最終更新:

39
Comment

【742474】パート先の人間関係ってどうですか?

投稿者: クリーム   (ID:WwKVZAhfV7U) 投稿日時:2007年 10月 23日 18:52

お子さんが小学校に上がると、いろいろとパートやアルバイトに出る人が多くなりますよね。若い頃と違って、いろんな年齢やいろんな環境の方が働いてると思いますが
皆さん、どんな感じですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【764629】 投稿者: 社員  (ID:U0RTzlOInXg) 投稿日時:2007年 11月 15日 01:21

    新中一の母様に質問です 様へ
    コールセンター勤務の社員です。一口にコールセンターといっても扱う業務は多岐にわたります。ご自身の適正を踏まえ、慎重に選択なさった方がよろしいと思いますよ。受信・発信業務とも待遇はそれぞれ違いますし、向き不向きに左右されると思います。これは私的見解ですが、発信業務は少々押しの強い人の方がパートさんでも長く続いており、向いていると思います。また、発信の中でも「獲得」という仕事になりますと、目標を課せられることが少なくありません。これは簡単に申しますと「ノルマ」です。しかしながら、求人広告に「ノルマ有」と載せることはまずありませんので、この点ご確認なさった方がよろしいと思います。発信業務は時給が高く、更にインセンティブがつくこともあります。問い合わせ応対などの受信業務は一見楽そうですが、クレームが多いので冷静な対応ができ、且つ我慢強い人の方が向いている気がします。時給は発信業務に比べるとやや劣ります。休暇はパートさんの場合柔軟な対応をしてもらえると思いますが、会社によっては欠勤した穴を埋めるため、代わりに出勤してくれる人を立てなければいけないところもあります。面接の際にお聞きになった方が良いと思いますよ。コールセンターの中でも受信、特に「受注」といわれる業務は求人広告を載せると山のように人が集まりますので、発信業務の方がパート採用されやすいかもしれません。私の会社ではパートさんにも年に数回、社員と同じ試験を受けてもらうことになっています。パート勤務からSV(スーパーバイザー)になる方も毎年数名いらっしゃいますよ。色々な道が開ける職種だと思います。がんばって下さい!

  2. 【764734】 投稿者: 新中一の母様に質問です。  (ID:UIuBF3IMPV6) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:24

    内容にそぐわない投稿者名になってしまい、すみません。


    率直に 様
    面接時には「喉が渇きやすく、こまめに水分を摂り、従っておトイレも近い循環の良い体質です。」とお話しようと思っています。
    現在、自分が社会復帰できるのかころあいを見定めるために、仕事の内容は考慮せず、試験的に週3日・一日2〜4時間の仕事のパートを始めました。(短期で辞める人も多い職場です。)上記のように率直にお話したところ、快く(?)承諾してもらえて、そろそろ3週間目になります。
    座り仕事のためか、常時水分を摂っているにも拘らず、約1時間に1回のおトイレで済んでおり、なんだ結構平気じゃんと(まれに30分に一度のこともありますが)、少し自信が出てきました。ノルマはあって時給に反映されますがお休みや時間の変更などがゆるい職場なので助かっています。(仕事内容は‥‥ですが)
     生まれて初めて派遣会社に登録もしました。地球温暖化によって年々パワーアップする夏は、実際のところ仕事は無理なので(元気に生活するだけで精一杯かも)、「7.8.9月以外で通信を含む事務系または軽作業の仕事」とい条件で登録してきました。
    テレフォン業務ならば、6月まで契約していったん辞め、10月以降空きが出れば再雇用可能な職場もある、とのことでした。あくまで空きがでれば、ですが。職域を広げるために、パソコンも自学で習得する予定です。
    登録したのは小さな遣会社だったのですが、大手など複数の会社に登録した方が情報・選択肢ともに沢山得られるのでしょうか?初体験なもので、よかったら教えて下さい。
     

  3. 【764760】 投稿者: 新中一の母様に質問です。  (ID:UIuBF3IMPV6) 投稿日時:2007年 11月 15日 08:57


    長くなったので分けますね。


    正社員 様

    コールセンターの業務について詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
    受注発注業務の適性や具体的な状況がよく分かり、本当に感謝です!
    今の私の状態でも働ける職種だと思いますので、採用してくださるところがあれば、
    ぜひチャレンジしてみたいです。
    最大のネックは夏なので、これをどう乗り切るかですが、夏季以外という条件で派遣会社に登録すれば、ドライに割り振っていただけるものなのでしょうか。
    本当は私のような状態にある者は内職が適しているのだと思いますが、実際やってみると(添削のお仕事)女工哀史の世界で、自分の時間の全てを使って一日中一生懸命取り組んでもパートの時給程度の報酬しか得られず、外で働くことを考え始めた次第です。やはり社会の中で働き、人と接していたいのです。(人間関係の煩わしさという負の面もありますが。)
    体の弱い者や、障害者の方など何らかのハンディを持っている者も働ける、社会参加しやすい社会であったらなあ‥‥と思います。
    独身時代教育関係の正職員として勤務していましたので(体がもたず辞めた)、パソコン技術の習得や英語のブラッシュアップなど自己啓発に励みながら(文章を書くことや読書・勉強することは大好きです!もちろん話すことも)、近所の学習塾のお手伝いや塾の受付、図書館のパート(あまり重いものを持てないのがネックかも)など、働ける可能性のある職場を幅広く探して行くつもりでいます。実際問題パートしか無理ですが、少しでも自分が納得できる仕事、充実感の持てる仕事に出会って、よりよい人生を歩みたいと願っています。

    情報や意見を下さった皆様、本当にありがとうございました。












  4. 【765692】 投稿者: 社員  (ID:U0RTzlOInXg) 投稿日時:2007年 11月 16日 00:16

    新中一の母様に質問です 様


    各会社によって違いがあると思いますので、私の知る範囲で回答させていただきますね。ご承知おき下さい。まず、派遣会社の件です。コールのお仕事をどうしてもご希望という場合は、テレマーケティング業界でも比較的大手の派遣会社にご登録なさった方がよろしいと思います。多種多様な業務・勤務形態・待遇・・・需要と供給という面に関して、ある程度クリアできると思います。業務によって欲しい人材はそれぞれ異なります。勤務形態は固定勤務よりシフト勤務の方が融通がきくかもしれません。また、一番ご心配の体調面についてですが、私共のところでも本業務に就いてからですが、このようなご相談を受けるケースがよくあります。珍しいことではありません。あくまでも「個別でのご相談」とういう形ですが、基本的にOKを出します。女性が中心の職場ですので、更年期障害・介護問題等さまざまな事情が発生します。ただ採用の段階でこの件をお話になるという場合は、業務選択の幅が狭くなる可能性が高いと思います。(採用されないということではありません。)ある程度頭数が揃っているコールセンターの方が、このような問題が発生した場合柔軟な対応をとってくれると思います。


    採用について


    パート採用の際に一番重視しているのはスキルや経験というより、人材が不足している曜日・時間帯に勤務できるかどうかだと思います。特に受信業務はそうです。コールセンターによって違いはありますが、一般的には土日祝・平日は夜間が不足しています。この時間帯に少しでも勤務できるという場合は、採用の段階で有利になる可能性が高いと思います。また、受信業務の場合入電が少ない時期になりますと、人員調整のためパートさんにシフトカットをお願いする場合があります。発信はご存知のとおり、離職率が高いので短期でまわします。(営業的センスの高い方は長く勤務なさいます。)コールセンターでのお仕事は、コミュニケーションスキルと「聞く力」が要求されると思います。

  5. 【769404】 投稿者: 新中一の母様に質問です。  (ID:UIuBF3IMPV6) 投稿日時:2007年 11月 19日 23:51

    社員 様

    風邪で寝込み、しばらくパソコンを開けていませんでしたので、すっかりお礼が遅くなり、
    大変申し訳ありませんでした。
    登録する派遣会社、パート採用時の留意点、採用の優先順位や雇用状況、
    通信業務で必要とされる能力などについて詳しく教えてくださり、重ね重ねのご親切、本当にありがとうございます。
    社員様ということで、勤務時間も長いことでしょうに、深謝いたします。


    実は、今試験的に働いているところは小さな会社の発信・案内業務です。
    セールス内容が非常にメンタルな内容なので、話の持って行き方や、
    一方的に話すのではなくまさに「聞く力」コミュニケーション・スキルの不足に
    大いに悩んでおります。水分・トイレに寛容なところが働きやすいですが、
    難しいものだなと実感しています。
    長時間&肉体労働が無理な私は口で稼ぐしかない!と頑張っていますが、
    週3日、一日2〜4時間の座り仕事で結構クタクタになり(精神的疲労が大きいです)
    思った以上に体力の無さを痛感しています。


    しかし何事も経験、社会復帰の第一歩として頑張ってみるつもりです。
    まだ子どもが中学生ということもあり、学校の休みも多く、主婦が時間を気にせず
    休日・夜間などに働けるのは子育てが一段落しないと無理だな‥とも実感しています。
    (しかしそのころには年齢制限&こちらの体力が‥‥)
    健康で働けるということは、本当に幸せなことです。
    病気で病院や自宅から出られない人は老若男女問わず現実に沢山います。
    病気は本当に苦しいですから‥。
    痛いところがどこにも無く、自由に出歩け、口からご飯を食べられてちゃんと
    排泄できる‥‥これは、本当に、何物にも代えがたく、有り難い幸せなことです。
    私は、自分の体調に無理のない仕事で社会参加とささやかな報酬を得るのが望みです。
    社員様も、健康に留意されて、これからもますますご活躍くださいね!




  6. 【773238】 投稿者: ももんが  (ID:LnO/nbGPGi2) 投稿日時:2007年 11月 24日 00:06

    子供の受験を控えているので、ムキになって働くことができません。
    大学卒業後‘腰掛OL’を少し経験しただけなので、働くことが本当に楽しいです。

    しかし、不器用なので仕事に夢中になれば家事がおろそかになり…。
    大好きな仕事なので、両立に悩みましたが、今は子供、家庭が一番大事。
    主人は、大らかに私を見守ってくれていますが、私が疲れがたまっていたりで
    つい子供にきつい調子でしかったりすると、
    仕事をしているせいだ、と不満をもらします。

    同世代の同僚が多く、家庭を犠牲にして必死になっている様子は
    すごいな、と尊敬してしまいます。
    同世代で正社員としてバリバリ働く方をカッコイイとは思いますが
    私には無理。

    きつく発言する人にいちいち傷ついていたりしたけれど、職場は社会経験の場。
    世の中いろいろな人がいるのだなあ、とこの年にして実感しました。
    苦手な人から逃げる術も磨き上げましたよ(笑)。
    この人生経験を、子育てに活かしていければ、主人も苦笑いで我慢してくれそうです。

  7. 【4538716】 投稿者: アップル組  (ID:g7yxEsMZy16) 投稿日時:2017年 04月 16日 19:49

    私の以前のパート先は、仕事は暇でやることない、責任感はないし自由で待遇は最高でした
    しかーし、人間関係は最悪で自律神経失調症になり退職しました
    やはり、働くに、当たって人間関係が一番重要かなと常々思います

  8. 【4541464】 投稿者: この程度の考え  (ID:lVwJF5GGlAw) 投稿日時:2017年 04月 18日 20:01

    ここの人って裕福な方がメインだと思うんですよ。
    パートしている人ってそうそういないでしょ。中受サイトだし
    まあ、私みたいな例外も少数いるんでしょうけど。
    困らないけど、お小遣い程度に、後家にいすぎるとボケそうだから。
    働いてはみるものの、職場でボスキャラがいてソリが合わないと、
    すぐ辞めちゃいますね。
    だってストレスになるのは身体に悪いですし。
    困ってないからまあいいかみたいな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す