最終更新:

13
Comment

【3500563】60代からのピアノ

投稿者: 初子   (ID:/FC8i.3SHp6) 投稿日時:2014年 08月 27日 06:02

全くの初心者です。始めるにあたりヤ○ハの個人レッスンを検討しています。近くに個人教室がありません。これからの趣味と保育園でアルバイトをしているので(資格はありません)始めたいです。お聞きしたいのはバイエルからきちんと習う方が先々の為には良い、と聞きました。長く続けるつもりです。好きな曲から練習を始める方法で他の曲も弾けるようになるのでしょうか?なんでも結構です。初心者なのでわからないので教えてください。ピアノはおさがりが入る予定です。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3500593】 投稿者: ロジーナ  (ID:ogf8.rmGclQ) 投稿日時:2014年 08月 27日 07:11

    長く続けられる予定であれば
    バイエルからが良いでしょう。
    今まで全くピアノや他のキーボード楽器を
    されたことがなかったのであれば
    ゆっくり丁寧にさらい、指を動かせるように
    して行くと良いです。
    少し馴れて来たら、バイエル併用の曲集等も
    やって行くと楽しめると思います。

  2. 【3500625】 投稿者: 30代から  (ID:SasAD0h7k2I) 投稿日時:2014年 08月 27日 07:52

    子供の頃全く習ってません。中断しながら細々やってます。
    私の先生は大人の方には、バイエルは譜面に慣れるためと、基礎練習として出しておられますが進まなくても気にせずゆっくり進めておられます。
    年に一度発表会があるので、耳に馴染みの曲を練習しています。
    真面目に根を詰めると大人は指や腕が痛くなりやすいので、ゆっくり楽しんでください。
    穏やかな先生になると良いですね。

  3. 【3500784】 投稿者: みんみん  (ID:t6m8e6nbFeg) 投稿日時:2014年 08月 27日 10:10

    「短期修了バイエル」というバイエルを抜粋した教材があります。50曲程度で終わります。

    大人の方や、高学年から始める場合、よく導入します。上達も早いです。

    頑張ってくださいね。

  4. 【3500825】 投稿者: ワルト  (ID:vOpsCSAWlmg) 投稿日時:2014年 08月 27日 10:54

    趣味の会に属してピアノを弾いています。
    小さい頃に少しやってほとんど忘れてからの再開の方や
    50代以上になってはじめられた方も数名存じています。

    ピアノと言う楽器は簡単に音が出るのではじめやすい反面、
    メロディーだけでなく伴奏も一人でこなすので
    音の数が多く、習得はなかなか難しいです。
    多くの初心者の50代以上の方は、習った曲だけしか弾けませんし、
    初心者でなくても、レッスン曲以外のレパートリーを持つ人は多くはありません。
    過去に習った曲を維持している人さえも少ないです。


    ですから、曲に面白味のないバイエルよりも
    美しい曲や耳なじみのある曲、保育園ですぐに使える曲で構成された
    大人向けの練習曲集のほうがよいのではないかと思います。
    指の訓練が必要であればテクニックの教本も併用されればよいと思います。

  5. 【3500876】 投稿者: 好きこそ物の、って言いますから  (ID:Z0mfewLoRd.) 投稿日時:2014年 08月 27日 11:53

    ヤマハの個人レッスンはかなり自由度が高いです。
    例えば「まったくの初心者ですが、○○の曲を弾けるようになりたい」といったことでもいいでしょう。
    お好きなクラシックでも、ポピュラーでも、保育園の定番ソングでも、今から頑張ってクリスマスソングなんていうのも良いかもしれませんね。
    基礎が大事なのはもっともですが、趣味なのですから、その曲を弾けるようになるために必要な基礎レッスンだけでも良いと思います。
    そうしてお目当ての曲が弾けるようになってから、基礎レッスンに戻って、また新たな目標曲を決めて、のサイクルでも良いじゃないですか。楽しいのが一番だと思いますが、いかがでしょうか?

  6. 【3501104】 投稿者: 50代から再開しました  (ID:CkxFP3Ro9t2) 投稿日時:2014年 08月 27日 15:54

    子供の頃に習っていましたが
    50代で再び始めました。
    子供時代はバイエル、ブルグミュラー25、
    ハノン、ソナチネとやっていましたが、
    今はバイエルを使う教室は減っているそうです。
    今は他にも基礎を習う方法はいろいろですよ。
    ヤマハもバイエルは使わないのではないでしょうか。

    今私が通う教室もバイエルは使いませんでした。
    かといって好きな曲だけをやるのではなく、指の訓練や
    調号を覚える練習のテキストも併用します。
    ポピュラーも交えながら、ブルグミュラーをやり直しているところです。

    60代どころか70代で始められる方もいらっしゃいますよ。
    ピアノの習い方は一つだけのやり方があるわけではないし
    バイエルでなくても、大丈夫だと思います。
    でも大人のピアノの教室は、生徒さんのやりたい曲を
    優先でやらせていただけると思いますので
    バイエルを使いたい、ということでしたらまた
    相談に乗っていただけるのでは?とは思いますが。

  7. 【3501514】 投稿者: 50からバイオリン  (ID:YFGjrHnwpPw) 投稿日時:2014年 08月 27日 22:51

    50代、60代からのピアノ、バイオリン。増えていますね。

    個人レッスンですよね?先生によって、教材はまちまちです。バイエルはあまり使っていない様ですよ。特に「大人」からのレッスンでは。

    全くの初心者で始められるとこ事。素晴らしいです。チャレンジャーですね!(私も50代でバイオリンを始めた時、皆にそう言われました。ピアノは4歳から17歳まで習っていたので、多少有利ではありますが)

    小さい頃に嫌々レッスンをしたのと違い、やりたくて始めた事は、練習も進んで楽しく出来ます。いい先生と出会えると宜しいですね。大人と言えど、基礎からきちんと教えて貰いたいのか、それとも弾きたい曲があって、それを目標にするのか?で、先生のご指導も変わってくると思います。最初に主様のご希望を伝えると良いと思います。

    お互い、頑張りましょうね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す