最終更新:

130
Comment

【3146597】世田谷学園についてお聞かせください

投稿者: たいせい   (ID:opUQ7wW6YNg) 投稿日時:2013年 10月 15日 21:06

現在、世田谷学園を第一希望としている小6の親です。
子どもの成績はN偏差値で55前後といったところです。
同学園の説明会や学園祭には何度か足を運んでおり、
校風や教育方針についてはある程度理解しております。

ただ、同学園を受験するにあたり、下記が気になっております。
在学中もしくは卒業生の方(親御さん含めて)で、どなたか
ご教授いただけると大変幸甚です。

どうぞよろしくお願いします。

1)中学1年時から特選クラスがあるが、一般クラスとの
関係はどうなのか。結局、特選クラスの生徒たちが実績を
作っているのではないか

2)1日と2日、3日では、偏差値に差があるが、入学後の
成績は受験時の成績と強い相関があると考えていたほうが
よいか(1日合格で入学した場合、落ちこぼれないか)

3)入口に比べて出口が素晴らしいがゆえ、授業について
いけるか心配。宿題の量、授業の進度はどの程度か
いわゆるスパルタ式なのか

4)先生方の面倒見はいいように思うが、途中でドロップ
アウトしてしまう生徒はいるのか(高校に進学できない、
もしくは留年する生徒の割合はどれくらいか)

5)指定校推薦は使わせない方針と聞いているが、希望
しても却下されていまうのか。もしくは申請できる雰囲気
ではないのか(もちろん、成績要件は充足している前提)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3153212】 投稿者: 高校生  (ID:xzCD0LB9pQs) 投稿日時:2013年 10月 22日 18:51

    1)特進クラスと一般クラスの関係は良好です。
      すでにお答えがあるように、自分の意志で特進から普通クラスに移る方もいます。
      
      実績ですが、昨年は、東工大現役合格12名のうち7名、北海道大現役5名のうち4名、
      慶應現役62名のうち30名は一般クラスとききました。
      
      細かい数字は、違っていたらごめんなさい。
      学校に聞けば教えてくれると思います。

    2)きちんと課題をこなしていけば、簡単にはおちこぼれません。
      入試時点の成績と、入学後の成績は別物です。

    3)宿題は多い印象です。
      息子は、長期休みのたびに、宿題にふうふう言っています。
      それでも、合宿、家族旅行など、十分時間はあるので、だらだらやっているからですね。

    4)割合は知りませんが、高校生で、進級できない子は毎年います。
      成績不振者には救済措置があるので、進級できないのは、よほどのことだと思います。
      すごく頑張らなくても、普通にこなしていれば大丈夫。
      学校が差し伸べてくれる手をつかみましょう。

    5)ごめんなさい、よく知りません。


    兄弟がいわゆる「面倒見のよくない」中高一貫校に通っていますが、そこと比べて、世田谷学園はびっくりするくらい面倒見がよく、先生方の配慮が行き届いている印象です。
    ゆるすぎず、きつすぎず、我が家はとても満足しています。

  2. 【3154403】 投稿者: たいせい  (ID:DeqFOvtrf5U) 投稿日時:2013年 10月 23日 21:04

    高校生様、ご返信いただき、どうもありがとうございます。ご丁寧な回答に感謝いたします。ゆるすぎず、きつすぎず、面倒見がいいというのは息子にあうような気がします、。勉強、がんばらせます。

  3. 【4529579】 投稿者: 中野  (ID:QulZ8OJVshg) 投稿日時:2017年 04月 09日 18:34

    世田谷学園卒業生です(2015年卒)
    僕は北海道大学に合格しました。
    一つ目の質問ですが、特進クラスと一般クラスの違いは、推薦があるかないかです。特進はほぼ皆国立や難関私立を受けさせられるため推薦合格者はいません。
    特進クラスの分の推薦枠が一般クラスのトップの人に回って来ます。
    二つ目の質問ですが、個人差があると思います。一年生で特進にいても落ちこぼれる人もいるし、一般の下からでも、最後にはクラストップになる人もいます。
    個人の頑張りによります。
    3つ目の質問ですが、宿題は少ないため、自分自身でやる力が必要です。それなので塾に入るという人が多いです。
    4つ目の質問ですが、高校での留年制度は無くなりました。まあ、中学から高校に上がれない人はいません。上がらない人は家庭の事情で転校したりする人です。5つ目の質問ですが、基本自分自身の志望が通ります。学力があればですが。基本的に却下されることはありません。

  4. 【4723749】 投稿者: 通学路  (ID:uXYW5ZfWp8Y) 投稿日時:2017年 10月 02日 17:36

    池ノ上駅利用でお通いの生徒さんたちは、学校までは徒歩が多いのでしょうか。それともバスを利用されますか?
    駅から学校まで徒歩20分の距離は悪天候の日など大変ではないかと心配している受験生の母です。過保護ですみません。

    通学の様子などお教えいただけませんでしょうか。

  5. 【4723761】 投稿者: 卒業生母  (ID:UGmFDI4BDeY) 投稿日時:2017年 10月 02日 17:51

    ほとんど全員が学校まで徒歩です。

    夏の猛暑の日、雨の日など本当に大変そうでした。坂を下って登ってですからね。

    私も保護者会の日など池ノ上から歩きましたが、毎日大変だろうなと感じました。

    でも、一人で歩いていると遠い道のりですが友達と一緒だとけっこう歩けますよ。池ノ上利用者は少数ですけどね。

  6. 【4723804】 投稿者: 通学路  (ID:uXYW5ZfWp8Y) 投稿日時:2017年 10月 02日 18:26

    卒業生母さま

    早速のご返信ありがとうございます。
    ほとんどの生徒さんが徒歩なのですね。
    20分は大変ですよね。でもお友達と一緒ならあっという間、というのもわかる気がします。

    池ノ上利用は少数とのことですが、三軒茶屋利用の方が多いということでしょうか。
    自宅最寄駅から素直に行けば池ノ上利用になるのですが、あえて遠回りして三軒茶屋利用にすればどうだろうか、と考えあぐねています。(東京西部在住です。)
    徒歩も含めると、通学時間が1時間を超えてしまうので厳しいのですが、こちらの学校を候補からはずしきれません。
    素晴らしい学校だと思います。
    何度も駅探で調べるのですが近くなりません(笑)

    通学手段をもう少し考えてみます。
    どうもありがとうございました。

  7. 【4725864】 投稿者: リュック  (ID:.pGeuUzOJtM) 投稿日時:2017年 10月 04日 11:12

    うちは三軒茶屋を利用していますが、お友達数人は一緒に帰りたい為わざわざ三茶まで歩き世田谷線を利用して帰るそうです。
    クラスメイトや部活のお友達などこればかりは入学してみないとわからないので、
    入学してみて仲良くなったお友達がどの駅利用なのかで決めていくのもありかと思います。

  8. 【4726086】 投稿者: 通学路  (ID:uXYW5ZfWp8Y) 投稿日時:2017年 10月 04日 14:43

    リュックさま

    書き込みありがとうございます。
    そうなんですね。
    あえて三軒茶屋利用の生徒さんもいらっしゃるのですね。
    同じように考える方がいらっしゃるようで安心しました。
    入学後、部活やお友達次第で変更もありですね。
    どちらのルートも実際に歩いて考えてみます。

    駅からの距離が近ければ悩みがなくなるのに、といつも思います。
    もういい加減に決断しなければいけません。

    お教えいただきありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す