最終更新:

226
Comment

【3139070】親子全員メガネ

投稿者: モンブラン   (ID:/5.TBArxzbA) 投稿日時:2013年 10月 08日 17:36

強度近視が遺伝している娘たちについて、

6年生の長女は1年生の冬休みからメガネをかけ始め、裸眼では0.7でした。
今年も年度始めの視力検査で指摘をされて裸眼で0.03で右ー5.00乱視ー0.25、左ー4.75乱視ー0.25です。
毎年メガネを買い替えて度数も進むばかりです。

3年生の次女も2年生で0.6まで悪くなってメガネをかけ始めましたが、夏休みの検査で0.3になっていてメガネを変えました。

私たち夫婦もパパは-11.25乱視が-1.25、私は-13.75乱視が-2.25で強度の近視なので、娘たちも近視になるのは仕方ないと覚悟していましたが、昨年次女もメガネをかけ始め親子全員メガネになりました。

「私もお姉ちゃんみたいに毎年メガネを変えれるようになってうれしい」「また視力が低下したらメガネ買ってくれるんでしょ?」「メガネを新しくするとよく見えるようになるから、視力が目が回復したみたいだね」とメガネを嫌がることはありませんが、視力低下が進み始めています。

夫婦揃って0.1か0.2ぐらいまで悪くなってからメガネをかけ始めたので、メガネのかけ始めが遅くて視力低下が進んでしまったと考えていて、娘たちには早い段階でメガネをかけさせれば視力が回復すると思い込んでいました。しかし現実は回復するどころか視力低下が止まらない状況で、この先も受験に向かい目を酷使する時間が増えるし、パソコンや携帯を使うようにもなり、何よりも強度近視の遺伝子を受け継いでいるので相当悪くなってしまうだろうと思うようになりました。この世にメガネがあって本当に助かりました。

ところで最近気になり始めたのですが、学校の参観会や塾の説明会でメガネの親子をよく見るようになりました。うちもそうですが、度が強いメガネの子は親御さんも度が強いメガネをかけていることが多いのです。やはり強度近視は遺伝してしまい視力低下が進んでいるのかと感じています。

そこで強度近視の親御さんに質問です。
お子さんの視力低下は進んでいるのでしょうか?

近視が進んでいれば具体的な視力や度数も一緒にお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 12 / 29

  1. 【3566675】 投稿者: 視力矯正は大切  (ID:hS/zhRpYRm.) 投稿日時:2014年 10月 31日 09:59

    子供になかなか眼鏡をかけさせない親もいますが、よく見えないままだと、弊害が多いですよ。
    学校で見えないと言うと、眼鏡をかけろと教師や友達に言われますから、見えているふりをします。

    その結果
    自信が無くなり、何でも消極的になる
    猫背になる
    眉間にシワを寄せ、目を細める癖がつき、表情が暗くなる

    きちんと視力矯正した方がいいです。

  2. 【3567023】 投稿者: 視力低下は何時まで  (ID:s19j/dt8iBg) 投稿日時:2014年 10月 31日 17:19

    息子ですが想えば視力低下が小6から進み〈中学受験勉強のため悪くなったか〉、年齢を重ねるに従い低下が進みました。成長している間は進むとも仄聞していましたが、現在社会人2年目でもう大人成長などストップしているであろうに、先日久しぶりに会ったらメガネを変えてました。視力が低下したとのこと、一体どこまでこの先も低下するのでしょうか?
    パソコンを見る細かい仕事があるようです。

  3. 【3567159】 投稿者: 51ですが  (ID:1mX5CE.Jp.c) 投稿日時:2014年 10月 31日 19:25

    かなりの強度近視です。
    未だに度は進んでいます。
    前頁に1.0にきちんと矯正されていればと書かれている方もいらっしゃいますが、強度近視の場合、視力を上げられなくなることを知っていただきたいです。
    強度近視の場合、視力を測定するのは矯正視力がどこまであるかです。
    裸眼視力は、ほとんど測定しません。測る場合も検査の方がランドルト環帳(?)を持って、どんどん自分の所まで迫ってくる感じです。
    検査上、視力が出ても実際そのメガネで歩いたり行動できるかと言ったら別物です。
    まず、階段は歪んでしまって怖いです。また、肩こりや頭痛、吐き気が生じたりします。
    目の病気にもかかりやすいです。
    やはり、子供には視力低下を進めるような生活はさせたくないです。

  4. 【3567477】 投稿者: そう  (ID:H17HDX3oOSQ) 投稿日時:2014年 11月 01日 01:03

    放っておいたら、どんどん、視力低下は進みます。眼鏡を新調しても、イタチごっこ。自分がそうだったので、小学校低学年の子供にはなるべく裸眼で生活をさせたいと、ワック、ミドリン、通電治療、ヒモのついたビーズのトレーニング、超音波と色々試しました。
    で、超音波器具が一番回復しました。毎日当てるのが大変ですが。おかげで、好きなスポーツも裸眼で出来ています。
    眼鏡にするしないは、ご家庭の考え方次第ですね。

  5. 【3569668】 投稿者: それもダメですか  (ID:siJHqVUyVYo) 投稿日時:2014年 11月 03日 13:47

    >検査上、視力が出ても実際そのメガネで歩いたり行動できるかと言ったら別物です。
    まず、階段は歪んでしまって怖いです。また、肩こりや頭痛、吐き気が生じたりします。

    こういう場合はコンタクトにすればいいのでは?

  6. 【3570023】 投稿者: 51ですが  (ID:1mX5CE.Jp.c) 投稿日時:2014年 11月 03日 20:16

    基本外出時はコンタクトで生活しています。
    家の中では矯正視力0.15ほどのメガネです。そのメガネで夜コンビニまででも出かけようとすると結構つらいです。

    花粉症の時や目の調子によりコンタクト使用できなくなること多いです。
    また、老眼が入ってくると遠近両用コンタクトにしても近くは本当に見にくいです。
    コンタクトの上から老眼鏡を使用しますが、大変疲れます。
    そろそろ、コンタクトの使用もできなくなりそうです。(眼科からの忠告です)


    網膜剥離、網膜黄斑変性などの眼病の可能性が増えることを考えると子供たちの視力は注意が必要と思っています。

  7. 【3570756】 投稿者: メガネを外せません  (ID:xAfFcsWpntM) 投稿日時:2014年 11月 04日 14:10

    眼科で検査を幾つもして、メガネの度数を合わせて、1.0や1.2まで見えるように矯正できる処方箋を使ってメガネを作っているのに視力は低下し続けるばかりで回復の兆しさえありません。うちの娘も全員メガネの五年後さん同様に-6を超えて強度近視になっています。

    ↑さんがおっしゃるようにやっぱり裸眼でいた方が良かったのかと感じています。しかしメガネを外してしまうと足元さえ見えず裸眼には戻れなくなっていて、メガネが無いと生活できなくなっています。

    わたし自身も近視で-12という強度なので遺伝した可能性は十分にあります。

  8. 【3570835】 投稿者: ここでも  (ID:EQIK/iGw1kQ) 投稿日時:2014年 11月 04日 15:18

    何度も言われてるようですが、眼科にとって、近視は病気でないですからね。仮性近視で無ければ、眼科に行き、眼鏡を処方してもらっても、近視は治らないばかりか、どんどん進みます。私自身がそうでしたから。
    でも、学校の視力検査でB判定を貰ったら、とりあえず、眼科に皆、行きますよね。そして、眼鏡を作りましょうか?と言われる。
    私も最初は視力回復なんて、胡散臭いと思ってましたが、眼鏡にする前に、なんらか試す価値はあるとおもいます。私は、10歳位から、かれこれ30年眼鏡生活。温泉入るのも、子供と海水浴も眼鏡です。大変です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す