最終更新:

29
Comment

【2462588】高等学校への電車通学

投稿者: もんぶらん   (ID:XNxmHuQRDLE) 投稿日時:2012年 03月 09日 15:28

中学の時は、大阪上本町駅 又は日本橋から通っていたのですが
高校の最寄駅は阪急なのですよね?

上本町、日本橋付近に住んでいると
高校にはどうやって行くのがベストでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2463193】 投稿者: わざわざ・・  (ID:gqwJSBFOKTA) 投稿日時:2012年 03月 09日 23:41

    地図から路線検索しなよ。

    最寄駅はもちろん、徒歩何分かから
    時刻表に料金までわかるでしょ。

  2. 【2488387】 投稿者: 甲陽OB  (ID:fBOec3sAeNs) 投稿日時:2012年 03月 29日 07:29

    梅田で阪急に乗り換えて、夙川駅で甲陽線に乗り換え。そして阪急甲陽園で下車し、そこから徒歩が一番でしょう。

    他にもJRの駅からバスに乗って高校付近まで行くという手もありますが、お勧めしません。これをやってる人は僕の周りには居ませんでした。

    あの坂道なので、雪が降った時にバスが動けなくなってしまうこともありますので注意。

    歩くのがしんどい日は、甲陽園または苦楽園からタクシーに乗ったり、阪急夙川駅から出ているバスに乗ったりする人も居ます。

  3. 【2740416】 投稿者: 遠距離通学  (ID:Eqk.kJdj.Mc) 投稿日時:2012年 10月 28日 23:07

    はじめまして、受験生の親です。

    我が家は、
    芦屋から苦楽園までのバス14分と歩き10分入れると
    高校まで1時間40分くらい

    中学はさくら夙川経由で1時間半弱です。

    めでたく合格できても遠距離になります。
    中学はともかく、高校がとおいかな?とも思っています。
    また後者は、バスなので渋滞にはまらないのか?
    など、わかりません。

    そこで、質問があります。

    姫路方面から高校へ通学する場合、どうしてもJR新快速になりますので
    芦屋乗換えでバス、そして最後歩き・・・っていうのが、1時間40分弱で最短です。
    いちばん良いように思われましたが、
    そんな人はいないのですか?
    朝のバスは、時刻表では芦屋から苦楽園まで14分ですが、渋滞遅延しますか?
    このルートでないならば、西からの人は、どういうルートですか?
    個人的には、甲陽園からタクシーは、気乗りしません。
    1時間半くらいって普通にいませんか?

    東大寺では1時間半くらい結構いるって聞きましたが。

    私としては、高校も座っていけるのでいいんじゃあないの、って思っていますが・・・。
    播州地区の人に言わすと、あんぐり・・・らしいです。
    そんなに時間かけるなら、てまえの学校に行ったら・・・とも。
    もっとも、私は
    合羽着て通学自転車1時間とかやっていたり
    転勤族でもあったため、首都圏の満員ラッシュ立ちっぱなし1時間半とか経験しているから、
    このくらいの座って通学はらくだとおもってしまうのですかね。

    以上、縷々述べましたが、どなたかご教示くださいませ。
    どうぞ、よろしくお願いいたします。

  4. 【2740603】 投稿者: 痛学  (ID:4DCKMBqbS/c) 投稿日時:2012年 10月 29日 07:15

    関東で通勤のご経験があるからといって関西の
    交通機関を甘く見ておられませんか?

    姫路方面から大阪へのラッシュアワーは、予想以上に
    混み合います。 特にJRだと遅延は頻繁です。
    机上の計算で1時間40分だと、2時間くらい掛る
    可能性があります。

    毎日のことですから、途中で腹痛からトイレに駆け込むこと
    も想定しておかなくてはなりません。
    その覚悟ができているのであれば、いいですが・・・

  5. 【2740834】 投稿者: さくら  (ID:cNnbc7Km/mk) 投稿日時:2012年 10月 29日 11:14

    JR芦屋、もしくはさくら夙川からのバスに乗って通学する方法をとっておられる方って
    少ないのですか?
    JR沿線ですので阪急が使えません。バスだと、一人寂しく通学、、となるのでしょうか。

  6. 【2740986】 投稿者: ことばたらず  (ID:pla6d95GgqA) 投稿日時:2012年 10月 29日 13:37

    ことばたらずでした・・。すみません。

    今現在、姫路市内から大阪まで新快速で通っています。
    毎日、座っています。
    というのも、姫路駅より向こうからなので
    新快速を選べば、必ず座れます。

    親の私としては、首都圏の通勤にくらべれば、超楽ちんです。
    ですが、これに慣れてきたらけっこう
    座り疲れもかんじだしている始末です。人間て楽なほうにながれますね。

    関西は、たってても、まだまだ楽です。すいているから。
    帰りは、新大阪から乗って大阪で座っています。
    だめなときでも三ノ宮あたりですわれますし、楽です。

    しかし、これは親の感覚であって。
    こどもならどうかなあと・・。
    また友達が同じような感じだといいけれども
    一人だけ超遠距離なら、クラブ活動などの疲れも違いますし。

    実態を知りたくお願いいたします。

    代休のある親からのお願いです。

  7. 【2741010】 投稿者: さくらさん、おなじですね。  (ID:pla6d95GgqA) 投稿日時:2012年 10月 29日 14:01

    さくらさん、おなじですね。

    当方も遠方だから、JRを選びます。
    遅延するのは、事故はあったときのみで、朝はあまりありません。
    それも仕方ないとして、通常は時間的にJRを選びますね。

    私のあくまで個人的感覚ですが
    首都圏では、あのババ込みの電車にもまれ、乗り換え含み
    1時間半通学は結構普通です。
    (一番込んでいるといわれる御堂筋線も利用してますが
    あれは、まだまだ楽ですね)
    それからすると、確実に座っていける(毎日の実体験)1時間半は
    大丈夫かもしれないという意味での質問です。


    そうしたときに、中学はさくら夙川から歩きとしても
    高校が問題です。
    阪急を東西から来る人は、甲陽園から歩きかタクシーらしいです。


    私たちJR派は、以下の二通りでしょうか?

    ■芦屋駅から阪急バスで14分前後乗って、歩き10分
    →通学時間帯は13番・15番だったかな?が10分感覚であるようです。
    →実際の乗車体験談がネットに転がっていて、甲陽園まで遅延なく13分くらいでついたらしいです。

    ■さくら夙川から阪神バスで??のって、多分15分くらい柏堂町まで?のって南へ徒歩5分
    →少し本数が少なかったようなきがします
    →私のような西からの人間は、芦屋で乗り換ると時間食うので、
    芦屋で阪急バスに乗り換えのほうが便利

    ここまでが、私なりに調べた内容です。
    しかしながら
    あんまり、このルートは人気ない?ようです。
    理由は、冬に山場が路面凍結するからよろしくないということで
    あまり利用者がいないという高校生の体験レポートも読みました。
    西からの遠距離生徒が少ないのもあるかもしれません。


    となると、
    ■西方面からはJR三ノ宮で阪急へ乗り換えて、甲陽園まで行き
    タクシーに分乗もしくは歩きでしょうか?
    タクシーは4人で分乗すれば
    バス代よりやすいため、また校則上も問題ないため3分の一くらい利用しているとか?
    ネットで発見しました。


    しかし、私たちのようなさまざまな理由から、実際は
    JR芦屋もしくはさくら夙川利用のバス乗り換え派も
    結構、いらっしゃるかもしれません。


    そこで、実際の高校生諸君、先輩方のご意見や実体験をお教えいただきたくお願いします。

    以上、よろしくおねがいします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す