最終更新:

34
Comment

【4114369】灘の高入生

投稿者: どうですか   (ID:syxzXntKK56) 投稿日時:2016年 05月 17日 12:57

灘中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

高校から灘に入った生徒さんの、大学進学実績は、どんな感じでしょうか?

高校入試は優秀者は公立を選択するとも聞きますが、灘は別とも聞きます。

中入生より完全に出遅れていると思いますので、灘の中では下位層になるのでしょうか?

どのあたりの大学に入っているか、わかれば学部も含めて教えてください。

また、高入生は公立中学からの入学が多いのでしょうか?

今まで、あまり語られておらず検索してもわかりませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4203971】 投稿者: えっ  (ID:fTvLiRi6x.E) 投稿日時:2016年 08月 05日 11:38

    灘の高校受験のところで、なんで灘中志望小学生の親が複数暴れてるんですか?
    プレッシャーでおかしくなるのはお子さんだけではなく親もなのかな。
    すごく恐いです。

  2. 【4240135】 投稿者: ツル  (ID:9d3HZgYzN/2) 投稿日時:2016年 09月 07日 20:51

    灘生の保護者でした。
    新高生もよくできる方は、公立中学出身でも高1から学年トップ10に入られましたよ。
    新高生の英語力は在来生よりかなり進んでおられます。
    ただ入学式までに数Ⅰの大半を自宅学習するよう課題が出され、そこでつまづくとその後の猛スピードの数学の授業に手も足もでなくなります。
    理系文系にかかわらず、新高生は最初の1年間の
    数Ⅰ数Ⅱ についていけるかどうかがその後の成績や大学受験にかなり影響を与えると思います。

  3. 【4286609】 投稿者: ひなとろ  (ID:wOBVKdu0xo6) 投稿日時:2016年 10月 15日 15:08

    来年息子が灘高校の受験を考えています。仮に合格したとしても中入生との進度の違いから行かせてよいものか迷っているところです。やはり合格できる実力はあっても入学以降付いていけるかどうかは別の問題なので、公立トップ校に進学する方が良いのでしょうか?因みに、当方奈良県在住で、奈良高校、東大寺、西大和(いずれか)、灘高校を受験する予定です。あわせて、高入生の方はどこの塾に通われているのか教えていただけませんでしょうか。

  4. 【4290220】 投稿者: 頑張りさしだい  (ID:MuFyTwOYakQ) 投稿日時:2016年 10月 18日 10:51

    確かに中学の進度は早いです。学校の進度は早いといいますが、数学や物理などの好きな教科は学校よりはるかに先取りで勝手に勉強してるので、学校が復習になってます。子どもに聞くと、中学でもついていけなくなってる方がチラホラいたそうですが、みんな仲良く楽しくやってます。きっとその方にも勉強以外であっても何か特技があるのだと思います。勉強ついていけなくてもいじめられないのが灘のいいとこです。
    高校から入られる方の英語が得意な方は帰国子女がいらっしゃいますし、運動が得意な方たくさんいらっしゃいます。
    中学からのトップ層は超人的な方がいるので中学からの人から見ても別格扱いされてる方もいますが、普通について行けるかいけないかは頑張りしだいではないでしょうか。確かに高校からの方が苦戦されてる話はよく伺いますが、最初は大変でしょうが慣れれば大丈夫な気が致します。頑張って下さい

  5. 【4331128】 投稿者: ひなとろさんへ  (ID:0PN3qcfHnDE) 投稿日時:2016年 11月 21日 11:48

    私も奈良在住で、子供が中学から灘に通っています。
    高校からの入学でご心配されるのは分かりますが、合格できる力がおありなら、灘に入れないと勿体ないです。
    まず、数学は間違いなくビハインドがあります。
    中入生が数学ができるのは、授業の進度が早いからではなく、数学が圧倒的に得意な子が多いのです。
    ただ、英語については高入生の方ができる傾向にあります。
    ですから、油断をしなければ全く問題ありません。
    あと、東大寺も素晴らしい学校であることは間違いありませんが、卒業後の灘の人脈は想像以上のもので、この点では東大寺は見劣りします。
    西大和は実績を伸ばしているとはいえ、新興のため人脈はまだまだです。
    また西大和には夏休みがありません。大切な青春の時期を謳歌せずに受験勉強に明け暮れるのは如何なものでしょうか?
    奈良高校は、伸び伸びしていて、文武両道でいい学校ですが、やはり大学進学実績や人脈の面で公立の限界は否めません。
    灘は、本当に放任で生徒は好き勝手していますが、生徒は灘校生であることのプライドとプレッシャーを背負っています。
    保護者は、こんなに放任で大丈夫かとやきもきしますが、最終的には結果を出してくれます。
    非常に素晴らしい学校ですので、ぜひ灘を目指して下さい。

  6. 【4331419】 投稿者: 椿  (ID:GegaYzmPOKc) 投稿日時:2016年 11月 21日 16:47

    そこそこは上位層にいた灘高卒の息子に聞いてみますと、新高生さんはトップ層に軽々と入られるグループと、なかなかご苦労されるグループに2分されがちなようですね。高1の間に数学に力をいれれば、あとの科目は灘高に合格する学力があればほぼ問題ないどころか、受験勉強で基礎がしっかりできている新高生さんの方がよくできる場合もあると申していましたよ。

  7. 【4332089】 投稿者: 保護者  (ID:w/xgD3l88ok) 投稿日時:2016年 11月 22日 08:49

    大阪在住のものです。中一の息子が灘高校を受験したいと言い出しました。塾を検討したところ、関西志学館と馬渕の創駿会が実績があるようです。
    親としては、北野高校を希望していました。両塾のメリット、デメリットを教えてください。

  8. 【4372555】 投稿者: ひなとろ  (ID:mYc1IcvdFhQ) 投稿日時:2016年 12月 23日 18:03

    ありがとうございます。本人の頑張り次第ですね。秋以降の駿台模試では灘合格圏~確実レベルに徐々に成績を上げてきていますので、余計に迷いが出てきました。当方、奈良県でもJR沿線なので通学に、東大寺には75分、灘には90分かかるのですが、そこまで差がないというのも(親の)迷いに拍車をかけています。本人は地元東大寺志望、塾の先生には灘でも大丈夫では?と言われているようで、少しぐらついているようです。
    塾は東大寺なら駿台西大寺校をイメージしているのですが、灘の場合、イメージができておりません。
    高入生は授業だけで余裕はないのかもしれないので、塾も学校も両方というのは欲張り過ぎかもしれません。塾に通える余裕ができたときに通う(通える)塾がイメージできないので不安です。
    灘の生徒が行く塾としては、駿台、河合、鉄緑会、その他個人塾そのあたりでしょうか?参考にさせていただければ幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す