最終更新:

71
Comment

【3497099】中学生のための教養をつける現実的な本棚

投稿者: 文理選択2   (ID:EZEIiR62I6o) 投稿日時:2014年 08月 23日 17:20

月の本代の予算は、子ども一人あたりだいたい
7,560円
です。

現在、部活命で、本屋に寄ったり、図書室で気に入った本を見つけてくることが、あまりない日々です。
色々買って本棚に転がしておくと、リラックスタイムに手にとって読んでいます。
お勧めの本、サイト、ブックリスト、ブックガイド等がありましたら教えてください。

小学生のときは、重松清や、プロジェクトXの本を好んで読んでいました。
自分で見つけて買ってきてくれるのが一番なんですが、そうもいかず、
どうぞ、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「おすすめの本に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【3497143】 投稿者: 文理選択2  (ID:EZEIiR62I6o) 投稿日時:2014年 08月 23日 18:15

    座布団ありがとうございます。はじめてもらいました。
    彗星さまの、得意分野で活躍する場をうばってしまった
    罪の意識が少し軽くなります。

    私の本棚から、引っ張り出して読んでもいますが、
    それだと、世間が狭くなってしまいそうで。

    新たな息吹を、お願いします。

  2. 【3497145】 投稿者: ミント  (ID:UYqYT.cJ1ws) 投稿日時:2014年 08月 23日 18:19

    我が家の小学校高学年の息子ですが、科学雑誌のNewton が好きです。
    もともと夫婦で読んでる雑誌ですが、気づいたら息子も読むようになっていました。

  3. 【3497148】 投稿者: 新聞ですが  (ID:P6/GpVdGfc6) 投稿日時:2014年 08月 23日 18:24

    朝日中学生ウィークリーはいかがでしょうか?
    月1000円程度です。
    新聞は教養になると思います。
    また本の紹介コーナーもありますので
    それを参考に購入するのはいかがでしょうか?

  4. 【3497151】 投稿者: 文理選択2  (ID:EZEIiR62I6o) 投稿日時:2014年 08月 23日 18:31

    科学雑誌のNewton、
    買います!! 雑誌は思いついてませんでした。

    昔実家で定期購読していたのに、存在自体忘れてました。
    今検索したら、メガネの初代編集長竹内均先生、
    10年前に亡くなられていたんですね。

    存在を思い出さないと、検索すらできないので、教えてもらって有難いです。

  5. 【3497157】 投稿者: 文理選択2  (ID:EZEIiR62I6o) 投稿日時:2014年 08月 23日 18:37

    朝日中学生ウィークリー、うちでも購読中です!
    今日のパパモッコの文句の法則、面白かったですね。

    「朝日中高生新聞」に10月から変更のニュースにはびっくりです。
    少子化対策ですかね?

  6. 【3497159】 投稿者: 赤い彗星  (ID:paZUDquezSY) 投稿日時:2014年 08月 23日 18:37

    巨newtonか。


    実によろしい。




    w

  7. 【3497162】 投稿者: 重松さん  (ID:NPsPiHi6sE.) 投稿日時:2014年 08月 23日 18:41

    うちの中2息子も重松清好きだったんですが、ちょっと飽きているようです。今は、百田尚樹、池井戸潤にはまっています。司馬遼太郎は小学校時代から変わらず好きです。もうすこしピュアなものを読んで欲しいんですが、学校の先生にうかがったら、スマホ、ゲームばっかりじゃなくて活字を読んでれば大目に見て、好きなの読ませてやってくださいと言われました。
    あと、バチスタシリーズは全部読みました。医者に憧れるかと思ったら逆に絶対無理!って笑ってました。
    それから、有川浩かな。すいません、大衆文学ばかりで。

  8. 【3497164】 投稿者: ケンケン  (ID:O/A7zk2owPQ) 投稿日時:2014年 08月 23日 18:41

    どういう予算配分をなさっているのか随分細かい数字ですね(笑)
    一人当たりということですが、何人お子さんはいらっしゃるのでしょうか。

    中学生なら岩波ジュニア新書がお勧めです。
    読書教育に関心がおありになるのなら、ご自身もかなりの読書家でいらっしゃるのでしょう。
    ご自分が読んだ本の中からおすすめになるのが一番良いと思いますよ。
    感想なども言い合えますから、親子の良いコミュニケーションになります。
    ご自分は読まないが、子どもには・・・はナシだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す