最終更新:

6
Comment

【3656820】教育協力会について

投稿者: 新米洛星保護者   (ID:ecSEeCo4Ack) 投稿日時:2015年 02月 04日 17:11

この春からお世話になる保護者です。
分からないことだらけでしたが、こちらでいろいろと学習させていただいて大変助かっております。

教育協力会についてもしご存知でしたら、教えて頂きたくスレッドを立てさせていただきました。
面談のさいに教育協力会のアンケートを読ませて頂いたのですが具体的な活動内容が記載されていませんでした。
こちらで、クラス委員もしくは役員をご経験されている方で差しさわりのない程度で教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3686944】 投稿者: 60期 父  (ID:9ZHIaGrjy7g) 投稿日時:2015年 03月 10日 12:01

     「クラス委員もしくは役員をご経験されている方」ではありませんが、回答がつかないようなので、書かせていただきます。

     「教育協力会」は PTA のことです。洛星では PTA と言わずに「教育協力会
    と言っています。
     されていることを外から(役員や委員じゃない立場から)見る限り、活動内容は他の学校の PTA の役員さんや○○委員さんと同じです。

     クラス委員は保護者会は親睦会などの世話役をされてます。
     ベルマーク委員も確かありました。どこの学校にもありますよね。

     また役員さんは、保護者向けの講演会を企画したりもしてます。

     文化祭のバザーも「教育協力会」の委員さんが頑張ってやられてます。

     こんな感じです。

  2. 【3692201】 投稿者: 新米洛星保護者  (ID:ecSEeCo4Ack) 投稿日時:2015年 03月 16日 10:19

    お返事遅くなりました。

    なかなか、回答がないのでくだらない質問をしてしまい後悔していたところでした(汗)
    私立中学は保護者会のような存在が無いのでは?と、単に思い込んでいたので校長先生の面談時にその存在を知らされたので少々、慌ててしまった次第です…
    公立と同じような組織だと考えてよいとわかって安心しました^^
    初めての私学体験ですので、若干緊張します^^ご丁寧な返信ありがとうございました。

  3. 【3828360】 投稿者: 悩み中  (ID:fuck8jah6XQ) 投稿日時:2015年 08月 24日 08:36

    この夏、洛星の学校説明会へ行き、親子で洛星の校風に魅力を感じ、受験校として検討しております。
    先日、こちらの掲示板で『教育協力会』というPTAのような組織があると知りました。
    活動内容は公立のPTA活動のような活動や委員さんのような活動とのことですが、この『教育協力会』は、どのような形で決められるのでしょうか?
    県外から洛星へ通っておられる方も多くおられるかとは思いますが、お住まいの地域に関係なく決められるのでしょうか?
    もし、ご存知の保護者さまがおられましたら教えていただけると助かります。

  4. 【3828412】 投稿者: 中学生保護者  (ID:.I4x/6jV0KQ) 投稿日時:2015年 08月 24日 09:25

    「悩み中」さま

    入学前に保護者と校長先生との面談があり、その待ち時間に、教育協力会の役員についての意向調査のような
    プリントに記入しました。6年間のうち、この学年ではこれこれの役員をやることが可能、あるいは不可能と
    いったことを書いたように思います。

    クラス委員は、中1のみ学校から指名されるのだと思いますが、それ以降は保護者の投票で決まります。
    お住まいの地域は関係ないと思います。

    各学年ごとに担当の役目があり(中1はベルマーク)、そういった機会に有志の方々が集まって、お手伝い
    をします。私は役員未経験なので、役員の負担がどの程度のものかわかりませんが、ベルマークの作業に
    は約100名が集まり、和気藹々と楽しかったですよ。
    参加はもちろん自由。参加しなければ・・・というプレッシャーはありません。

  5. 【3829252】 投稿者: 悩み中  (ID:fuck8jah6XQ) 投稿日時:2015年 08月 25日 09:06

    中学生保護者さまへ

    ご回答頂きありがとうございます。
    今、通っている公立小学校でも役員をしており、役員の大変さを痛感しているだけに、洛星中まで約1時間以上かかる我が家のようなご家庭の保護者さんが、クラス委員などの教育協力会に選ばれた場合、どうなるのだろうか?と思い、質問させて頂きました。

    中学一年は、学校からの指名、それ以降の学年は保護者の投票で決まるのですね。また、住まいの地域は関係ないとのこと。
    どのような投票の形で決まるのか?気になります…。

  6. 【3829563】 投稿者: 在校生保護者  (ID:pgbzkKkk8C.) 投稿日時:2015年 08月 25日 15:30

    親御さんとしてはいろいろご心配だと思います。
    私どもの息子も公立小出身ですので、公立学校での役員の方々の御苦労は理解しているつもりではおります。
    結論から申しますと、それに比べれば楽だと思いますし、中1のときの学校からのご指名も絶対的な強制ではないと思います。
    この学校は非常に紳士的な対応をしてくださいますので、やむを得ない事情があるのなら理解をしていただけると思います。
    学校からの役員要請が私どもにございましたのは5月の懇談会直前でした。せっかくのお話でしたのでお受けいたしましたが、まさかその時期に急にご指名が来るとは考えられませんのでやはり辞退された方もいらっしゃったのかなと考えております。

    お手伝いをさせていただく中で学校とのかかわりも貴重でしたが、それ以上にお母さま方とのつながりが新たに増えたのがありがたかったです。
    息子はいわゆる大手塾の出身ではありませんでしたので、入学当初は知り合いのお母さま方もおられず大変心細く感じておりました。
    しかし一緒にお手伝いをしていく中でいろいろな情報も頂戴いたしまして、息子の学校での様子なども合わせて実感できております。
    お母さまもご遠方より通うとなれば大変とは存じますが、どうか前向きにお考えいただければと思います。

    これから受験勉強も正念場ですね。ご本人はもちろんのこと、支える親御さんのご苦労を思うと胸がつぶれそうになります。
    寒い時期での追い込みになりますが、息子さんの健康に十分留意され、万全の態勢で入試に臨んでください。
    来年の春、校門の桜の咲くころにお待ち申し上げております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す