最終更新:

344
Comment

【3583241】順風満帆な旧友に会うのを辛く感じる気持ち(長文すみません)

投稿者: ためいき   (ID:U7DEZBxp.pM) 投稿日時:2014年 11月 16日 21:09

ご近所関係の板に、子供が大学生になってから疎遠になってしまったママ友との仲についてのスレッドがありました。
子供の進学先(のランク)に格差ができてから避けられているのかも?みたいなお話でした。
私もずっと悶々としているものを抱えているのですが
こちらの板のほうが適当かな?という気がしたので、こちらに投稿させていただきます。


私は東京在住のアラフィフですが、
社会人になったときの「同期」とは、研修期間が比較的長く、その間ずっと一緒でしたから 今も付き合いが続いています。
その後、寿退職した人、転職した人、ずっと勤め続けている人・・と環境は様々ですが
現在地方に住んでる誰かが上京したとか、そういう機会を見つくろっては
誰かが声かけしてくれて、年に一遍くらいのペースで、
東京周辺にいる人間5-6人くらいで食事したりしています。
(その都度多少メンバーは変わります)


今から10年くらい前まではそんなに頻繁に会うことはなく、年賀状の付き合いくらいだったのですが
インターネットの普及でみんなが連絡取りやすくなったことと、
家庭を持った人たちは、子供たちがそれぞれに大きくなって、家を空けやすくなったから
ここ数年会う機会が増えてきました。


私は、大学生の子供の就職が心配だとか、現在高校生の子供の大学受験が心配だとか、その程度の悩みはありますが
夫にも不満はないし、自分もパートに出て自由になる収入も少し頂いたりして
現在の生活に満足して暮らしていました。


でも、同期の集まりの中に
ものすごく優秀なお子さんのいる方がいて、
折々に、難関大を卒業したことや、有名会社に就職したことや、就職先では花形部署に配属されて今は海外勤務に出ているとか
(私たちはそのお子さんに会ったこともないのですが)子どもさんの状況をみんなに報告してくれます。
ご主人も出世街道を歩んでいるらしく、その報告もしてくれます。


その話を聞くと、自分の気持ちの中がすごく波立つのを 私は自分で感じてしまいます。


うちの子は、通っている学校も平凡だし、
難関大への進学や、就職先人気ベストテンに入るような会社への就職なんて、想定にも入っていません。
ただ、(親の目から見れば)優しい、いい子に育ってくれた、
とりあえず元気だし、みたいな満足感です。


本当は心の奥底で、子どもの成績がもっと良かったら、受験や就職の心配なんてないだろうし
夫の収入が今の倍もあれば、私があくせくパートに行かなくてもいいんだろうけどとか
もちろんないではないですけど
そんなのはありえないことなので
これで十分幸せ、と自分に聞かせてきました。


そんな感じで暮らしてきたので、目の前で
子どもさんやだんなさんが絵に描いたような成功をおさめている話を聞かされると
気持ちが落ち着かなくなってしまいます。
例えば「このあいだテレビで見た○○○に、今はまっちゃって・・・」みたいな、
そういう世間話の1つとして受け止めればいいのかもしれませんが
それ以上に、すごく気持ちが揺れてしまうんです。


人と比べてはいけないとか 人をうらやんではいけないというのは
ずっと自分に言い聞かせていることなので
余計に その旧友の話に 素直に「わあ、すごいねえ」とか「立派だねえ」と反応できずに
内心すごくうらやましさを感じてしまう自分が許せなくて
葛藤が生まれてしまうのかもしれません。


その友人は、一緒に仕事してた頃は、竹を割ったようなすかっとした性格がみんなに好かれていて
私もその子が大好きでした。
だけど、5年ほど前、20年ぶりくらいで会ったら、
久しぶりに会った嬉しさより、辛い気持ちのほうが勝ってしまいました。
「子供とだんなの自慢話ばっかりで、嫌な人になっちゃったなぁ。もう縁を切ろう」とすぱっと思い切ってしまうことができないのは
ほかの友人たちを交えてのつながりもあるからです。


こんどまた、皆で会う機会があるのですが
「ああ、また自慢話を聞かされるのか・・」と思うと、かなり憂鬱です。


そんなこと、自分の中で適当に受け流していけばいいものなんでしょうけど
書いてみたくなりました。
長文にお付き合いいただいて ありがとうございました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 9 / 44

  1. 【3583822】 投稿者: これは自分へのテスト  (ID:1V/7trXHNFg) 投稿日時:2014年 11月 17日 12:44

    すみません、私が育ちが悪いもので。

    私はこの年になって自分あほやなと確信したのですごく楽です。
    私なら自慢している人に一歩進んで「優秀なお子さん、どうやって大学に入ったのか教えて」と聞きます。実は親切にかなり重要な情報を教えてくれるかもしれません。

    私は世間的には優秀と言われている大学を出てそれなりな仕事もしましたが、このように育ちの悪い者です。

  2. 【3583825】 投稿者: 自分磨きかぁ  (ID:RDna09lJWWM) 投稿日時:2014年 11月 17日 12:48

    皆さまの書き込みを読まさせていただきました

    縁を切るのは簡単
    でも、定期的に会うようになる友人を作ることは本当に難しい

    ちょっとした世間話でも、価値観が合わない部分は
    会話していると心がざわつき疲れます。。。
    でも価値観が合うって本当に難しいと思う
     教育方針や経済観念
     政治や経済や社会事件の感想
     親・夫・子への気持ち
     ファッション感覚や美容への興味
     慈悲の心持・・・

    だったら、こういう話をしなければいいんじゃな?となりますが
    上辺の会話なら学校お食事会で充分
    誰かと踏み込んだ話をしたいんですよね

     
     

  3. 【3583842】 投稿者: まこ  (ID:b8g4M5sKSLM) 投稿日時:2014年 11月 17日 13:06

    「私のグループでは和気藹々、お互いひがみや妬みがありませんのよ」ってどうしてわかるのかしら。
    スレ主さんも表だってはご自分の気持ちを言っていないので、他の方達は「私達のグループは何を言っても大丈夫」と思っているかもしれないのですよね。

    でも一時の気持ちの揺れでグループを離れたり、仲違いするのは得策ではないので、少々のことは我慢するのがいいのかもしれません。

    時間がたつと「なぜこんなことで悩んでいたの?」ということは多いので。

  4. 【3583855】 投稿者: 同じく  (ID:nd4f0SvPeYk) 投稿日時:2014年 11月 17日 13:26

    >私は世間的には優秀と言われている大学を出てそれなりな仕事もしましたが、このように育ちの悪い者です。

    私は世間的には優秀と言われている大学を出てそれなりな仕事もしましたが、ママ友の間では天然で通してます。誰も気づきませんし、楽です(笑)

    後 他人は水だと何かで読みました。良い事は話せば話す程に薄まって行き、悪い事も話せば話す程に薄まって行くとの事です。

    プライドが高い人は分かっていても自分を下げるなんて無理、なので今の状況がどんどん悪くなって行くという事だと思います。

    自慢話はしない方が賢そうですが、驚くほどの良い事が起きればやっぱりしたいですし、自分の事を誤解しているような人には、少しでも誤解を解きたい、いいように思われたいのは人情だと思います。
     
    逆に黙っていればわからない恥ずかしい事や不幸な事 悪い事は言いたくないのが本音ですよね。

    やっぱり難しい(笑)

    他人の幸せは自分の幸せ、他人の不幸は自分の不幸位に思えたら、人生楽だし、見た目も素敵になり、友達は絶えないでしょうね。口先だけではなく、心から思えたらの話ですが...

  5. 【3583858】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:8xbbhA56/b6) 投稿日時:2014年 11月 17日 13:35

    「立ち位置によって見える景色が違う」ということではないですか。

    順風満帆の人はそうでない人は違った景色を見ているのです。

    スレ主さんのお友達は自慢ではなく、彼女の今見えている景色の話をしているだけです。

    スレ主さんとは、見ている景色が全く違うので、話に共感できるはずはない。

    今の自分にあった友達(同じような立ち位置)となら心もざわつきませんし、同じようなことに同じように共感できるはずです。

    無理してあわせなくても、同じような友達と仲良く一緒でいいのではないでしょうか。

  6. 【3583859】 投稿者: 道半ば  (ID:ld.txcBDb8g) 投稿日時:2014年 11月 17日 13:35

    私はスレ主さんの文面が好感持てたので、
    ついつい肩入れしたくなります。
    わたしも心がざわつく会話あるあるです。
    自慢されて辟易するのは、相手側の
    「どう?うらやましい?」って心内を
    感じた時です。意地悪を感じると
    心ざわつきまくりです。
    ただの自慢話や自慢のつもりのない自慢は
    なんとなくわかります。
    私もアラフィフですが、人生道半ば、
    まだまだ勝利宣言も敗北宣言もしてはなりません。
    自分がした意地悪な自慢に後々苦しめられる時が
    くるかもしれない。
    これは理想ですが、いい話を聞いた時は「あやかりたいな」と
    思うように、自慢したい気分になってもひと呼吸して、
    考えるようにしたいです。

  7. 【3583867】 投稿者: うんうん  (ID:1DDbJHr0XRE) 投稿日時:2014年 11月 17日 13:56

    客観的に見て恵まれてそうな人でも、別に自慢ぽくて腹が立つってことのない人もいます。
    困ってることとか嫌なことも普通に話題にするし、聞かれもしないのに恵まれている系の話題を自分からしない。

    鼻に付く人って、基本いい話しかしない気がする。
    まあ愚痴ばっかり聞かされるのもたまらないので、その辺は難しいところですけどね。
    独りよがりに話し続けるんじゃなくて、聞いてる人がそうそう、そうだよね~って参加できる内容じゃないと。
    難しく考えなくても、その辺って雰囲気で分かりますよね。
    この話題盛り上がらなそうだなとか。

    自分の方が優れてないと気が済まないって意見してた人いますけど、そうじゃないと思う。
    なんか押しつけがましい人っているんですよ。

  8. 【3583870】 投稿者: そうですね  (ID:yAPL606IphQ) 投稿日時:2014年 11月 17日 14:05

    道半ば 様の書き込みにすごく共感いたします。


    そうですね、心がざわつくほどの自慢(近況報告?)は受け取る側の状況にも
    よるでしょうけど、実際その方が見下すような言い方だったのか、
    あるいはスレ主様がお子さんの話をしたら、お友達が強引に自分の子どもの話を割り込ませ
    会話が1:9くらいになってフラストレーションが溜まってしまったのかもしれません。



    余談ですが、私の母が自慢屋です。それも自分自身には何も自慢するものはなく(ここでどなたが
    書かれていたようにいわゆる育ちが悪い人です。だから殊更、娘の勤め先、学歴、孫の
    通っている学校とか子どもに○○してもらった系の自慢(念のため付け加えておきますが、どれも
    エデュの皆さんにとっては「どこが自慢?」と思われる程度です)。
    多分、本人に自慢という自覚はなく「近況を話しているだけ」だと思います。


    お子さんやお孫さんのいない方にもお構いなしに話しているようで、
    「○○さんに『羨ましいわ~、幸せね~、将来楽しみね~、身近にそんな知り合いがいて嬉しいわ~』
    って言われちゃった♪」と気を良くしています。
    でも、私から見ると絶対それって厭味で切り返されていますよね?
    少し控えればいいものを、「ただの世間話だからいいでしょ。自慢ととるほうがひねくれている」
    という感じで聞き入れられません。


    もしもスレ主様がお友達と会う度にあまり心がざわつくようならば
    「同期の中で一番の出世頭ね~。これからが楽しみだわ~。いいわね~」程度に聞き流しておいては
    如何でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す