最終更新:

11
Comment

【3542860】大学受験対策について教えてください

投稿者: 奈良在住   (ID:0nUXBiIQzr2) 投稿日時:2014年 10月 07日 10:43

はじめまして。小6の子どもが奈良学園を第一志望として頑張っております。
親の私も、奈良学園は良い学校と認識していますが、昨年の大学合格実績が良くなかった事に少し引っかかりを覚えています。
学校説明会で、今年(来年?)から高校生は7限授業の曜日を増やして学力維持につとめる、と仰っていたので、合格実績が良くなかったからかな?と訝しんでしまいました。
また、校長先生も、「学校にはきちんと大学に合格させる義務がある」「塾や予備校に行かなくても、学校でしっかり受験対策します」
と仰っていましたが、言葉通りに受け取って良いのでしょうか?
私立に行かせるからには、塾なしで、学校のみでしっかり面倒を見て欲しいのですが、、
ご存知の方々、教えて頂けると有難いです。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3543417】 投稿者: 中学生・母  (ID:ROkUITlitkg) 投稿日時:2014年 10月 07日 21:34

    高校のことはよくわかりませんが、今の中1、中2は、今の高1が中学の時よりも、しっかりと面倒見てもらっているようです(部活関係などで上の方と話す機会があり、判明しました)。高校でSSHがはじまったこともあるのかもしれません。ノートのチェックもあるし、再テストも居残り補習もあるし(補習は、今の高校生でもあったようですが)、使っている教科書・問題集もレヴェルの高い良いものだと思います。要はそれをどれだけ、定期テストの度にこなしていけるか、ということでしょう。また夏休みの宿題も、問題演習の他、理科や社会ではレポートもあり、考察や執筆の手がかりがプリントに書いてあって、大変良い課題だと思いました。かといって、そんなに勉強ばかりに口やかましい厳しい雰囲気でもなく、やはりクラブ活動や文化祭・球技大会・体育祭なども積極的にがんばりましょうという感じです。少なくともうちは、中学のあいだは(可能なら高2の途中くらいまで)クラブ活動で体を鍛えつつ学校の勉強にもきちんとついていくことを目標としており、そうすれば、おのずと道は開けるのではないかと思っています。子供は学校は楽しいようですし、学校側も現状に甘んじていないということなら、まあよろしいのではないでしょうか。私の印象の範囲で、書かせていただきました。

  2. 【3544683】 投稿者: 奈良在住  (ID:0nUXBiIQzr2) 投稿日時:2014年 10月 08日 22:13

    中学生・母さま

    貴重な情報をありがとうございます。
    前より厳しく見て頂いているのですね。
    ノートのチェックに補習、きちんと目が行き届いていると思います。安心しました。
    部活に行事に、楽しく過ごされながら、勉強もきちんとこなされているご様子は、まさに我が家が思い描いている奈良学園生そのものです。
    我が子も後に続いて欲しいと思いました。

    他にも、情報がございましたら引き続き教えて頂きたく思います。

  3. 【3571084】 投稿者: NGパパ  (ID:VikH9sCGGk2) 投稿日時:2014年 11月 04日 18:52

    はじめまして、娘が奈良学園中学に通っています。勉強とクラブ活動を両立させ、それなりに充実した学園生活を送っている様子です。親としては一安心です。
    さて、大学合格実績の件ですが、あくまで私見ですが、年度によって全体の成績が高い年度、残念ながらやや低調な年度があるのではないでしょうか。これは奈良学園だけの話ではなくて、他の学校も同様だと思います。ですので、ある年度の結果だけに注目してもあまり意味はないかのではないかと思います。
    勉強とクラブ活動に関しては、当然勉強優先の学校です。日々の小テストの成績が芳しくない生徒さんは追試や補修に呼び出されて、その日はクラブに参加できなくなっています。本人はそうなるのが嫌なので勉強している感じです。また、各試験(中間、期末、実力)ごとに学内順位や偏差値の通知があり、その結果が次の試験へのモチベーションになっているようです。下がればヤバイって顔をしていますし、上がれば次も順位あげたいなんて言ってますよ。友達とも競争していますよ。
    先生方は学習指導には熱心で、授業の予習、復習、宿題の提出、小テストの勉強など、本来すべき課題をしっかりとやれば、成績もついてくるようです。
    それから、授業の進度は早いです。私は塾講師の経験があるのですが、恐らく中学2年でほぼ中学の内容を終えると思います。そもそも、使用しているテキスト類のレベルが高いので、結果的にそうなるようです。面白いのは、それが普通と理解していることです。環境次第ってことですね。娘と話していると、「中学の範囲」「高校の範囲」とかそういう概念が無いように感じることがあります。高校で習うような内容もやってます。
    現在は受験勉強で大変だと思いますが、どちらの学校に行かれることになっても、受験勉強と通して「自ら勉強する習慣」が身に付くようお子様を導いてあげてください。そうすれば、どちらの学校に行かれても、授業についていけると思います。そして授業についていけさえすれば、6年後に志望大学に必ず合格されると思います。奈良学園でも大丈夫ですよ。
    是非、奈良学園に! いい学校だと思いますよ。

  4. 【3573434】 投稿者: 奈良在住  (ID:0nUXBiIQzr2) 投稿日時:2014年 11月 06日 22:04

    NGパパさま

    貴重な保護者様のお話、大変参考になりました。
    校長先生がおっしゃる通り、先生方は熱心に指導してくださるのですね。
    しかも、勉強だけではなく、クラブも一生懸命な娘さん、良い環境で成長されて将来が楽しみですね。
    ますます、奈良学園に気持ちが傾いております。
    肝心の娘本人は、エンジンがかかっているのかいないのか、いつ本気モードになるの?という感じですが、、
    奈良学園に向かって、あと2か月、親子共々頑張ります!
    ありがとうございました。

  5. 【3626098】 投稿者: 中2保護者  (ID:qVEjosdf17I) 投稿日時:2015年 01月 04日 21:57

    確かに昨年の大学合格実績はふるいませんでした。
    これは昨年の卒業生の年に奈良学園登美ケ丘が開校し、帝塚山、奈良学、奈良学登美ケ丘へ分散したせいも考えられます。
    本来奈良学園を志望していた生徒がかなり登美ケ丘に流れました。

    学校の方は、期待以上に丁寧な指導があり、夏休みや冬休みにも問題集1冊分くらいの宿題(奈良学オリジナル)が各教科で出されています。
    普段の授業を真面目に聞き、課題をやっていれば塾に行く必要は全くありません。
    ただし反抗期でやる気をなくしたり、部活に熱中したりで、すべての生徒が真面目にできるとは限らない。
    つまり本人次第だということです。

    高校2年になると、大手塾で大学受験対策をする子も出てきます。
    もちろん自立した子は学校の勉強だけで上位校に合格する子もいます。

    ばりばりの進学校という感じではありませんが、学校の雰囲気は非常に良く、先生と生徒がとても近いよい学校です。

  6. 【3633362】 投稿者: 奈良在住  (ID:0nUXBiIQzr2) 投稿日時:2015年 01月 12日 01:52

    中2保護者さま

    コメントありがとうございます!
    とうとう、今週末が統一日となりました。
    もちろん、奈良学園を受験致します。
    他の学校も少し迷いましたが、やはり総合的に考えると奈良学園が一番良い学校に思えます。
    先生と生徒の距離が近く、長期休みはしっかり宿題も出るんですね。
    そんな情報を頂きまして、さらに安心して娘を預けられる学校だと確信しております。
    どうか、ご縁を頂けますように、、家族一丸となって、頑張ります!

  7. 【4926525】 投稿者: 保護者  (ID:1i9jiStW626) 投稿日時:2018年 03月 14日 10:24

    進学実績が、まばらなのは
    学校が無理やり受験校を指定しないからです。
    進学先は学校の実績をあげることでなく、本人の希望を尊重してもらえます。

    ですから、受験前から
    今年の実績はそこまですごくないかもといった
    先生のお話がある年もありました。
    本人の希望を尊重してくれますので
    生徒達が自分の夢に向かって頑張りやすい環境かと思います。

    正直、指導が厳しくない、と感じる時もありましたが、長い6年、中だるみもあるから、そんな時は強要せず、本人にスイッチ入った時に背中を押してくださる、効率良い指導なんだ、と改めて感じました。

    我が家も本人の意思を尊重していただけ
    私立は受けず、塾も行かず
    学校の授業と、あとは自分のペースでがんばり
    現役で国立前期合格出来ました。

    高3の授業は、ある意味予備校的な感じなんで
    塾に行かなくても、かなり力はつけてもらえました。

    周りが塾に行く中、かなりあせりはありましたが
    先生が静かに見守って下さっていたので
    親も静かに見守ってました。

    私立も指定校推薦が沢山あります。
    部活入らず帰宅部でも指定校で決めた人もいますから、いろんな選択肢があると思います!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す