最終更新:

98
Comment

【4021166】世田谷学園の併願スケジュール

投稿者: 世田谷線   (ID:jc6hbk0wI.o) 投稿日時:2016年 03月 02日 10:41

来年受験のが息子がいます。
世田谷学園の説明会には、何度も参加させていただき、第一希望熱望組です。
N偏差値50前後のため、余裕な受験ではなく、今後の併願スケジュールに悩んでいます。
併願先には、穎明館や桐光、国学院久我山を考えています。
穎明館と世田谷、受験日が重なるため、世田谷学園に受験日をいつにするか悩み中です。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4021483】 投稿者: ウ〜  (ID:AffZgZQrnao) 投稿日時:2016年 03月 02日 15:52

    多摩地域在住でしょうか?
    多摩地域は中学受験が都立にシフトしており、
    入り口の易化傾向に伴い穎明館含め出口の悪化、更に偏差値の低下が予想されています。

    一方、世田谷もあと2年ほどは大学進学実績はあまり期待ができない予想です。(入り口から見て)

    よって、両校とも易化があと数年続くと思います。
    N50ならあと2年は世田谷でも問題ないでしょう。

    それよりは通学時間、校風はどうでしょうか?

  2. 【4021559】 投稿者: 入試報告会  (ID:Vft0Sx0VWW2) 投稿日時:2016年 03月 02日 17:25

    先日の2017年入試に向けた今年の報告会には参加されましたか?

  3. 【4022556】 投稿者: とりあえずは  (ID:bnYkeAc7pEk) 投稿日時:2016年 03月 03日 13:25

    三連チャンで出願しておくことです。
    1、2とダメで4日に合格した子を数人知っていますよ。
    偏差値や倍率関係なく、だんだん試験に強くなる場合もあるのでしょう。
    出来れば1日午後でどこか押さえておくと、精神的に楽かと思います。
    まだだいぶ時間があります。子供は未知数です。

  4. 【4023935】 投稿者: 我が家も第一志望で  (ID:LBokO/JbGuc) 投稿日時:2016年 03月 04日 14:46

    今年受験終了しました。
    第一志望&熱望組とおっしゃるなら世田谷は1日は絶対受けたほうがいいですよ。
    塾(サピ)の先生からもそう言われました。
    とりあえず私なら、

    1日:午前世田谷
       午後久我山
    2日:黎明館
    4日:世田谷
    (2日と4日は入れ替え可)という感じでしょうか。

    ただ、塾からは、本当に「熱望」なら3日間とも突っ込んでいい、
    3日とも受ければどこかで引っかかるはず、と言われましたよ。

    これは学校側が配慮してくれるとかではもちろんなく、
    得意分野の問題に当たる可能性が高まるからです。
    やっぱり子供にとってどうしても当日の試験問題の当たりはずれってありますから。

    ちなみに世田谷学園は塾によって偏差値上の立ち位置がかなり変わる学校の1つです。
    我が家はサピで合格50%。
    合不合では80%出てましたが、過去問では大苦戦し、
    サピ50%の方が合っている感じがしました。
    秋以降は過去問との相性をよく見てあげてください。

  5. 【4024341】 投稿者: sakura  (ID:2EU8807HRbE) 投稿日時:2016年 03月 04日 21:35

    我が家も昨年今頃は、スレ様と同じ心境でした。

    田園都市線沿線の方であれば、世田学を熱望されるなら全日程のうち受けられるだけ受けて、午後に農大や等々力を組み合わせていくパターンが多いのではないですか?
    先の方もおっしゃってますように、お子さんの可能性は計り知れないです。今はまだ不安に思われるばかりだと思いますが。
    今すべきことにしっかりと取り組まれ、9月から過去問対策をしっかりされたら、余裕で合格されるかもしれませんよ。
    最近は、1日にしっかり合格して、2日に特待生に挑戦される方が増えていると伺いました。うちも、そうしました。(特待生は残念でしたが。)

    ぜひ、あと1年頑張ってください!

  6. 【4025034】 投稿者: 世田谷線  (ID:IteWTYMyvvI) 投稿日時:2016年 03月 05日 14:02

    スレ主です。お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
    先日の入試分析会は参加いたしました。
    府中に住んでいるため、京王線が最寄りになります。
    農大や等々力は、まったくノーマークでした。
    校風は世田谷学園に魅力を感じ、穎明館は近いのと進学実績の面で気になっています。
    1日午後の久我山は、かなりレベルが上がるのが心配なため、受験日設定が心配です。
    アドバイスありがとうございます。

  7. 【4027021】 投稿者: ぴよ  (ID:I/3MaFCx.go) 投稿日時:2016年 03月 07日 10:26

    息子も似たような偏差値で、1日、2日に出願しました。
    そして1日撃沈、1日PMに確実に受かるであろう学校で合格、そして2日で合格しました。
    2日は一見偏差値が高くなりますが、かなりの人数を取りますので、実質倍率は3日間で一番低いです。子供にとって、試験慣れは大きいです。熱望されているのであれば、最低でも1日&2日の出願をお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す