最終更新:

111
Comment

【4049011】世田谷、午後入試どうだろう?

投稿者: 経営consult   (ID:XfwwPoAnpys) 投稿日時:2016年 03月 24日 00:21

桐朋も分割入試始めたし。
例えば、2/1PM算数一教科選抜で20人募集。

偏差値結構あがるのでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4049857】 投稿者: へえ  (ID:NT0kU33cEM.) 投稿日時:2016年 03月 24日 21:14

    こちらの学校の歴史をかたるなら。
    昔は滑り止め底辺校でしたけどね。
    近年の活躍には驚きます。歴史ではなく、新興校と同一なのでは??

  2. 【4049956】 投稿者: うん  (ID:XfwwPoAnpys) 投稿日時:2016年 03月 24日 22:26

    歴史を語る学校関係者、

    第一志望のいない昔底辺の新興学校と切り捨てるのは、恐らく午後入試を既にやっている学校関係者、

    これではメリットデメリット、まともに語れませんね。

  3. 【4049960】 投稿者: 歴史はぴか一  (ID:Wq6HtIUENlU) 投稿日時:2016年 03月 24日 22:31

    世田谷学園の歴史は文句のつけようがない。。
    16世紀の設立で日本最古の学校ともいわれる。
    江戸時代には東京大学の前身とされる昌平坂学問所と
    並び称され漢学の中心であった。
    近代になって、西洋文化に押されたなか伝統の維持に
    努めたため、進学校としては発展しなかったが、
    人づくりのうまさは卓越しており、スポーツ、音楽、芸能
    等で抜群の成績をだしてきた。日本に大いに貢献した。
    受験に力を入れると瞬く間に進学校として認知された。
    やはり伝統の力だろう。
    日本の文化を背負っているので海外での評価も抜群といえる。

  4. 【4050053】 投稿者: 6クラス化  (ID:sv7eHvbS62.) 投稿日時:2016年 03月 24日 23:45

    この春から6クラス化される学年があるようですので、今後は、午後入試等を実施して人数を多く取り、多段階レベルのクラス分けをするのもよいのでしょうね。
    現状は、6クラス化後も特進は1クラスのままで、他は均等レベル。特進だけ少人数らしく、まさに少数精鋭となり進学実績が楽しみです。

  5. 【4920066】 投稿者: ごごにゅ〜  (ID:Tk88YlQATis) 投稿日時:2018年 03月 10日 14:09

    午後入試参入、来年度あたりからいかがですか?

    1か2、どちらか増えると大変うれしいです

  6. 【4956369】 投稿者: すごい!  (ID:JkvtMgXrYlc) 投稿日時:2018年 04月 08日 15:50

    主さん預言者ですね?今日四谷の保護者会で知りました。世田谷も来年から午後入試やるんですね。

  7. 【4956400】 投稿者: ↑  (ID:JkvtMgXrYlc) 投稿日時:2018年 04月 08日 16:18

    正確には保護者会ではなく、模試の間の父母説明会でした。
    算数1科目なので、麻布とか駒東とかを午前に受験するような受験生が多いのではないかとも考えられ、我が子が午後入試で合格を頂くのは難しいと思いますし、午後入試実施により1日午前の定員も減るので、1日午前を本命と考えている我が子のような受験生には厳しい受験となりそうで色々考えてしまいます。

  8. 【4956443】 投稿者: 本当に?  (ID:UfbnGd7z9Ao) 投稿日時:2018年 04月 08日 17:04

    本当ですか?
    初耳です。
    午後算数入試といえば、2日高輪が有名ですね。
    しかも、通常よりもはるかに高い偏差値!
    あと、攻玉の算数5日も高偏差値。
    1日だと、
    世田谷午後算数入試は、かなりの高偏差値になる予感ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す