最終更新:

62
Comment

【3539408】女子がいる現状

投稿者: こまる   (ID:ViBpqLpTmt.) 投稿日時:2014年 10月 03日 17:41

西大和学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

今年度より女子が入学した西大和ですが、他学年との交際があったり、キス写真が出回るなど、よく出来たはずのお嬢さんが羽目を外し過ぎている様子を耳にします。在校生からも女子入学は急な話で、納得のいくまともな説明もなかったと。
実際に通わす親御さんとしてはどのようにお考えですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4054569】 投稿者: 300  (ID:rI31oVr7ioA) 投稿日時:2016年 03月 29日 08:41

    客観的事実のみ
    昨年243人受験
    今年300人受験

  2. 【4062391】 投稿者: 女子1クラス  (ID:rg05ixPHWeE) 投稿日時:2016年 04月 04日 16:49

    女子は1クラスとのことで、友人関係がうまくいかなかった場合にどのようにされていますか。優秀な女子生徒さんばかりのようなので、あからさまないじめなどはないように思えるのですが、いじめではなくとも仲良くできずいつもひとりぼっち状態というのは考えられます。実際のところはどうなのでしょう?
    中学3年間は同じメンバーの1クラス、高校からは男女混合クラスとなり毎年クラス替えがあるという認識であっていますか。
    女子クラスを2クラス編成にされる予定などはないのでしょうねぇ。
    このままでは男子との偏差値の差が大きくなりすぎませんか。高校あたりで男子が追いつき追い抜くという計算なんでしょうか。

  3. 【4063235】 投稿者: 中3から  (ID:bCbsJ6xxBFU) 投稿日時:2016年 04月 05日 08:44

    中3から混合クラスになります。今年度、1期生が中3になり、男子5クラスに振り分けられました。1期生は少ないので、各クラスの女子は少ないです。
    女子親にとって、女子1クラスは確かに気になりますし、我が家もやはり心配でした。が、仲良くやっているようですよ。小さな揉め事はあるかもしれませんが、それはどこでもあることで、子どもの世界で解決できてる程度のことと思います。ただ、それは、学年のカラーによるのかなー。1クラスなんで、学年のカラーですが、通常なら、クラスのカラーと言われますよね?同じ学年でも、騒がしいクラスがあったり、みんな仲良しのクラス、はたまたイジメが発生しているクラス…。乱暴な言い方ですが、どこに所属するかは運次第。それと同じで、どんな学年になるかでクラスの雰囲気は全然違うので、何とも言えないですね。ただ、1クラスなんで、クラスがえで雰囲気がかわることは2年間はないですが…。でも、40人もいれば、何となく誰かと気が合い、仲良くはできるのでは?いろんなタイプの子がいますから。それで交われない子は、多分クラスが変わっても同じな気がします。今の環境で、うまく順応する力もつけないと、大人になっても直面する問題ですし。とはいえ、陰湿なイジメが発生し、その対象になられた方の気持ちを思うと、このような正論ばかりでは片付けられないのかもしれませんが、これは女子1クラスに限らず、可能性的には他も同じですよねー。そこは親としては一番悩ましいところですよね。現状、1期生も2期生も女子の結束は強いようですので、それなりにうまくやれてるのではないでしょうか…?
    あと、高校になっても、中高一貫生と、高校入学生は、合流しないので、実質女子1クラスのメンバーだけで中3から高3までシャッフルとなります。

  4. 【4063366】 投稿者: 女子1クラス  (ID:rg05ixPHWeE) 投稿日時:2016年 04月 05日 11:07

    ↑とてもわかりやすく丁寧に教えてくださりどうもありがとうございます。

    中3からは、各クラスに約7、8名の女子が振り分けられるということなんですね。クラス替えがあるとその度に新たな人間関係を築く練習にもなるので、ずっと同じメンバーで過ごすよりは良いと思っていました。
    西大和は男女でかなり入学時の学力に大きな差があると理解しています。
    中1、中2と高いレベルの女子だけのクラスで学習をしてこられて、中3から男子と合同になり全体的なレベルが落ち、女子がものたりない思いをしてしまうようなことはないのか気になります。実際に授業がスタートしてからでも、気がつかれたことがあれば教えていただけるとありがたいです。

  5. 【4063392】 投稿者: Z会アドバンスト模試  (ID:xh6pRGwv7bU) 投稿日時:2016年 04月 05日 11:31

    Z会アドバンスト模試が話題に上がっていましたが
    数年前に大阪桐蔭生が1位~10位までずらっと洛南女子と肩を並べて名前が載った時があったのですが、結局その数年後の大学入試の実績は大したことなかったということがありました。

    中1~3頃の上位なんて所詮、少し進度が早いことによるアドバンテージに過ぎないのです。

    彼らが高校の模試になると忽然と姿を消すのはなぜなんでしょうね?理由が知りたいと今も思っています。

    Z会模試が好調だから視界良好~だなんて勘違いしないほうが良いですよ(笑)

  6. 【4063681】 投稿者: 西大和男女差  (ID:3FNh55IzBf.) 投稿日時:2016年 04月 05日 18:02

    日能研結果偏差値では
    女子68
    男子66
    どこまであてになるかはともかく、差は現状2ですね。

  7. 【4064557】 投稿者: 中3から  (ID:bCbsJ6xxBFU) 投稿日時:2016年 04月 06日 13:53

    男女の学力差は、入学後はあまり感じません。男子も優秀ですよ。ただ、人数差のぶん、学力…というか学習力…というべきか…が、女子の方が凝縮されているかもしれませんね。やはり、中学生の男の子、自由人の子もいますから…学力に差があるわけではなく、勉強に力を注ぐのを休憩しているだけで、高校になるとまたガラリと変わるといいますよね?そんな感じだと思います。英語以外は、授業のレベルに差はないかとは思いますが、これは実際やってみないとわからないですかね。英語もどんな感じかは分からないですが、先取り学習のための研伸館の講座もありますし、大丈夫ではないかな。

    その高校になってガラリと変わる層があるので、Z会アドバンスの上位層もかわるだけの話で、元々上位にいた子がそうでなくなるのは、別に不思議ではありません。理由が知りたい興味津々な人もいるんですね。ずっと上位にいるって、そんな簡単なことではありません。のびる時期も違うだろうし、何やってもドンドン下がる時もあるし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す