最終更新:

5
Comment

【3453522】県立御三家合格へ向けて

投稿者: 初心者   (ID:XHlGMTKHXNI) 投稿日時:2014年 07月 11日 23:35

現在、中1の女子母です。
今現在、学校の勉強に不自由はないのですが、受験に向けて、今から通塾が必要なのか悩んでおります。

1学期、2回の定期テストを終え、船橋高校を目指したいと娘が漠然と言い出しました。
学校内では200数十名中、3番手ですので、まだまだ努力が必要なのは娘も理解しています。

しかし、お恥ずかしい話、学校の宿題以外、学習習慣が身についておらず(定期テスト前もほとんど勉強せず)、こつこつタイプでもなく(短期間集中型)、また今は部活に全エネルギーを注いでおり、勉強は自分がやると決めたらやるから、今は部活を頑張りたいと申しております。


しかし、船橋高校を目標とする中、これで良いものか、ただし、こつこつタイプではない為、通塾させるにしても本番前に息切れの心配もあります。

皆さまは、中学1、2年時、どのような時間を過ごし入試に挑まれましたか。
アドバイスを頂けましたら大変、幸甚に存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3454390】 投稿者: 今は部活に集中  (ID:SAOUq/J8GpU) 投稿日時:2014年 07月 12日 18:53

    >今は部活に全エネルギーを注いでおり・・・
    今は、丈夫な体と強い忍耐・精神力をつける為、それでいいと思いますよ。
    通塾したいと言っているなら話は別ですが、本人は部活を頑張りたいとの事ですし。
    部活引退後に集中して、伸びた子を身近で見て来たので、そう感じます。
    塾に長く通ったからといって、成績が伸びる保障もないし、息切れしてしまう心配もあります。
    公立高校の受験の問題は授業の範囲以内しか出題されないので、まずは毎日の授業をしっかり受ける事が大事です。

    我が子は東葛飾高校に通っています。
    (船橋高校もよく存じています、目標にする価値のある良い学校です)
    中三夏の部活引退後から通塾しました。
    2ヶ月も通塾したら、一番上のクラスになっていました。
    伸びる子は、中三の夏からとんどん追い抜いて行きます。

    高校へ入学してわかった事は、部活引退後からの通塾や、塾なしで合格した子が結構いました。
    また、英検・漢検・数検など受験の加点になりませんが(特に上位校は)、みんな3級ぐらいは持っていて当たり前だし、生徒会や部活の部長・副部長、学級委員長などの経験者がほとんどなので、行事などの運営進行が上手な子が多いです。

  2. 【3454613】 投稿者: 大丈夫  (ID:aOf7rSFVoxM) 投稿日時:2014年 07月 12日 22:54

    学年3位くらいの成績を維持できれば大丈夫。特に勉強せずにその順位をとれているのは
    それなりに頭の良い証拠。
    現在の内申が分からないけど、44~45取れていれば良いと思います。
    県船なら43位でも大丈夫かも・・・

    公立高校の入試問題は簡単なので、しばらくは現状維持で3年の夏休みぐらいから本気を
    出せば滑り込めると思います。

    でも、公立不合格のことも考え、それなりの私立を押さえにしようと思うと
    一気に難しくなります。(東邦も高校入試中止しましたし、渋幕も合格者数をかなり
    絞り込んでいます。そうすると市川・秀英に絞られますが、市川は学校の勉強だけで
    受かるのはかなり難しいようです。

    私立の押さえが出来ないと、後期でかなり偏差値下の高校に進学することになることも
    あります。
    安全を考えるともう少し早い時期から週1でも良いから塾に通ったほうが良いかもしれません。
    特に女子は。

  3. 【3454936】 投稿者: スレ主です  (ID:XHlGMTKHXNI) 投稿日時:2014年 07月 13日 11:48

    短い時間にアドバイスを頂き、感謝しております。

    今は部活に集中様
    非常に優秀なお子様をお持ちで、大変羨ましいです。
    優秀なお友達に触れ、雰囲気を味わう為に、夏期講習だけでも行ったらと薦めましたが、やはり部活第一で、受験に対しても、まだまだ気長に構えており、本人がこんな状況の中、親だけが焦っている状況で情けない限りです。
    引退後、伸びる子供かはわかりませんが、まずは学校の授業に穴をあけないよう日々の積み重ねから始めたいと思います。


    大丈夫様
    副教科で足を引っ張られてしまうタイプですので、内申の割合がそう高くない船橋高校をメインとして考えておりました。当日の試験に向けては、相当の学力が必要なことも理解しております。

    渋幕、市川といった難関校ではないにしろ、私立高校の入試に向け、やはり塾での対策は必須でしょうか。
    まだ、この時期ですので、船橋高校が不合格だったらのシチュエーションが全く浮かばず、そのあたりも含め、考えていきたいと思います。
    まずは、船高に挑戦できる学力をしっかり身につけて欲しいと願っております。

  4. 【3455080】 投稿者: 慌てなくても  (ID:76EJUFW3sp6) 投稿日時:2014年 07月 13日 14:41

    姪が船橋高校に入学しました。中学では運動部に所属して、3年生まで頑張っていました。塾に入ったのは、3年生でしたよ。それも夏休みから。

    学校での勉強をきちんとして、内申も取っていれば、それ程慌てなくても大丈夫なのでは?素地も良さそうですし。

  5. 【3457123】 投稿者: 高1保護者  (ID:jI1UrB2uDBo) 投稿日時:2014年 07月 15日 13:45

    参考になるかわかりませんが、うちも授業はきちんと聞いているけれど、コツコツタイプではなく、切羽詰まると集中してやるタイプ。家庭学習もほとんどやらないため、心配で、中1から市進に通わせておきました。

    案の定、塾の勉強も宿題ぐらいしかやりませんでしたが、子供いわく、コツコツタイプじゃないから、早めに塾に行っておいてよかったと言っていました。ちなみに、コツコツタイプの人は、中3から入ってきて受かっている人もいるとのことでした。

    ちなみに、子供は千葉高に進学しましたが、さすがに現在は、ちゃんと予習復習やってます。やらないとついて行けなくなるから(笑)。と、言っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す