最終更新:

21
Comment

【2439245】高校編入生の進学実績

投稿者: 大仏   (ID:mPXTOWwVCFI) 投稿日時:2012年 02月 21日 21:36

・高校からの編入生の進学実績は内進生と比べて遜色ないのでしょうか?
・特に数学の進度でハンデがあるため、内進生に比べて数学が苦手な人が多く
 現役で東大や医学部に合格する人はあまりいないのでしょうか?
・また、逆に編入生は学校の勉強が大変なので塾なしで現役合格する人が多い
 ということはあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2439774】 投稿者: さと  (ID:0zDLggvul4A) 投稿日時:2012年 02月 22日 09:17

    2/18の高校入学説明会に参加しました。

    先生方の話では、
    1.遜色ない。内部生も入試問題を解いたが、編入合格生の平均点のほうが高い。自信を
     持って入学して欲しい。大学合格実績も高い。
     (もちろん受験勉強してきたアドバンテージがあるので、リップサービスもあるでしょうが)
    2.土曜日の授業のあと、編入生のみ数学を2時間補習することで、2年までに追いつく。
    3.塾なしでも大丈夫とは言われていましたが、それは内部生・編入生関係なくだと思います。

    2年時点では内部・編入の区別のないクラス編成になります。
    内部生より実績が劣るということはない・・との説明でした。
    ついていけると信じたいです。

    (我が家は、結局は入学辞退ですが。)

  2. 【2440893】 投稿者: 大仏  (ID:b4KVwaRpn7g) 投稿日時:2012年 02月 22日 23:12

    さと 様


    先生方から進学実績について内部生と遜色がないとの話があったのですね。
    数学も補習があって無理なく追いつけるようになっているのですね。
    ご親切に教えていただきありがとうございました。



    引き続き編入生の進学実績(上位層が薄く旧帝医合格者はあまりいない?)や
    部活等学校生活の様子ついてどんなことでもいいので教えていただければ
    ありがたいです。

  3. 【2442122】 投稿者: 保護者です  (ID:KQbCE1eiH6I) 投稿日時:2012年 02月 23日 21:57

    詳しい数字は知りませんが、
    だいたい、東大寺のトップ層は、ほとんど中入生でしょうね。
    現役で東大や国公立医学部に合格するには、
    大学入試を経験した者なら分かると思いますが、
    3年間の勉強では、かなり厳しいですよ。
    東大寺に合格したとはいえ、
    6年間大学受験の勉強をしている生徒に追いつくのは、
    大変な事だと思います。
    でも、中学3年間高校受験の勉強をしてきた生徒さんは、
    中学3年間、勉強をせずにきた、下位の生徒さんよりは、
    粒がそろっているということでしょう。
    一貫生は3年間の中学生活で、かなり成績が割れてきているようです。
    高校入試では、中入生は3分の1程度しか合格点にとどかないらしいですが、
    これは、高校入試と大学入試の違いがあるからで、
    逆に大学入試問題をすれば、高入生は、一貫生に歯がたたないと思います。
    ですから、高校に入学したからと言って気を緩めずに、
    大学受験をめざして、頑張ってください。

  4. 【2443486】 投稿者: 大仏  (ID:kUK7fXlgUgo) 投稿日時:2012年 02月 24日 21:52

    保護者です 様


    レスいただきありがとうございます。
    トップ層はあまりいないのですね。
    高校入試で、中入生が3分の1程度しか合格点にとどかないというのは
    少なくとも理科・社会はたいして勉強していないので仕方ないですよね。
    高1の時点で中入生のトップ層と英数のレベル差はあるでしょうが、数学
    の進度が追いつく高2以降の成績がどうなんだろう、という興味はあります。

  5. 【2443982】 投稿者: 二月堂  (ID:Lgx1TgTWzwA) 投稿日時:2012年 02月 25日 09:55

    うちの息子の学年主任の先生と、父親の会という飲み会でぶっちゃけトークをしたことがあります。
    その時のお話しでは、前に書かれていることとほぼ同じでした。

    卒業時点のトップ層は、ほぼ、中学組がしめている。
    しかし、最下位層も中学組がしめている。
    正直、高校組を追いつかせることは学校側にとって、たいへんな負担になる。
    しかし、中学からの純粋培養されている子ども達によい刺激になるとおもうので、
    当分高校募集はやめるつもりはない。

    実はうちの息子の学年に限ってかも知れませんが、
    中学の間に登校拒否その他の理由で学校をやめた生徒は3人。
    成績不振で留年(やめてはいないと思います)した生徒は1人。
    ところが不思議なのは、高校2年生の時点で本来いるはずの生徒数(内部生+高入生)より10人も少なくなっていました。
    息子に聞くと、友だち(中学組)はだれもやめていないと言ってました。(6人はどこに???)

    高校からの生徒さんの保護者の方とは、ほとんど交流がないので、
    本当のところはわからないのですが、我々保護者の間では、
    やはり高校からの入学は、かなり厳しいみたいだねと話をした覚えがあります。

    やはり一番きびしいのは、数学だと思います。
    文系で点数をかせいで高校入試を突破した生徒さんにとって、
    高校1年の数学はかなりの負担になるのかもしれません。

    ちなみに、高校入試を内部生もいっしょに受けますが、
    あれに関しては、内部生は本当に適当に受験しています。前もっての勉強は一切、ありません。
    理科も社会も、ほとんど中学2年のなかばまでにやったことを、思い出しながら受験します。
    なので、先生からも「数学・英語・国語」の成績に注意するように、言われました。
    うちの息子は、学校の成績は中学3年の時点ではちょうど、真ん中くらいでしたが、
    数学・英語・国語の高校入学試験の成績は、受験合格者の中で平均点よりもかなり上でした。(社会科の成績が目をむくような点数でした)
    なので、内部生の3分の1しか合格点に届かないのは、完全に理科と社会のせいだとおもいますよ。

  6. 【2444254】 投稿者: 大仏  (ID:kUK7fXlgUgo) 投稿日時:2012年 02月 25日 13:36

    二月堂 様


    詳しいお話をありがとうございます。
    高入組のうち6人がやめたかもというのはビックリです。
    勉強が大変だからって何もやめることはないのに、傍から見てると
    思うのですが。
    東大寺は勉強を強制するような校風ではないんですよね?
    高入組みで、部活をしつつ現役で東大・国公立医に合格する生徒は
    ほんの一握りということでしょうか。

  7. 【2445526】 投稿者: 二月堂  (ID:Lgx1TgTWzwA) 投稿日時:2012年 02月 26日 14:02

    ちょうど、大学入試期間中のお休みで、
    息子が家に帰ってきていましたので聞いてみましたが、
    やはり、補習で土曜日のクラブ活動は出来ませんので、
    息子のクラブには高入組は入ってきていなかったと、
    息子は申しております。

    というか、高校1年(東大寺では4年生と言いますが)では、高入生とは完全別クラスで、
    5年生からごちゃまぜになるのですが、ほとんど高入生と交流がなかったと言っております。
    これは息子に関しての特別な例なのかもしれませんが・・。しかし、息子は六年間通して運動系クラブでしたし、
    友人も多いほうで、引っ込み思案なタイプではなかったのですが。
    なので、どういう過程でどういう理由で途中で人数が少なくなったのか、全く知らないと
    言っておりますね。

    それと、息子は、物理化学選択の医学部受験生の一番多いクラスでしたが、
    やはりトップ層は、中学からの友人だったと言っております。息子曰く、
    「高校から入ってくる意味は、全くないと思うけどなあ」

    東大寺は、確かに勉強を強制する学校ではありません。居残りをさせたり、
    チェックノートを提出させたり、学内順位を廊下に張り出したりという事はしません。しかし、担任の先生は
    かなりしっかりとした進路指導をしてくださいますよ。うちの息子が突然進路変更した時も、お電話がありました。

     それと5年6年にもなると、優秀な友だちに置いて行かれたくないというあせりは、ありましたね。
    息子は、幸か不幸か、猛烈に優秀な友人達に囲まれていて(東大理3・京大医・阪大医現役合格)
    遅まきながらものすごく影響を受け、間に合いませんでしたが1浪でなんとか志望大学に滑り込みました。
    浪人は、たいへん多いですし、予備校でも切磋琢磨で、良い友人関係には助けられました。

    あまりお返事になっておりませんね。ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す