最終更新:

21
Comment

【204840】授業料について、お尋ねします。

投稿者: 初心者マーク   (ID:/BMq6ryCYq6) 投稿日時:2005年 10月 24日 19:06

私立中学の募集要項などに載っている学費は、それだけでなくそれ以外にもかかると聞いています。
奈良学園の場合、授業料348000円、教育充実費210000円の合計558000円となっていますが、一年間にそのほかどれくらいの費用がかかるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【211834】 投稿者: 在校生母  (ID:lVhSKpjIX2c) 投稿日時:2005年 11月 01日 09:16

    上記 授業料・教育充実費以外にかかるものとして
     ・諸会費(育友会費・進路指導費・安全環境協力費・生徒会費)¥21,600(高校は¥23,400)
     ・冷暖房施設協力金 ¥10,000


    これらは分納や一括などの方法で、授業料などと一緒に各学期に徴収されます。
    学校側からいただいた資料では校納金の年額は中学生が¥589,600、高校生が¥591,600 となっています。

    また諸行事の経費などで、学年初めに別途学年費が徴収されました。
    今年の中一の場合、学年初めに¥30,000、夏に追加で¥20,000の徴収がありました。
    ただ、中一は宿泊訓練やロッカー購入費など他の学年より少々支払いが多いのかなと思います。


    あと、これ以外で大きいのはバスの定期代です。
    1学期のものしか正確な金額はわからないのですが、近鉄郡山から¥54,220、JR小泉から¥39,670、学園前からは¥80,680〜¥51,570(乗車場所による)となっています。
    定期代は始業式の日から終業式の日まできっちり日割りになっていますので、2学期・3学期はこれより安くなります。


    上記以外の寄付金・学債などは一切ありません。

  2. 【213803】 投稿者: 初心者マーク  (ID:/BMq6ryCYq6) 投稿日時:2005年 11月 03日 09:30

    お返事ありがとうございました。
    とても参考になりました。

    やはり、バス代とバス乗車時間が痛いところですね・・。

    我が家の娘は、塾では国語と算数しか受けていないのですが、2学期になってから受験を考え始めたので、結局、社会と理科の問題集を慌てて買い込み、先月から自力で何とか勉強中です。

    私も初めてのことで、何をどうさせてやればいいのかわからず、ほぼ本人に任せていますが、とても間に合いそうに無く、先日初めて受けた五ツ木のテストも奈良学園は当然D判定の偏差値は54でした。

    でも、勉強も遊びも何でも楽しんで頑張っている娘を心から応援してあげようという気持ちです。

    あと2ヶ月、ダメで元々、親子で頑張ります!

    ついでにもしお教え頂けるなら、入試説明会の他に、個別相談というのがありますが、これは、どういった相談をする場所なのでしょうか?

  3. 【214076】 投稿者: 在校生母  (ID:.qU60MB7VUY) 投稿日時:2005年 11月 03日 15:45

    たしかにバス代は痛いです(笑)
    でも私学の中では学費は比較的安い方なのではないでしょうか?
    うちは上の子が別の中高一貫校に通っているのですが、学費と定期代の総額は2人ともほぼ同額くらいです。


    お嬢様が今から社会と理科に取り組まれるなら、基本的な事柄を押さえたらあとはやはり過去問を数年分なさるのが良いのではないでしょうか。
    過去問は前期・後期分ありますが、後期は少し問題傾向が違うので前期を中心になさるのが良いと思います。(後期は社会はありません)
    できれば解答用紙だけでも試験時の大きさに拡大コピーして解答用紙そのものに慣れておくのも大切です。
    このやり方はうちの子が受験の時に塾の先生に言われて実行していたものです。


    個別相談は昨年までは無かったのでどういったものなのかはよくわかりません。
    べつの学校で個別相談を受けた時は直前の五ツ木の模擬の結果などを持って行って残りの期間どういったところに気をつけるべきかなどをアドバイスしていただきました。

  4. 【214139】 投稿者: 初心者マーク  (ID:/BMq6ryCYq6) 投稿日時:2005年 11月 03日 17:01

    ありがとうございます。

    周りに奈良学園に通わせている人がいないので、在校生のお母様のアドバイスをとても喜んでいます。

    今、もう一度、五ツ木の結果を見ていたら、さっきの文のD判定というのは勘違いで、合格確率15%未満のF判定でした・・・・。

    でも、受験勉強はかなり出遅れてしまったというだけで、親バカですが、いいセンスを持っていると感じます。

    娘の通う塾では、奈良学園の受験に対応してくれていませんが、いまさら塾を替えるのも冒険で、6年生の娘には、あとは親の力量と運次第かもしれません。

    個別相談というのも、やはりよくわかりませんが、行っておいたほうがよさそうですね。

    ほんとうに、的確なアドバイスをありがとうございました。


  5. 【224079】 投稿者: F判定  (ID:praLWmN2pWQ) 投稿日時:2005年 11月 13日 20:08

    初心者マーク さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ありがとうございます。
    >
    > 周りに奈良学園に通わせている人がいないので、在校生のお母様のアドバイスをとても喜んでいます。
    >
    > 今、もう一度、五ツ木の結果を見ていたら、さっきの文のD判定というのは勘違いで、合格確率15%未満のF判定でした・・・・。
    >
    > でも、受験勉強はかなり出遅れてしまったというだけで、親バカですが、いいセンスを持っていると感じます。
    >
    > 娘の通う塾では、奈良学園の受験に対応してくれていませんが、いまさら塾を替えるのも冒険で、6年生の娘には、あとは親の力量と運次第かもしれません。
    >
    > 個別相談というのも、やはりよくわかりませんが、行っておいたほうがよさそうですね。
    >
    > ほんとうに、的確なアドバイスをありがとうございました。
    >
    >
    >
     
    は、「志望校の変更を要する」とコメントされていませんか?


  6. 【224206】 投稿者: F判定⇒合格  (ID:eyiNTS6vs2I) 投稿日時:2005年 11月 13日 22:04

    息子も2年前のこの時期の五ツ木でF判定でしたが、合格しました!
    受験勉強を始めたのが、6年になってからでしたので、理科と社会は最後までこなせてなかったように思います。
    親としてはこの時期のF判定は重く受け止めて、志望校の変更も考えました。
    最終決定は1月の塾内模試の結果と塾の先生の判断でした。
    息子自身も落ちて元々という気持ちで受けたので、実力以上の力を発揮できたのかもしれません。
    合格したものの、入学しても勉強で苦労するのでは…と不安もありましたが、そこそこの成績で充実した学生生活を送っています。
    本当に受験はわからないものです。


  7. 【230076】 投稿者: 初心者マーク  (ID:/BMq6ryCYq6) 投稿日時:2005年 11月 20日 21:35

    心強いお話をありがとうございます(泣)

    まだ、もちろん理科も社会も出遅れ状態から脱出できず、F判定をもらってからは、受験料がもったいないだけかも・・・思ったり、いやいやダメ元で、挑戦だけでもしようと思ったりの繰り返しです。
    でも、きっとこの娘なら地元の中学でも頑張ってくれるだろうと確信していますので、他の私立受験は考えていません。

    ただ、先日より過去問を始めたのですが、算数の難しいこと・・・・。
    こんな問題を満点とる子たちがいるらしいですね。

    それに、うちはごく普通のサラリーマンで、もし私立中学に通うなら、私のパート代を子供の学費にまるまる流して何とかなるかなという状態なのですが、この間説明会に行ったとき、私の周りの車はすべて、ベンツにBM、セルシオ・・・!

    もしかしたら、場違い??と思ってしまいました。

    そんなこんなで、不安がないこともないですが、とにかく、前向きに頑張っている(その割りに最後に伸び悩んでいる)娘を尊敬して、あと少し、せめてD判定くらいで試験に臨めるように、前向きに頑張ってみます。




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す