最終更新:

44
Comment

【2763238】2013年白陵受験に向けての対策並びに白陵学校生活について

投稿者: あや母   (ID:KEk.3k8xjB2) 投稿日時:2012年 11月 17日 17:30

現在小6女児を持つ母です。小4より小規模塾に通わせ、2013年度岡山白陵併願本番高砂白陵を受験する予定です。あと2ヶ月と迫る受験で塾のほうも過酷にはなってきているものの、大手有名塾ではないので、受験情報や試験対策が不安ですが、過去問も年度によって若干差はあるものの大体できており、塾の判定模試もよい判定はでているのですが、塾以外にもなにか白陵入試にむけておすすめの対策や今時期のアドバイスありましたら、ご伝授ください。算得意、国語普通、白陵の理科独特で少し苦手といってます。また現在通学や最近卒業など最近の白陵をご存知の方あれば、勉強、先生、学校生活などなんでもかまわないので教えていただけませんか?近所に行かれている方がおらず、説明会や文化祭いってももうひとつわからず、知りたいです。また願書提出にあたり内申書か通知簿コピーどちらがいいかとか、テスト当日や合格発表及び手続きなどなんでもかまいません。気をつけることやアドバイスあればこちらもご伝授願います。娘は試験突破にむけ猛勉強、わたしも親として疑問質問をみなさんのアドバイスを参考に微力ながら娘を応援したいです。どうぞよろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2763729】 投稿者: 下町育ち  (ID:7JpS5aksfKQ) 投稿日時:2012年 11月 18日 07:25

    あや母さん、はじめまして。
    レスがついていないので、少しコメントさせていただきます。

    本番まであと2か月を切り、心身とも一番きつい時期ですね。
    お子さまの実力がある程度安定しているようなら、今は焦らずに基礎固めをされてみてはいかがですか?
    計算、漢字、理科の用語・・・年が明けると新しい暗記ものなどは頭に入りにくくなりますので。
    白陵中の理科については、実験の問題が多く問題文も長いことがあり確かに癖がありますね。
    我が家は「理科実験資料集 (日能研ブックス)」などで、器具の使い方や実験方法とその結果などを整理していました。
    子供さんが学校に行っている間に、書店でそのような関連のものを眺めてみてはいかがですか。新しいものあれこれ買うためではなく、家にいると親も気が張ってしんどくなるため、外出して気分転換をしたり、大手塾の出版の問題集で情報収集したり、受験雑誌などで「直前対策」など立ち読みするのも悪くないですよ。
    塾からは、岡山白陵中学の過去問も渡されて解いていました。
    いずれにしても、新しいことに取り組むよりもできていることをしっかり固めていく方がいいかもしれませんね。

    調査書については、過去スレッド「【1911084】調査書」をご覧になってください。

     蛇足ながら、アレルギーなどがなければ12月中旬までにインフルエンザの予防接種を受けておくことをお勧めします。べたですが、風邪の予防としてのうがいと手洗い、マスク着用は、家族全員で励行してくださいね。体調不良で本番に力が発揮できないほど悔しいものはありませんし、最後の親の仕事は「ベストコンディションで子供を試験会場に送り込むこと」です。
    他の方からもコメントをいただけるといいですね。
    私も、他にも何かございましたなら分かる範囲でお答えしますよ。あと2か月頑張ってくださいね!! 

  2. 【2763977】 投稿者: なんでもって?  (ID:wEpJ/Qndb.c) 投稿日時:2012年 11月 18日 12:51

    〉 学校生活などなんでもかまわないので教えていただけませんか?

    〉 なんでもかまいません。

    そんなに なんでもと繰り返す、スレ主さん初めて見ました。
    受験時の注意事項など、いくら小さな塾でも指導されるでしょうし
    既に過去問も大体できていて、塾の判定模試も良い判定が出ているのに

    この時期に何がお知りになりたいのでしょうか? 提出 書類関係も注意事項は
    書いてありますし、補足は説明会で聞いておられるわけですよね。

  3. 【2764736】 投稿者: はばたき  (ID:.1d3.XyFnJc) 投稿日時:2012年 11月 19日 10:03

    いやいや、今は親にとって一番気持ちが不安定な時期だと思いますよ。願書を出してしまうと案外落ち着くのですが。ちょっとした情報でも知りたい、と思うのは普通だと思います。

    いわゆる冠特訓を持っていない塾に行っていると、不安はあると思います。しかし、そういう塾だからこそきめ細やかに指導していただいているはずですから、あまりご心配する必要はないと思います。白陵はそんなにくせの強い問題を出す学校ではないので、基本をきっちり、後は得意な科目で自信を持って受けられたら良いのでは?

    お嬢様が親の目から見ても猛勉強している、と思えるならきっと大丈夫ですよ。
    あや母様はお嬢さんが不安そうな目で見つめてきたら、笑顔で肩をぽん、とたたいて「これだけやったら大丈夫よ」と言ってあげてくださいね。

    息子も来春は高校生です。おそらく入学式は同じだと思います。あの記念棟できっとお嬢様とあや母様が笑顔で座っておられると信じております。最後までお嬢様が気を抜かないようにだけ注意して、元気で受験日を迎えて下さいね。

  4. 【2776027】 投稿者: 中1の保護者  (ID:WnOoedlrDg.) 投稿日時:2012年 11月 29日 13:36

    現在白陵中1 2012年度受験し、岡白、白陵とも合格を頂きました保護者です。

    受験日当日についてですが、大手塾は受験が始まる前に集まり、”白陵中学絶対合格するぞー!!” と、あつまった生徒と塾の先生で号令をかけて、受験会場にはいります。(岡白や、他の上位中学でも行われます)

    ですので、小さな塾の生徒さんとかは、かなり、びっくりして、雰囲気に飲まれたりするお子さんもいるようです。

    事前にお子さんにお話されて、気にしないように、話をされるのがいいかと思います。

    なお、白陵中の受験では、お昼休みに子供は会場から出てこれますので、お昼を一緒にすることができます。
     
    わが子のとき、体調を崩し、弱気になっていましたが、塾の先生に、どこができた、どこが出来てないを話して、”××の問題は捨てていい! 
    その選択でOK”と、聞いてお昼からのテストに自身を持っていっていました。

    このようなサポートを塾にお願いされたらお子さんにとってプラスになると思います。


    学校生活ですが、大昔のスパルタのイメージはありません。
    和気藹々と楽しくやっているようです。

    他スレで話題になったりしていますが、携帯電話は禁止です。
    これは、学校説明会などで、学校方針のお話をお伺いになり、納得した上で、
    受験をされることをお勧めします。

    私が、学校説明会、学校訪問で見えなかった(説明があったかもしれませんが)
    と思うことを下記に記載いたします。

    中1の一学期の成績表は、全員三者面談で配布されました。
    なお、中間試験の結果も詳細は、学級懇談会で配布されまので
    学級懇談会に出席する必要があります。
    その日のスケジュールは概ね、
    授業参観、全校集会 お昼休み 学年集会 学級懇談会 です。
    上の学年の保護者の方々はお昼から出席されてる方もいるようです。

    授業料とは別に集金封筒で2ヶ月に1回ぐらいのペースで、
    学年費1万円の集金があります。
    使用用途は、副教材、校外学習で必要になった費用等です。

    最後に、英語の授業は2種類あり、1つは、New treasure を使用し、
    もう一つは、NHKのラジオ基礎英語 です。
    合格されましたら、このテキストは自前購入ですので、
    早めに、定期購読もしくは、購入をお勧めいたします。

    私の息子には、NHKのHPでネットラジオが公開されていますので、
    朝6時から聞かせてます。

    なにか、ピンポイントでご質問がございましたら、回答できる範囲でお答えしますが、あくまで、一保護者の意見としてお聞きください。

  5. 【2776104】 投稿者: 在校生親  (ID:4TNpaPy.7BI) 投稿日時:2012年 11月 29日 14:55

    中1の保護者さんへ
    >英語の授業は2種類あり、1つは、New treasure を使用し、
    >もう一つは、NHKのラジオ基礎英語 です。
     
    New treasure は正しいのですが、
    もう一つは検定教科書NEW CROWNを使用しています。
    NHKのラジオ基礎英語は副教材です。

  6. 【2776124】 投稿者: 在校生親  (ID:4TNpaPy.7BI) 投稿日時:2012年 11月 29日 15:11

    補足です。
    >なお、中間試験の結果も詳細は、学級懇談会で配布されまので
    >学級懇談会に出席する必要があります。
     
    保護者の方が都合で出席できない場合は、生徒さんを通じて成績資料が渡されます。

  7. 【2776222】 投稿者: 在校生親  (ID:4TNpaPy.7BI) 投稿日時:2012年 11月 29日 16:36

    あと細かいことですが、学年費(学級費)ですね。
    2ヶ月に1回ぐらいとか、ペースが決まっているわけでもなかったです。
    何か必要があった時、集めるという感じですかね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す