最終更新:

921
Comment

【4431259】美術館めぐりなど

投稿者: ど素人   (ID:S11LdwZVdFs) 投稿日時:2017年 02月 04日 13:17

クラシック音楽、映画のスレがあるので、美術館スレも立ち上げてみました。

先日、東京都美術館のティツィアーノとヴェネツィア展に行って「フローラ」を見た後、東京ドーム開催のテーブルウェア・フェスティバル2017に梯子しました。
上野から水道橋って意外に近いんですよね。
テーブルウェア・フェスティバル、入場料は高かったですが、展示されている食器が素晴らしく幸せな気分になりました。

皆様も足を運ばれた美術展について感想をお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 31 / 116

  1. 【4605262】 投稿者: ど素人  (ID:aVC0W6Km5v2) 投稿日時:2017年 06月 10日 09:45

    新参者様
    バベルの塔展に行かれたのですね。
    二枚のバベルの塔のお話、有難うございます。
    大バベルと小バベルのうちの小バベル(早口言葉か!?)
    大事な情報を知らずにいるところでした。
    (それとは別に、私も日本でバベルの塔を見たことあるぞと思い、
    目録をひっくり返してみたら、2年前の三菱一号美術館のプラド美術館展で
    お子様のブリューゲル二世の『バベルの塔の建設』 という絵でした。
    更に小さかったし、お父様の一世にそっくりですが、小品という感じ。
    ブリューゲル二世はブリューゲル一世の模写的作品も多いらしい。
    これは全く余計な情報なので、スルーでお願いします)
    モンスター祭り、わかります、危うく鳥人間を買ってしまいそうになったというのも。
    芸大の方、7月2日までなので、アルチンボルド(正しい?)展に早めに行って
    その時に足を運びたいと強く思いました。
    新参者様、また現地美術館情報のことも含めて、よろしくお願い致します。

  2. 【4605300】 投稿者: アデーレ  (ID:KQIUf498PE.) 投稿日時:2017年 06月 10日 10:22

    ど素人さま
    いつも素敵な書き込みありがとうございます。
    基本ロムなのですが、
    デルフトさまのBSフジのクリムト情報、本当に助かりました。
    御礼を申し上げたくて、出てまいりました。
    ウイーンは、美術史博物館はじめ見どころたくさん。ブリューゲルやアルチンボルドもソファに座ってゆっくり見れます。
    また行きたいですが、なかなか難しい>_<
    ですので、新参者さまや皆さまの美術展の書き込みとても楽しみにしています。
    これからも、宜しくお願いします。

  3. 【4610417】 投稿者: 都民の特権?  (ID:71OTFtq80r6) 投稿日時:2017年 06月 14日 17:20

    ど美人さま、皆さま、

    如何お過ごしでしょう?
    今日は梅雨の晴れ間。久し振りに美術館へ足を運びました。
    山種美術館で開催中の「花・Flower・華」展を観てまいりました。18日迄なので、ぎりセーフ。

    良かったです。山種美術館へ行ってガッカリする事はまずありません。何かしら、心に留まる作品に出会えます。以前観た作品が出ていると再会を喜び、次はいつ会える?と心の中で呟きます。(余生が減ってきたせいですね)

    個人的に好きな奥村土牛、小倉遊亀、鈴木基一の作品は特にじっくりと拝見して参りました。若い頃は日本画?古臭~い、のっぺりしてるし~、と思ったものですが、今ではとんでもない!モダンさ(?)すら感じます。いいものはいつの時代にも受け入れられる、という事でしょうか?

    今回のマイベスト3は、鈴木基一の「牡丹図」、奥村土牛の「木蓮」、田能村直入の「百花」でした。紫陽花の青に心ときめきました。(一番高い顔料だそうですが)
    どなたか、いらっしゃいましたか?感想を伺いたいです。

    以前も同じ事を申しましたが、日本画が心に沁みる今日この頃です。余白の妙、油絵にはないですよね。

    バベルの塔にも行きたいと思っています。
    練馬美術館の「19世紀のパリ時間旅行」終わってしまいましたね。逃しました。折角、こちらでご紹介頂いたのに。悔まれます。

  4. 【4617486】 投稿者: ど素人  (ID:DonzxrlInzY) 投稿日時:2017年 06月 21日 09:15

    都民の特権?様
    梅雨の晴れ間は美術館びよりですよね!
    山種美術館の日本版ボタニカルアート? の紹介を有難うございました。
    HPを見とれてしまいました。なんと美しい。
    それなのに折角の山種美術館に行くチャンス、また逸してしまいました(-_-;)

    いよいよ、先週から、三菱一号館美術館でレオナルド×ミケランジェロ展が
    今日から国立西洋美術館でアルチンボルド展が始まりますよね。
    紫陽花の季節だし、箱根の開花情報も気になるところです。

  5. 【4622896】 投稿者: デルフト  (ID:ZSvWf/V3Qw2) 投稿日時:2017年 06月 26日 00:38

    こんばんは! 夏のダイエットにむなしく励む?デブブトで~す(恥)
     気を取り直して?((笑) 出光美術館の”水墨の風展”7/17まで、に行って来ました。学芸員さんの説明、聞いたんですが、ど素人な私めには作風の違いはよく分かりませんでしたが、長谷川等伯の”松に鴉、柳に白鷺図屏風”は、すごい奥行き感じて吸い込まれそうな水墨画でした。
     
     都民の特権?様、山種美術館は夏の終わりに松園の”牡丹雪”見に行きたいと思ってます。奥村土牛、竹内栖鳳、速水御舟、加山又造、円山応挙・・その他色々、美しくて見とれますよね。ついでに併設のカフェの美しい和菓子にも見とれてフラフラと((笑)

     ど美人様、三菱一号館美術館のダ・ヴィンチ、ミケランジェロ展行かれますか? 素描、書簡など多くて地味かな?と様子見なんですが、7月11日からミケランジェロの近年認定された”十字架を持つキリスト”が公開されるとHPで見て、それから行こうかな~と思います。

     斎藤泰弘さんの「ダ・ヴィンチ絵画の謎」という本を読んだんですが、地質学的なことはよく解らないけど、モナリザの背景や終末思想とかモデルは誰か?などの話が面白かったです。

     話が少し戻りますが、練馬美術館で、ど美人様が”思いがけない展示”と書かれていたのって、てっきりミュシャのジスモンダのリトグラフがあった事かな?と思ったんですが、、別室のレミゼラブルの挿絵本の方でしたか。私あまりよく見られなかったんですが、中学生で全5巻!ど美人様、文学少女だわ~♡ 私は総括本とヒュー・ジャックマンの映画で大泣きでした~

  6. 【4623569】 投稿者: デルフト  (ID:ZSvWf/V3Qw2) 投稿日時:2017年 06月 26日 18:19

     連投すみません!

     来月の11日からの上野の「深海展」楽しみにしてるんですが、
    ご興味ある方、NHKで7月1日深夜1時40分から「潜入!深海大峡谷光る生物達の王国(再放送)」、7月16日午後9時「南極 深海に巨大生物を見た」
    8月27日午後9時「超深海地球最深への挑戦(仮)」、展覧会と連動して放映と今日の読売夕刊でみました。 

    親子で科学音痴な俄かものですが、ヴェルヌの「海底二万マイル」を昔ワクワクしたの思い出し、ご興味ある方是非テレビ放映から共に楽しみませんか♡

  7. 【4623712】 投稿者: 都民の特権?  (ID:1KRRJ00Y6rw) 投稿日時:2017年 06月 26日 21:22

    ど美人様、皆様、こんばんは。

    アルチンボルド展、気にはなるのですが、気持ちが悪くなりそうで・・・。迷っています。
    いらした方、いらっしゃいますか?感想を伺いたいです。

    デルフト様、

    出光美術館、いらしたのですね。等伯の「松に鴉、柳に白鷺」は一時、備陽雪舟筆と署名されていたそうですね。何とも酷い話じゃありませんか!等伯の存在を消そうと意図した者がいて、狩野探幽が関わっているのでは?という仮説もあるとか・・・。
    興味をそそられますね。

    海底二万マイル!!!あれ程ワクワクと読み進めた本は他にありません。忘れもしません。小学5年生の時でした。デルフト様、思い出させて下さってありがとうございます。テレビ番組も、早速録画予約をしました。
    「深海展」とても楽しみにしております。

  8. 【4624629】 投稿者: ど素人  (ID:DvBg/1LU1ws) 投稿日時:2017年 06月 27日 19:07

    デルフト様
    いろいろな情報、いつもながら有難うございます。
    出光美術館の水墨の風、日曜美術館のアートシーンでも紹介していましたが、
    その時は中国作家の水墨画の話で(読み解きの部分?)、長谷川等伯と雪舟の
    二大展示の部分が弱かったです。都民の特権?様のお話も面白いです。
    本物を見なければ・・・。
    ダ・ヴィンチ×ミケランジェロ展、デルフト様の情報を読む前にHPも確認せずに行ってしまいました(汗)。一番最後の部屋で係のかたから、7月11日以降に「十字架を持つキリスト(ジュスティアーニのキリスト)」を展示するから特別に一階のその部屋だけ入れる券というものを渡して頂いてアチャー状態でした。展示は、素描だけでなくて、ダ・ヴィンチの方は、原画をもとにした後世の画家による?模写の油絵もいくつかあり、幻の「レダと白鳥」の模写を見てほっこりしたり(よく似たテーマの絵を見たなーと思い起こしたら、ティツィアーノのダナエでした)、ダ・ヴィンチの設計メモした聖堂の外観がいいなーと思ったり(勿論、建っていません)、ミケランジェロの「最後の審判」を十分割した模写が面白いと思ったり。ところどころにあるファクシミリ版って何?うーんと思ったり。好きな人は好きな展示だし、飽きた人は飽きたかもしれないけど、それなりに発見もあったかもしれません。三菱一号美術館の外観が好きなので、ミケランジェロだけを見に行ければまた行きたいです。
    国立科学博物館の情報も有難うございます。うちの海洋生物好き長女(専攻は違うところに行ってしまいましたが、海洋生物に関しては異様なオタク度が)が、「深海って、ひらがなで書く”しんかい”でしょ。」と言いつつ、HP見て歓喜、私には訳が分からない付箋紙リラックマが乗っている海洋生物の名前をいろいろ言ってました。彼女は友達を誘って行くそうです。夏休みだから混むよ、金曜日・土曜日の夜に行ったらと言ったら、9月以降に行くそうです(-_-;)。で、彼女の為に、NHKの番組も録画予約(-_-;)(-_-;)。長女曰く、そういうところには一人で行くものではないらしいですが、私は一人で行きます。
    ともあれ、デルフト様には深謝であります。新聞熟読の必要性感じました。(日経でも読売でもなく朝日(-_-;)(-_-;)(-_-;)ですが) ジュ―ル・ベルヌも、長女は図書室で読んだらしく、私も旦那から大昔「え? 海底二万マイル、読んだこと無いの?!」と滅茶苦茶驚かれたので、これから青い鳥文庫借りて読みます(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)。

    都民の特権?様
    私も迷っています。「春」「夏」「秋」「冬」を日本で見られるのは今回だけかと思いつつ。
    同じく、どなたか見に行かれたかたの感想を伺いたいです。強くお勧めなら・・・。
    今週ぐらいに上野に行かないと、芸大の方のバベルの塔の立体展示も終わってしまいますし。
    先週の木曜日のNHKのびじゅチューンが早速アルチン・ボルドでした。
    流石、先取りしていると思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す