最終更新:

42
Comment

【2397868】中学生の読書好きの娘にお勧めの本

投稿者: 読書好き   (ID:eMWRlLHLrgs) 投稿日時:2012年 01月 25日 09:23

中1の娘がいます。
本がすきで、梨木果歩、あさのあつこ、長島有、カニグスバーグ、綿矢りさ、さくらももこなど読んでいます。
自分で選んで、乱読しているのですが、最近の作家が好きなようで、自ら本を選ぶ力も大切ですが、名作も読んでほしい気もします。皆様が中学生時代に読んでよかった本、または最近のおすすめの本でもかまいません。何かありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【4300759】 投稿者: サヨくん  (ID:3.zNPdGFHYY) 投稿日時:2016年 10月 26日 19:46

    >ところで太宰治のこの1冊!みたいのありましたら教えてください。

    「フォスフォレッセンス」
    夢の世界と現実の世界が錯綜した不思議な作品。
    短編ですが私の一番好きな作品です。

  2. 【4301029】 投稿者: 中3女子  (ID:4GenMCp2Zgo) 投稿日時:2016年 10月 26日 23:33

    中学生にもなって
    母親の勧める本を読むこと自体
    ありないです。

    そこまで、管理したいですか?

    母親の理想はわかりますけど・・・
    ね。

  3. 【4301069】 投稿者: 中国の名著、北欧やインドの神話  (ID:PplIdwN6rmo) 投稿日時:2016年 10月 27日 00:29

    中学校が荒れていて、自習の時も多かったので自習中は本を乱読しました。中国ものは最初は四大小説から入りました。ファウストも読んだけれどその時は意味があまりわからなかったです。

  4. 【4301098】 投稿者: うーん  (ID:S2.K3ZOjcf2) 投稿日時:2016年 10月 27日 01:30

    >中国ものは最初は四大小説から入りました。

    四大小説とは??

    四大奇書なら有名ですが、「金瓶梅」ですし・・・。

    四大名著なら、「金瓶梅」の代わりに「紅楼夢」なので、こちらの方が中学生ならまだ自然かも。

  5. 【4301108】 投稿者: パンダ  (ID:pdtVJfzin.A) 投稿日時:2016年 10月 27日 02:51

    中1の女の子なら、風と共に去りぬはどうですか?
    これは、少女マンガ感覚であっという間に読み終えます。
    源氏物語は早いかな?
    田辺聖子の新源氏物語は平易な文体で読みやすいです。
    かなり端折ってあるのですが、古典初心者が気軽にそのエッセンスを楽しむには十分。
    私は新源氏をきっかけに、田辺聖子の古典ものにはまり、ほとんどすべて読みました。
    古事記や百人一首、の解説風エッセイも面白かった。
    遠藤周作の弧裡庵もの、北杜夫のマンボウシリーズがあがってましたね。
    あれは私も好きで、ほとんど読みました。
    北杜夫の躁病の大騒ぎがおかしくて。
    でもエッセイはライブ感といいましょうか、
    その作家と同じ時代に生きてるからこそというところがあるので、お勧めはしないかな。
    小説なら北杜夫の楡家の人々は面白かったです。
    これは普通にお勧め。

  6. 【4301111】 投稿者: パンダ  (ID:pdtVJfzin.A) 投稿日時:2016年 10月 27日 03:19

    中1で読んでたのは、忘れちゃいけない氷室冴子!
    なんて素敵にジャパネスクとか、タイトル忘れましたが、とりかへばや物語みたいなのもありました。
    懐かしのコバルト文庫、今もあるのでしょうか。
    私はこれを読んでたから、源氏もその延長という感覚で読めた気がします。
    古典に目覚めるきっかけは少女小説でしたね。
    なので、今娘さんが自分で選んで本を楽しんで読んでるなら、別に放っておいても勝手に世界を広げていくだろうなとは思います。
    乱読、結構じゃないですか。
    そうやって、これは!という一冊に出会うのが読書の楽しみじゃないかなと思います。

  7. 【4301357】 投稿者: 読書好きな家族  (ID:.6EjbxNWnHw) 投稿日時:2016年 10月 27日 10:30

    中3女子様
    >中学生にもなって
    >母親の勧める本を読むこと自体
    >ありないです。
    >そこまで、管理したいですか?
    >母親の理想はわかりますけど・・・

    あなたのような中学生ばかりではないの。
    別に管理しているわけでもないの。
    娘がこういう本が好きなら、この本はどうかな?なんて思うものなのです。
    あなたもいつか母親になったらわかる時が来ると思いますよ。
    年頃に合った本を読むと心が豊かになります。

    読書が趣味の母娘で感想を言い合ったり、面白かった本をお互いに勧めたりする親子もいるのです。
    うちは、父親と息子もお互いに本の貸し借りをしています。
    うちの男性陣は歴史小説が共通の趣味のようです。

  8. 【4301996】 投稿者: 本の虫  (ID:r0klWimPtzI) 投稿日時:2016年 10月 27日 23:22

    私は、読書量はあまり他人に負けないと思っていました(上には上が居ることを知りましたが)が、中3女子様と同様の感覚を持っています。

    読書の内容は、自我そのもので、親といえども、四の五の言ってほしくない。
    もう少しいうと、お偉い文部科学省様やPTA様ご推奨の、小学生にふさわしい本、中学生用推薦図書、など、退屈を絵に描いたようなものばかりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す