最終更新:

23
Comment

【1270932】逗子開成の中学入試

投稿者: 名無し   (ID:NLG/WKsJuWA) 投稿日時:2009年 04月 26日 14:07

逗子開成の偏差値は、今どれくらいなのでしょうか?
一歩上にいるサレジオなどに追いつくような勢いなのでしょうか、それとも、鎌倉学園などと  どっこいどっこい  なんでしょうか? 教えてください、おねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1418445】 投稿者: J3  (ID:sjkw3B790y2) 投稿日時:2009年 09月 05日 21:58

    >まア~、基本は本人次第ですがね。

    本当に基本はそうです。
    でも、名門私学…でも良いし、名門公立高校でも良いです、別にどっちがどうというのではなく、そういう風な憧れってのも世の中には確かにあるでしょう。
    当然、世の中、それが全てではありません。色々良いモノはあると思います。

    そんな風に憧れられる学校も素敵だと思いますよ。
    だって名前は後から付いてくるものですから。
    実際に素晴らしい事実(これもお勉強だけでは成り立ちませんよね)があるからこその評判でしょうから‥そうでなければ長年そういう評判は続かないでしょう。

    勿論、私は逗子開成から東大(うちの子にはご縁の無いコース取りでしょうが‥苦笑)ってのも卑下なんかしてませんよ。
    みんな頑張ってますから☆

  2. 【1418698】 投稿者: 企業の採用する立場から  (ID:zsgHIfVja.M) 投稿日時:2009年 09月 06日 03:07

    >変な考え。私立に偏見もってる貧乏人
    もしくは、過去の 凋落名門公立出身者の偏見。



    いえいえ、二人の子供も共に私立中高一貫生です。


    受験一直線の環境(周囲)に恵まれた私立より、無名公立(自主性が重んじられる)環境を這い上がってきた
    (無論、公立一般論ですが)学生を評価すると、言っているだけです。


    残念ながら貧乏人でも凋落名門公立出身者でもありません。

  3. 【1509383】 投稿者: JJ  (ID:N5yzlzGttII) 投稿日時:2009年 11月 17日 16:37

    ダメですよ!
    くだらない「塾関係者」とか言う
    全落ちしちゃった残念組の言葉を
    真に受けちゃ。
    私もずーっと神奈川の湘南地域で育ってますが、昔悪かった時のさらに前は
    すごく良かったんですよw
    逗子駅付近の老舗の商店、政治家、
    戦後も優秀だった家系のご子息ばかりの
    学校だったと祖父も言っております。
    「昔悪かった」を強調するひとは
    昭和40年~昭和55年ぐらいの生まれの
    方でしょう。
    当時は湘南学区でいう、北高校や長後高校
    藤沢工業などの公立と並びでしたね。
    高校入試もまだあったので公立中堅と併願が多かったですね。
    湘南台、大清水、大船、西あたりかな。
    さすがに湘南や鎌倉、七里ガ浜と併願するのは桐蔭や都内が多かったかな。


    変な考えさん、企業の~さん
    気にしない気にしない♪
    釣られちゃダメですよ~
    日能研が情報操作して偏差値が変わるなら
    もっと低くてお金のある学校が上にきますから(笑)


    逗子開成はいい学校ですよ!

  4. 【1550806】 投稿者: OB  (ID:o9DdEbh3RHo) 投稿日時:2009年 12月 21日 15:50

    私が在学していた(80年代後半)頃、確かに色んな生徒がいましたが、概ね普通の生徒でしたね。

    公立に落ちた子も多く(恥ずかしながら私も)、公立落ち組は大体何かの科目だけが苦手という子が多かったです。不良と呼ばれた子も”やんちゃ好きな可愛い子”って感じでしたね。

    不思議と逗子開成卒の人達って在学中無関心でいた人も卒業してから妙に”愛校心”が強くなるですよね。それは校風、周りの環境から知らない内にかなり影響を受けていて、卒業してから初めて学校の良さに気づくからだと思います。

    あと、かなり昔のOBの方達の中には優秀な方がいました。あまり書かれることはないですが、私の在学中の理事には当時の講談社、博報堂の社長(or会長)がいらっしゃいました。両方とも逗子開成の卒業生だと伺っています。

    (余談:その関係かジブリ初期のアニメ広報は今の電通じゃなく博報堂ですね)

  5. 【1644451】 投稿者: 兄貴は聖光、弟逗開です・・・・  (ID:Ha6fT4ycfu2) 投稿日時:2010年 03月 04日 00:06

    偏差値も確かに重要な要素の一つです。但し、五十歩百歩の学校同士を比べて、どっちが上だの下だのと言ったところで本質的に然程重要とは思えません。私なら自分の子供のレベルや学校の進学に対する熱意や将来性、それに交通の便等を最優先します。あまり偏差値に傾注し過ぎると本質を見失いますよ!暮々も6年間は長いことを良く考えて下さい!あなた方ご家族の幸せのために!

  6. 【1650027】 投稿者: sakura  (ID:zw.2wfQoiPM) 投稿日時:2010年 03月 08日 00:01

    今年は鎌学の難易度はかなり上がり、倍率も上でした。何かと比較されますが、それぞれのカラーも違うし、人数もかなり違うと思うので、一概にいえませんよ。偏差値なんて毎年変わるし、参考にはなっても、入ってからどう過ごすかのほうが、大切だと思います。

  7. 【1650355】 投稿者: 海風太陽  (ID:ddDCrCrj2vg) 投稿日時:2010年 03月 08日 10:27

    昨年、一昨年と夏休みのNフレンズに参加したものです。
    たまたま時間にもよるのかもしれませんが、昨年の方が
    圧倒的に逗子開成に並ぶ列が増えていた気がします。
    たまたま近くにいた日能研のスタッフの方に声をかけて
    みたところ、今年は(2009年の夏)逗子開成、
    すごい人気ですよ。それに引っ張られて、鎌学もレベルが
    上がってきています。・・・とおっしゃっていました。
    確かに鎌学もすごい列でした。
    ここ数年で、以前よりも逗子開成の問題は難しく
    なってきているように思います。学校側も改革を狙って
    いるのでしょう。その、変わろうとする一生懸命な雰囲気が
    私は好きで、息子の受験の候補に上げました。
    結局息子がこちらの学校の門を通ることはないのですが、
    本当に未だに名残惜しく思っています。弟がいたら是非
    またチャレンジさせたい学校ですね。

  8. 【2450613】 投稿者: ヤノゴトシ  (ID:g.7jtnVojds) 投稿日時:2012年 02月 29日 22:41

    この書き込みを見て入学したのですが早くもJ3。良い学校です。息子は毎日嬉々として自宅を出ていきます。
    なぜこれだけ楽しいのか?はわかりませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す