最終更新:

6
Comment

【4143975】「体育会クラブ」ライフバランス

投稿者: みー   (ID:C3pA06DVYJk) 投稿日時:2016年 06月 11日 15:13

この春入学、体育会クラブに入部しました大学生の娘がいます。
入部した部活始めた、通常授業のある期間でも、〔テスト期間にかかっても〕学内施設での合宿あり、朝練あり、夏はお盆期間にも、合宿あり。
すでに、学業や生活面に支障きたしてます。
私は、単位大丈夫?寝不足で大丈夫??と心配。
膝痛やあちこちに内出血もあり、スポーツ障害も心配。
子ども始めた、もともと頑張り屋だし、先輩に気を使い、クラブ優先で突っ走ってます。
もう、大学生なんだから親が介入すべきことではないと思いますが、
ワークライフバランスならぬ
クラブライフバランス、親から見て、深刻に負荷が過重な場合、みなさん、どう考え、対処されですか?
ちなみに、国立大理系学部、自宅通学、大学から始めた武道です。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4144174】 投稿者: 同様に感じました  (ID:/Hy6CLfYKtU) 投稿日時:2016年 06月 11日 17:52

    うちは国立大学の文系学部ですが、留年率が高い大学でもあり、子どもが体育会に入ると言った時は反対しました。
    でもそれから3年が過ぎ、今は子どもが体育会に入って良かったと思っています。
    競技にもよるかと思いますが、同じ大学内でも理系学部だけは別でメンバーを組んでいるところもあります。
    子どもが所属する体育会では先輩の面倒見が良く、試験前に教えてもらったこともあるようです。
    とにかく、情報戦には有利ですね。

    一言で体育会といっても様々ですので、お子さまが所属される体育会について、よく話を聞いてください。

    また、余計なお世話かもしれませんが、特に留年については気を付けてください。

  2. 【4144184】 投稿者: 良くわかりませんが  (ID:tW5fI4HKR32) 投稿日時:2016年 06月 11日 18:05

    理系で体育会は大変でしょう
    ですがそれを乗り越えての就活の成功があるのかなぁと思ってしまいます。
    体育会の先輩はこの先ずっと頼りになりますよ。
    最後の青春思い残すことのないようにそしてキラキラ輝く大人になれるといいですね。

  3. 【4144679】 投稿者: みー  (ID:WbHv7iCAYZ6) 投稿日時:2016年 06月 12日 08:03

    親としての心情共感いただいたこと、まず、ありがたくコメント読ませていただきました。
    部には、同じ工学部の先輩や同期もいらっしゃるらしいのですが、やはり、学年が上がるにつれ文系学部の方が中心の様子です。

    まだ、6月、親として、見守ることしかできず、
    心配で、先が思いやられます。

  4. 【4144939】 投稿者: 大学の成績  (ID:/Hy6CLfYKtU) 投稿日時:2016年 06月 12日 11:44

    私立大学では家に成績表が送られてくるところもあるらしいんです。
    でも、国立の場合はネットから各自確認するんですよね。
    私は、子どもが大学2年の終わりに初めて見せてもらいました。
    はっきり言って悪かったです。
    うちの失敗をいかし、スレ主さん、たまには「チクッ」とつついてあげてください。

  5. 【4145360】 投稿者: 今昔物語  (ID:slXSgHE6FEg) 投稿日時:2016年 06月 12日 18:27

    私自身は私大文系でしたが、国立大との合同のクラブに入ってました。
    体育会系のダンス部です。
    国立大理系、ひとり暮らしの人も多く、今考えたら大変だったんじゃないかと思いますね。
    勉強とクラブの両立の他、身の回りのこともしなくてはいけないし、金銭的にもバイトもしなくてはならない。

    でももう大学生だから、見守るしかないのでは?
    知人の息子さんは、東工大で体育会系のクラブに入っているとか。
    できる人はできるんですよ。

  6. 【4146740】 投稿者: みー  (ID:Q.9YPHzXk.w) 投稿日時:2016年 06月 13日 19:57

    みなさんから、ありがたいコメントいただきました。
    まず!保護者として成績把握方法を、確認します。
    心配ばっかりしてましたが、その観点から対応考えていませんでしたので、、、現実問題!
    把握しての警告はありですね。
    とっても大事なこと!!ありがとうございます。

    きっと厳しそうな東工大でも両立されている方はいらっしゃる、とのこと、希望感じました。
    きっと、有能で要領の良い方だと思いますが。

    合宿後も、少し、痩せた気がして、気が気でありませんが、まだ、自宅通学なので、私もサポートできることは幸いです。

    そう、もう大学生ですから、見守るしかありません。
    きっと、苦労の甲斐はあると、
    もし、挫折の経験になったとしても
    きっと意味あると信じます。
    とにかく健康と安全を祈るばかりです。

    見守るしか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す