最終更新:

2
Comment

【2279790】過去問の相性

投稿者: カテキン   (ID:oJi1O4tVFtQ) 投稿日時:2011年 09月 29日 17:48

過去問の点数が取れません。一月受験校のほうは点が取れるのに...
いわゆる「相性」とは、何回くらいやるとわかるのでしょうか?
問題の意味がよくわからないっ!と連発してます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2279902】 投稿者: う〜ん  (ID:jkaRP77AEcc) 投稿日時:2011年 09月 29日 19:48

    我が家は初回からでした。

    でも、人それぞれかもしれませんし、過去問の対応の仕方さえ教えれば、相性が悪くてもなんとかなりそうな気はします。

    ただ、過去問と相性が悪い=その学校のカラーとは違うお子さんかもしれませんね。

    ラストスパート頑張って下さい。

  2. 【2279939】 投稿者: なか卯  (ID:RSO.T4xxF8k) 投稿日時:2011年 09月 29日 20:23

    記述ひらめき型の試験と、暗記をひきだす型の試験、大きく分けてこの2種になるような気がしました。

    いわゆる相性の良い内容であろう試験の学校は、偏差値が達してなくても一回目から合格平均点に達しました。
    一方で、偏差値は足りているのに合格者平均点を大きく上回らない学校もありました。


    出題の傾向は大きく変わらないと思いますので、強く志望しているのであれば学校の出題傾向に慣れる必要があると思います。

    解法を覚えてしまう位繰り返し解き直して良いと思います。
    そのうち別の年度を解いても出題傾向に慣れてきて「またこのタイプの問題だ。」と喜ぶようになりますよ。

    問題の意味がわからない時は、自宅では声に出して音読してみると閃いたりします。
    条件を書きだすなど、整理し直したりしても効果でると思います。

    健康に気をつけて良い春をお迎えください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す