最終更新:

344
Comment

【3583241】順風満帆な旧友に会うのを辛く感じる気持ち(長文すみません)

投稿者: ためいき   (ID:U7DEZBxp.pM) 投稿日時:2014年 11月 16日 21:09

ご近所関係の板に、子供が大学生になってから疎遠になってしまったママ友との仲についてのスレッドがありました。
子供の進学先(のランク)に格差ができてから避けられているのかも?みたいなお話でした。
私もずっと悶々としているものを抱えているのですが
こちらの板のほうが適当かな?という気がしたので、こちらに投稿させていただきます。


私は東京在住のアラフィフですが、
社会人になったときの「同期」とは、研修期間が比較的長く、その間ずっと一緒でしたから 今も付き合いが続いています。
その後、寿退職した人、転職した人、ずっと勤め続けている人・・と環境は様々ですが
現在地方に住んでる誰かが上京したとか、そういう機会を見つくろっては
誰かが声かけしてくれて、年に一遍くらいのペースで、
東京周辺にいる人間5-6人くらいで食事したりしています。
(その都度多少メンバーは変わります)


今から10年くらい前まではそんなに頻繁に会うことはなく、年賀状の付き合いくらいだったのですが
インターネットの普及でみんなが連絡取りやすくなったことと、
家庭を持った人たちは、子供たちがそれぞれに大きくなって、家を空けやすくなったから
ここ数年会う機会が増えてきました。


私は、大学生の子供の就職が心配だとか、現在高校生の子供の大学受験が心配だとか、その程度の悩みはありますが
夫にも不満はないし、自分もパートに出て自由になる収入も少し頂いたりして
現在の生活に満足して暮らしていました。


でも、同期の集まりの中に
ものすごく優秀なお子さんのいる方がいて、
折々に、難関大を卒業したことや、有名会社に就職したことや、就職先では花形部署に配属されて今は海外勤務に出ているとか
(私たちはそのお子さんに会ったこともないのですが)子どもさんの状況をみんなに報告してくれます。
ご主人も出世街道を歩んでいるらしく、その報告もしてくれます。


その話を聞くと、自分の気持ちの中がすごく波立つのを 私は自分で感じてしまいます。


うちの子は、通っている学校も平凡だし、
難関大への進学や、就職先人気ベストテンに入るような会社への就職なんて、想定にも入っていません。
ただ、(親の目から見れば)優しい、いい子に育ってくれた、
とりあえず元気だし、みたいな満足感です。


本当は心の奥底で、子どもの成績がもっと良かったら、受験や就職の心配なんてないだろうし
夫の収入が今の倍もあれば、私があくせくパートに行かなくてもいいんだろうけどとか
もちろんないではないですけど
そんなのはありえないことなので
これで十分幸せ、と自分に聞かせてきました。


そんな感じで暮らしてきたので、目の前で
子どもさんやだんなさんが絵に描いたような成功をおさめている話を聞かされると
気持ちが落ち着かなくなってしまいます。
例えば「このあいだテレビで見た○○○に、今はまっちゃって・・・」みたいな、
そういう世間話の1つとして受け止めればいいのかもしれませんが
それ以上に、すごく気持ちが揺れてしまうんです。


人と比べてはいけないとか 人をうらやんではいけないというのは
ずっと自分に言い聞かせていることなので
余計に その旧友の話に 素直に「わあ、すごいねえ」とか「立派だねえ」と反応できずに
内心すごくうらやましさを感じてしまう自分が許せなくて
葛藤が生まれてしまうのかもしれません。


その友人は、一緒に仕事してた頃は、竹を割ったようなすかっとした性格がみんなに好かれていて
私もその子が大好きでした。
だけど、5年ほど前、20年ぶりくらいで会ったら、
久しぶりに会った嬉しさより、辛い気持ちのほうが勝ってしまいました。
「子供とだんなの自慢話ばっかりで、嫌な人になっちゃったなぁ。もう縁を切ろう」とすぱっと思い切ってしまうことができないのは
ほかの友人たちを交えてのつながりもあるからです。


こんどまた、皆で会う機会があるのですが
「ああ、また自慢話を聞かされるのか・・」と思うと、かなり憂鬱です。


そんなこと、自分の中で適当に受け流していけばいいものなんでしょうけど
書いてみたくなりました。
長文にお付き合いいただいて ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 43 / 44

  1. 【4507863】 投稿者: まさに  (ID:ZSkyB6QCWpY) 投稿日時:2017年 03月 23日 09:39

    いま、そんな状況です。

    中学時代からの3人組で35年の付き合いです。
    1人は資産家令嬢で独身、もう1人は自営子ども2人(公立→私大コース)、私は子ども2人(私立小→中高一貫→国立医)とお互いバラバラな環境で過ごしてきました。

    ずっと途切れず付き合ってきたわけではなく、出産後は独身の友達とは途絶えがちになり、私の子が私立小に入学後は公立小に通わせる友達とは話が合わず10年ほどは疎遠になりました。
    やはりお互いの普通が相手の普通ではなく、自慢に聞こえたり自分を卑下したりがあったのでしょう。少しずつ連絡が途絶えるようになったのです。

    子どもが大きくなって、5年ほど前からまた食事に行ったり旅行に行ったりし始めて、学生時代のように楽しい時間が戻ってきたのですが、独身の子ともう1人の子の金銭感覚が合わずちょっとしたことで険悪になるので困ってます。

    旅行に出かけるとき、周遊券で2千円払えばグリーン車に乗れる券にグレードアップできる場合、アップしたい派と2千円を他に回したい派。なかなか訪れることができない穴場のお寺があるけど、タクシーに乗って行かなければならない場合、行きたい派とそこまでして行かなくても派。独身の子ともう1人の子の意見が常に分かれます。

    私は常に板バサミで、グループラインで話し合った後、2人から個別のラインで愚痴られます。私はどちらかというと独身の子と同じ価値観なのですが、子育てにお金がかかるのも分かるし、彼女の過ごしてきた環境ではランチに5000円はあり得ないのに、普段は合わせてくれているのだから歩み寄らないと、とも思ってます。

    まったく合わないのであればフェードアウトもありですが、他の2人が合わないのでどうしようもないです。性格が合わないのではなく、財布の重さが違うのですから。また時々はバランスを取るためか矛先が私に向くこともあり(大抵は私の持ち物についてです。私の収入は全部お小遣いなので)、仕方ないと思いながら聞き流してます。たぶん彼女たちにとっては、仲が良いからこそ言える暴言なのでしょうから。

    気楽な関係だからこそ、疲れ果てることもあり、ママ友のような少し気の張る仲だからこそ、微妙なバランスの遠慮と親しみが楽なこともあります。

    お財布のような重さって大事ですよね。

  2. 【4507890】 投稿者: 相手に合わせる  (ID:u18UXo57yXg) 投稿日時:2017年 03月 23日 10:07

    お財布の重さかあ
    私は付き合う相手の金銭感覚に合わせてしまいます。
    合わせられる、というのがミソかもしれませんけど。

    裕福でも ホテルランチは勿体ないという方もいれば、
    たまのランチ位値段を考えずに食べたいものを食べましょうよという方もいる。
    おしゃべりが目的なら、スタバやファミレスで充分よという方も。


    私自身拘りがなく、相手に合わせられるからストレスが溜まらないのかも。
    金銭感覚だけで、人間関係を仕分けするのももったいないとも思います。

  3. 【4507930】 投稿者: 思い出したこと  (ID:Qj0WFjti.xU) 投稿日時:2017年 03月 23日 10:45

    何だかいい感じで意見交換ができていていいですね

  4. 【4507937】 投稿者: そうかなぁ  (ID:inqJnR/Cyp2) 投稿日時:2017年 03月 23日 10:50

    実例として書かれている女性は、人生の年輪のようなものがなかったのでしょう。
    困窮したときに会いたいと思われそれを受け入れることができる人間でありたいと思うわ。
    生きる意味ってなんだろうってちょうど今日考えたところです。
    若い頃は楽しかったと人生の最後に思える人生を送りたいと思っていたけど、それに加えてやりきったと思いたいかな。

  5. 【4508200】 投稿者: 経済感覚が合わないと、  (ID:QJc63xQaqEY) 投稿日時:2017年 03月 23日 15:03

    なんとなく疎遠になるけど、その人らしい良さがあってその人と話ししたいな
    と思えば、また何となく仲良くなるような気が。。します。
    女性の友情って向こうが忙しければ、こちらがお茶したくてもままならないし、
    誘われても、それどころじゃないのよーって断ってしまうこともしばしば。
    気を使わなくて、本音を出せるから親友とも言えるし、それでいいのではないでしょうか。

  6. 【4508837】 投稿者: 私も  (ID:NHlGuLDjNvw) 投稿日時:2017年 03月 24日 00:04

    私も子供がT大に合格してから仲良しの友達が減った気がします。極力自慢しないように気をつけてきました。大学の話題の時は極力小さくなり、夫や子供の話題にならないようにしました。
    でも、「ところで、お子さんはどちらの大学へ?」と好奇心丸出しで避けられないように聞く人必ずグループにいるんですよね。そうしたとき、どうしたらよいのでしょうか?お笑いでごまかせればいいのですが、関東人でギャグもうまくないし。

    逆に、あるグループの周りの友人たちは相続で、我が家の考えも及ばない富豪となりました。私はその方たちに嫉妬の感情など感じないのですが。うらやましいという感情がかけているのでしょうか?

    思うに、アラフィフ位になると人生逆転が難しくなるので、嫉妬のような感情が余計強くなる人が多くなるように思います。あーやだやだ!

    自分自身は家族の健康と愛情、ほどほどのお金があれば幸せだと充分満足なのですが。

  7. 【4508842】 投稿者: どうでしょう  (ID:6Z3lb6o8Mww) 投稿日時:2017年 03月 24日 00:11

    あなたが嫉妬の感情など感じないように、お子さんがT大と聞いても、嫉妬されるとは限らないのでは?
    つまり、自意識過剰の部分もあるのかもしれませんよ。

  8. 【4508926】 投稿者: 経験的に  (ID:NeXhGPjWgYY) 投稿日時:2017年 03月 24日 05:58

    人によると思います。
    人の畑が青く見える人もいます。

    また、その人との関係性にもよるかと…
    弱みを見せるのがへっちゃらな友人と何となく輝いている自分を見せたい友人。前者が本当の友人で後者は真の友達とは言えないのかもしれません。

    逆にその人の子が東大でも素直におめでとうと言える友人と何となく自慢しているように聞こえる友人。
    同じシチュエーションでも感じ方次第な気がします。

    自分の子が東大で、自分が満足なら人の事なんてうらやまないけどなと思って会話していても「大学はどこ?」と聞かれて「東大だけどあなたは?」と聞いた時に 「あら、うちもよ。理三なの」となった時 どう感じるかだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す