最終更新:

23
Comment

【4270859】この気持ちどこへぶつければ

投稿者: けい   (ID:JIrbAznj3XE) 投稿日時:2016年 10月 03日 15:31

認知症グレーゾーンの80歳の実母。
完全分離の2世帯住宅に住んでいます。

包括支援センターの方に「物忘れが酷くなってから、娘は思っていたよりは色々手伝ってくれる。でも私は今まで娘に本当にたくさんの事をやってあげてきたので当然の事です。」と。

地代かからずに家は建てましたが、結婚してからは金銭的以外にも援助はしてもらっていません。
思考に多少衰えはあるにせよ、その発言は何とも悲しい気持ちにさせるものでした。

生活自体は自立しているとはいえ、煩雑な財産等の管理は私がほぼしています。
自立が難しくなりホームに入居する段階になるまでは、困った時には手を差し伸べるつもりですが。
私は高齢になって子供に何か手伝って貰わなければならなくなった時に、育ててあげたんだから当然とは、決して思いたくないです。

この気持ち、話せる相手もいなく書き込みいたしまいた。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4272326】 投稿者: わかる  (ID:lsQitLe0yL2) 投稿日時:2016年 10月 04日 17:27

    お友達になりたいです。
    お気持ちわかりますが、これからも続きます。
    これは、こちらが何かうまい精神的対処法を考えるしかないです。
    まだ地代がかからないだけいいではないですか。
    何千万ものお仕事だと思ってもだめですか?
    うちも「子どもが小さい時、毎週行ってあげた恩も忘れて!」とよく言われますが、今、私は毎週行っています。
    こちらは心が荒みますが何もしないわけにもいきません。
    向こうは変わりません。こちらが変わるしかないのです。
    「ハイハイありがとう」と受け流したいです。
    ご一緒にがんばりましょう。

  2. 【4272620】 投稿者: はーとのくま  (ID:L9FuSGG6.rg) 投稿日時:2016年 10月 04日 21:36

    お気持ち良くわかります。私の場合は義理の父です。脳血管性の認知症でもう3年も世話をしに通っています。一番腹がたつのは、実の息子二人が何の関心もしめさないことです。相談一つのってくれない。電話一本かけない。なぜ?なぜ?なんで、私ばかりが苦労してという気持ちになります。
    認知症の人と話していると こちらまで認知症になりそうです。もう限界です。

  3. 【4272970】 投稿者: こちらが病気  (ID:QG9ImLzV3D2) 投稿日時:2016年 10月 05日 05:05

    ふとした時に立ちくらみで座り込む、胃を時々さする、こめかみを押さえる、腰をトントン、しょっちゅうマスクをして咳をコホコホ。最近体調が悪くて…とビタミン剤を薬のように飲む。自宅でも時々、もうトシだわ〜とやる。…というのはどうでしょうか。ある程度の年齢でしたら更年期もあるでしょうからそんなに元気でもないし、オーバーに体調良くないアピール。体調悪そうだから無理しないで…とは言ってもらえないかな…。

  4. 【4273042】 投稿者: 義理の関係ですが  (ID:rCsqbwQXdLs) 投稿日時:2016年 10月 05日 07:30

    私も10年、自宅で義母を介護していました。

    息子である夫は仕事が忙しいからとノータッチ、近居の義妹は子供がおらず「子育て経験ないから介護なんて無理」という意味不明の理由で専業主婦なのにノータッチ。

    義母自身も「介護なんて大変なことを大事な娘にさせられない、嫁がやるべきこと、しっかりやれ!」と何時代かという話。

    介護開始とほぼ同時期に義父が病気で急逝した際、遺言に「お母さん(義母)はホームに入れず自宅で最後までお世話すること」などと書いてくれたもので、法的拘束力はないのに夫と義妹はホームは眼中なし。

    義母は65歳で認知症になる前は、子供の世話には絶対ならないといつも触れ回っていたのに、いざそうなると、だめでした。デイサービスさえ罵詈雑言吐きながらの通所。

    私たち夫婦も子供たちも、元気な頃は確かにお世話になりましたが、どちらかというと有り難迷惑な関与だったことを、今は、感謝しろ、まだ恩返しが足りないとばかりです。

    10年の自宅介護の間に私が15キロ痩せてしまい、味覚障害になり、早期閉経し、円形脱毛が数カ所出来た時点でようやく夫が折れて、ホームに入居させることができました。

    離婚の選択肢を考える余裕もないほど、精神的には追い詰められていたなあと、落ち着いた今は思います。

    ホームへの面会は私はいきません。事務処理のために受付に行くことはありますが。
    夫と義妹は月に一度行くか行かないか。行くと「母親の罵詈雑言に耐えられないからいけない、行っても15分が限度」だそうです。
    他人である私が何年耐えたのか忘れたようなただ面会するだけなのに自分達だけが大変だアピールも、正直不愉快ですが、介護時代を知る子供たちが味方なのが救いです。

  5. 【4273339】 投稿者: はーとのくま  (ID:L9FuSGG6.rg) 投稿日時:2016年 10月 05日 10:35

    義理の関係ですが様 本当にご苦労されたのですね。長い間 お疲れ様でした。それに比べれば私なんてまだまだですね。(都会の嫁としては良くやっていると思いますが)

    介護って物理的な面以外に、精神的な面が大変なのです。自分の未来もこうなるのかと思うと夢や希望を失ってしまいます。実際うつがひどいです。
    なんで自分だけ貧乏くじ?といった不公平感もたまってきます(特に義理の関係だと)
    誰だって、お給料もらって明るいオフィスで働きたい!たまに飲み会なんてなんて素敵!
    たまには飲み会断って、親に顔見せたら?って言いたくなる

    掲示板で愚痴り申し訳ありませんでした。でも、このスレッドそういうところ?

  6. 【4273606】 投稿者: けい  (ID:JIrbAznj3XE) 投稿日時:2016年 10月 05日 14:19

    様々な体験談・お考え、有難うございます。

    私が受けた一言の衝撃よりも、もっと大変な思いをされている方も沢山いらっしゃり、私はまだまだ甘いですね。
    お一人ずつにお返事書きたい位ですがお許し下さい。

    最近体の疲労ではなく、消耗するとはこういう事かと解るようになりました。
    適度に気晴らししつつ、入居するホーム捜しも少しづつすすめていこうかと思っています。

  7. 【4273808】 投稿者: 長男の嫁です  (ID:07v3jw/yXnI) 投稿日時:2016年 10月 05日 17:34

    大変ですね。お察しします。
    うちの姑も義妹が若いうちに子供を連れて離婚して以来、長年
    同居していました。とても大きな二世帯住宅を建て、育児や経済的な
    面も義両親がずっとサポートをしており、早い段階から、長男である、
    夫は相続放棄をすることが決まっており、甥姪が成人した後は、
    姑と義妹はしょっ中海外旅行へ行ったり、仲良く楽しんでいました。

    それが、数年前に姑が認知症を発病してから、段々とおかしくなり、
    義妹が私の財産を狙っているとか、私のものを隠す、近所に悪口を
    言いふらしているなどと言い始め、その都度、夫を呼び出すようになり、
    最後は、真夜中にも電話をしてきて、義妹に殺されるからすぐに来い、
    と言うようになり、さすがに夫がもう無理だとホームを検討しました。
    義妹も罪悪感があるからか、最初は自分が見ると言っていたものの、
    夫が説得しホームに入りました。

    姑には申し訳なかったですが、病気のせいとはいえ、周囲が振り回されて疲弊
    してしまうのです。
    ホームに入ったら入ったで、他の入居者やホームの職員の悪口ばかりですが、
    とりあえず、24時間誰かしらおりますし、中では毎日、まるで幼稚園の
    ように様々なカリキュラムや、季節のイベント、遠足などもあり、
    寂しがり屋の姑にはこれで良かったのだと思うようにしています。
    経験上ですが、認知症はこれからどんどん進むものと考えてください。
    そして、それはご本人が悪いのではなく病気のせいなのです。
    と、他人の私は割り切れるのですが、義妹や夫などは、実の親だけに
    なかなか割り切れず、複雑な思いを抱えているようです。

  8. 【4325460】 投稿者: 毛嫌いせず  (ID:rt20J2VKCIs) 投稿日時:2016年 11月 16日 23:07

    お年頃の女の子がいるお母さんは、LINE、FB、Twitter、Insta、全て娘とネット上で友達になっておいた方が良いと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す