最終更新:

70
Comment

【1531133】現役在校生が質問に答えます

投稿者: 本高生   (ID:JA0M4Z3JBo2) 投稿日時:2009年 12月 04日 23:46

受験志望の方、保護者の方気軽にどうぞ^^

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1532502】 投稿者: 教えてください  (ID:s4MAqaoCVAw) 投稿日時:2009年 12月 06日 09:33

    部活は中学高校一緒ですか?
    高校にあって、中学にない部活がありますが、それを中学生の段階で希望しても無理ですか?

  2. 【1532931】 投稿者: 本高生  (ID:JA0M4Z3JBo2) 投稿日時:2009年 12月 06日 18:14

    >部活は中学高校一緒ですか?
    http://www.hongo.ed.jp/school/003.html
    ここに書いてある通りなんですが、文化部は中学生高校生が一緒に活動しているところが殆どのようです。
    運動部は部活によりますが別々に活動してるところが殆どです。特に書いてない限り別々に活動しています。

    所属する部活はいつでも変えられるんですが、多くの場合、中学3年間同じ部活を続けて、
    高校に入っても同じ部活を続けるか、変わるか、無所属になるかの3パターンに分かれると思います。
    もちろん自分の好きなように決めていいのですが。
    中学1年生時には必ずどこかの部活に入らないといけません。

    >高校にあって、中学にない部活がありますが、それを中学生の段階で希望しても無理ですか?
    入部はできるかという話なら、決まりの上では無理ですね。
    顧問によってはもしかしたら特例で承認されるかもしれませんが、期待しないべきです。
    蛇足ですが、大会とか人間関係を考えると、仮に入部できたとしてもキツくなるかと思います。。

    何か分からないことがあればまた聞いてください^^

  3. 【1534597】 投稿者: 王  (ID:Q.BqjVxn/HA) 投稿日時:2009年 12月 08日 01:33

    今年、というか前年度の大学進学実績では、主要国公私立大の実績は大躍進を見せました。
    ただ一点、東大合格者数だけは顕著な減少を見せました。
    高校の生徒たちの間では、「俺たちの代はやるぞ!」みたいな危機感というか、士気の高揚みたいなものはあるのでしょうか?

  4. 【1535435】 投稿者: 教えてください  (ID:s4MAqaoCVAw) 投稿日時:2009年 12月 08日 18:32

    本校生様 ご丁寧にお答えくださって、ありがとうございました。

    やっぱり高校生の部活に入るのは難しいですね~。
    運動部だと体力の面でもきついですね。うーむ。

    ま、ほんとは、部活に入る前に本郷に入らなければならないんですが。。。

    王さまが聞いていらっしゃることも興味あります。
    ここ数年、あれよあれよと難しくなってその分年々前の代の進学実績を超えようという
    意欲が在校生の皆さんの間にあるかもしれないなと予想していますが。。。。どうなんでしょう??

  5. 【1535875】 投稿者: 本校生  (ID:JA0M4Z3JBo2) 投稿日時:2009年 12月 09日 00:29

    >高校の生徒たちの間では、「俺たちの代はやるぞ!」みたいな危機感というか、士気の高揚みたいなものはあるのでしょうか?
    >その分年々前の代の進学実績を超えようという
    意欲が在校生の皆さんの間にあるかもしれないなと予想していますが。。。。どうなんでしょう??

    私は今高2ですが、現在では「危機感!」と言うものは特に無いように思えますね。
    ただ、最近では駿台予備校の方がお見えして「合格した人はこういうことをしている!」といったような講演会がありましたし、OBの方が来てお話してくださったりと、そういうイベントもあって恐らく「これからは受験に向けて頑張らなくては…!」とみんな考え始めていると思います。私自身はそう思ってます。実際、私の周りでも勉強に関する話が以前より出てくるようになったなあと今書いていて思いますね。そう考えると士気は確実に高まってきているのかな。

    余談ですが、11月の修学旅行の太宰府天満宮で、絵馬に「クラスのみんなが希望する大学に入れますように」と書いてる人を何人も見ましたし(自分もその一人ですけどね)、現状仲良くみんなで頑張れる環境であることは間違いないと思います!

    それに、先輩たちができたならおれらにもできるんじゃないか?とやっぱり思うようになりますよね。
    そういう点で進学実績が上がっているのは在校生にとっても良い影響があるのでは?と在校生の私は勝手に分析します(笑)

    またまた余談ですが私たちの代では学年主任の峰岸先生が今までにない新しい仕組みを積極的に取り入れて来ています。例えば、今までの東大、東工大、一橋大、京大を目指す特進クラス、難関私立大を目指す文理クラスに加えて、新しく旧帝大を目指す文理Ⅱクラスというものができました(Wikipediaにも載っていたと思います)。

    そんなわけで、「おれたちの代は前の代よりも!」とまでは行かないかもしれませんが、私たちの代、今の高2は、みんなで頑張るぞ!という雰囲気にはなりつつあるのではないか…と思います。

    曖昧でかつ主観的でもしかしたら期待に添えない回答になっているかもしれません。。
    何か聞きたいことがあればまた聞いてください。

  6. 【1535972】 投稿者: 老婆心ながら  (ID:Hkwde.C4u5M) 投稿日時:2009年 12月 09日 06:54

    本校生さま
    「最近では駿台予備校の方がお見えして」
    この日本語へんですよ。
    「見えて」、「お越しになって」などが正しいと思います。

  7. 【1536404】 投稿者: 老婆心ながら  (ID:Hkwde.C4u5M) 投稿日時:2009年 12月 09日 13:03

    「お見えになって」と書きたかったのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す