最終更新:

34
Comment

【3474967】ランチで一人喋り続ける友人

投稿者: 涼   (ID:oeImX/DHaWg) 投稿日時:2014年 08月 01日 06:30

学生時代の友人と、たまに5~6人で集まりランチします。
いわゆるママ友ではない気のおけない仲間なので、ランチはとても楽しみなのですが。

その中に、気がつけばだいたいいつも一人で喋っている友達がいます。
話の内容は主に、ご両親の介護の話です。
苦労していることは知っていますし、たまにこうやって愚痴ってストレス発散もよくわかります。
他のみんなにもいつかやってくる現実問題とはわかっているのですが、痴呆や介護の話を聞くばかりではせっかくのランチが暗くなってしまうのです。
彼女は喋りだしたら止まらないタイプです。

他の友達の話も色々聞きたいです。

上手く話題を変えるにはどうすればよいのでしょう?

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3475043】 投稿者: 難敵  (ID:TvTYk/AE/8E) 投稿日時:2014年 08月 01日 09:07

    私も以前、学校の保護者同士のランチで同じタイプの方に遭遇しました。
    ずっとご自分のお子さんの話でした。
    機関銃の様にずっと話して、他の方の話題にも割り込んで結局「乗っ取ってしまう」ので、周囲は頷くしかなく大変疲れたのを覚えています。

    私自身ほとんどランチには行かないので、その方以外のお話も沢山聞きたかったので、スレ主さまのお気持ちよくわかります。
    私は初対面でしたので、度々、話題を変えようと「挑戦」(?)したのですが、力づくでご自分の話題に持っていくのでできませんでした。。。

    ご友人は介護のストレスを発散したくて話しているのか、
    それとも、もともと私が遭遇したような性格の方なのか、どちらなのでしょうか。
    後者なら攻略は難しいかもしれないですね。。。
    でも保護者と異なり、もう会わなくてもいいケースとは違いますから
    悩ましいですね。

    他のランチ出席者のお友達は何か仰っているのですか。
    話し合ってみることは可能なのでしょうか。

    参考にならずにすみません。。。
    どなたかよいご助言があると宜しいですね。

  2. 【3475044】 投稿者: リネンのおひざかけ  (ID:W5x4UGSBKR2) 投稿日時:2014年 08月 01日 09:10

    5、6人のランチなら話題が一つでない場合も多々ありました。
    喋りまくる人のお隣にならなければよいのでは?

    講演会のように話す人もいましたが、誰かが私語的に別の話を始めると
    「なになに?」というように話題は常に流動性がありました。

    誰も気にしないと思います。

  3. 【3475055】 投稿者: ミミ  (ID:Bb/2K88q31Q) 投稿日時:2014年 08月 01日 09:22

    わたしの学生時代のグループだったら、聞いてあげるけどなあ。
    他の方たちはどう思っていらっしゃるのかしら。
    他の方たちもスレ主さんと同じように思っているのなら、上手に話題を変えられるのではないかと思うのですが・・・・
    聞いてあげてもいいと思っていらっしゃる人もいるのではないですか。

  4. 【3475110】 投稿者: 大人ランチ  (ID:FXMWZaYgNZw) 投稿日時:2014年 08月 01日 10:04

    場を盛り上げようとしているのでは?せっかく集まったのに、間が空くのはと親切心からかも知れませんね。

    他人の悪口ならともかくご自身の話をされている訳ですし。それを個人攻撃みたいに影であーだこーだ言うのは大人げないと思いますし何だか意地悪な感じもします。その方が聞いたら悲しい気持ちになるでしょうね。

    誰かしら話の流れを変えようと思えば出来ると思いますが結局、その方の話に皆さんが乗っかったという事でなないでしょうか。それでも次回からも参加されるようなら次回からはスレ主様がご自身の話したい内容を自らふってみたらどうですか?以外とスレ主様が中心になっているかもしれませんね(笑)きっと周りの方も合わせて下さると思いますよ。

    私の友人でもお子様が東大入られて会うといつもその話でまただと思う事ありますし、その話は前にも聞いたと思う事がありますが、皆さん初めて聞くように笑顔でうなずいていますよ。そういう心の広い仲間でないと続かないと思います。

    私自身の事を振り返っても、以外と他人の事は見えても自分の事は見えないもので、気が付いたらそこでは聞き役でも他のグループでは自分中心に話しているかも知れませんね。

  5. 【3475155】 投稿者: まりも  (ID:Hi1npxjCkJk) 投稿日時:2014年 08月 01日 10:39

    私の昔からの友人にも そういう人がいます。
    本当に機関銃の ように 自分のことばかり…
    昔から そういう所はあったけれど、40歳過ぎてからさらに拍車がかかった感じ。でも どうやら婦人科系の病気を患ったみたいで そのせいなのかもって思うようになりました。でも、せっかく美味しい食事をしながら 集まっているのに お料理の話も出来ないなんて…最近 その方とご一緒するのが苦痛です。

  6. 【3475199】 投稿者: 冷やしぜんざい  (ID:T64TGVl/Dyo) 投稿日時:2014年 08月 01日 11:01

    私にも友人で一人います。
    他の人が口をはさむ時間が全くないほど、自分の事をしゃべり続ける人が。
    興味のない話題なのに、熱心に聞くふりを長時間続ける事って
    本当に疲れますから、スレ主さんのお気持ちすごくわかります。

    ただ私のその友人は、とても思い遣りがあって、
    サービス精神旺盛なので、多分盛り上げようと思っての行動だと思っています。
    それと、久しぶりに大好きな友人達との会食で、テンションが高まっている事も
    あるようです。
    悪気があっての事ではないのがわかるので、スレ主さんほどストレスは感じませんが、
    もうちょっと落ち着いて!と心のなかで叫ぶ時もあります(笑)

    どうしたらいいのでしょうね、アドバイスじゃなくてごめんなさい!

  7. 【3475302】 投稿者: 涼  (ID:oeImX/DHaWg) 投稿日時:2014年 08月 01日 12:45

    皆様、こんな私の愚痴を聞いて下さりありがとうございます。

    最初は、こちら側聞き手も「うんうん、そうなのね。」など相づちを打ったりするのですが、一人喋りが延々と続くと、そのうち頷くだけ…他のだれも話さなくなる…パターンが多いです。
    私が彼女と二人で会うときはずっと話を聞いています。ただ、何人かで会うときはもう少し周りの雰囲気とか察して欲しいなあと思うのですがなかなか。

    その中の二人はほとんど声を聞かずお開きとなることがあります。
    元々お喋りな人ではないので、構わないのかもしれないのですが、つまらないと思っていないか?とか、少しは声が聞きたくて何か話ししてくれるように二人に話を振ったりで気疲れするのです。
    気疲れといったって、子供がらみの友人ではないので大したことないんですが。

    でも、皆様のお話伺ったら「喋り出したら止まらない人」結構いるんですね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す