最終更新:

15
Comment

【2365439】どうなんでしょう

投稿者: 玉川   (ID:HsaXN8EvH3M) 投稿日時:2011年 12月 23日 23:53

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

模試の倍率をみるかぎりで、昨年度以上の異常な倍率になりそうですね。何回受けても同料金という設定も今年にマッチし、説明会もおもしろかったし、すべてが、今風でした。うちは、ぎりぎりの偏差値ですが、今年は底上げが上がるから、ポイントがさらに上でないとはじかれると言われました。昨年終了した方はだいたいどの辺りだったのでしょう・・とても心細くなってます。都立中並みの倍率のようです。とすると、4回すべて受けるのは、かなりのリスクがあるのでしょうか・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2366719】 投稿者: 南武線  (ID:wfbUiSxkci.) 投稿日時:2011年 12月 25日 20:09

    異常な倍率・・・というほど異常とは思えませんが、
    何の数字をおっしゃっているのでしょうか?
    参考のため教えていただければありがたいです。
    ちなみに合不合4回目における都市大志望者数は
    1~4回ともほぼ例年並でした。

    またご存知かと思いますが、募集人数/志願者数
    という倍率ではありませんよね?
    合格者人数/受験者数が実際の倍率となります。
    中堅校の多くは、辞退者を見込んで、
    定員よりかなり多い合格者を出しています。

    確かに合不合上の偏差値は予備1回目(4月)から4回目
    (12月)にかけて2ポイント上昇しています。
    現状維持、または下げている学校もある中で2ポイント
    上昇したということは、都市大ファンとしては嬉しいところです。

    数字でわかることは以上です。

    以下は私個人の感覚です。
    うちは南武線沿線の小学校ですが、
    都市大受験者はけっこう多いと感じています。
    説明会や文化祭に行けば必ず知り合いに会い、
    クラブ体験をした同級生も何人かいました。

    お守り校として、またはチャレンジ校として、
    そのアプローチは様々ですが、多くの家庭が
    視野に入れていることを感じました。

    4回すべて受けることがお子様にとって吉かどうか、
    併願作戦は塾と相談されるのがよろしいかと思います。

  2. 【2366877】 投稿者: 玉川  (ID:HsaXN8EvH3M) 投稿日時:2011年 12月 26日 00:33

    Yでも、2ポイント上がってたのですね。Nだけでの、昨年度と見比べると、

    2111.12模試     2010.12模試 2011.実受験者
    2/1  451名      262名   167名
    2/2   160名      160名  92名
    2/4   194名      125名    63名 
    2/4   397名      290名    72名

    見づらくてすみません。
    上記となっていて、今年度かなり増えてくると予想できます。Nだけですが・・・。都市大好きなので、うれしいですが、子どもは、受け皿が上がると幾分厳しい状態です。

  3. 【2367101】 投稿者: 南武線  (ID:wfbUiSxkci.) 投稿日時:2011年 12月 26日 11:54

    玉川さま
    N研の情報提供、ありがとうございます。
    なるほど、N研の志望者は確かに激増してると言えますね。

    Yの方ですが、志望者の数が少しアテにならないところがあります。
    Sの合判と日程が重なっているために、数年前は合不合を受けていた
    S生が今年は抜けてしまっています。(たしか昨年も・・・・)
    御三家等、最上位校の志望者数は、
    一昨年と比べると半減に近いほど激減しています。

    そのためYでは偏差値を上げて、難易度に補正をかけているようです。

    都市大を受験する層がどの程度抜けたのか、あまり影響は無いのか、
    こちらには残念ながら判別する材料がありません。
    合不合全体の母数の数値も見つかりませんでした。

    ですので、偏差値を目安にしています。

    偏差値表はYのHPで昨年の結果、最新の予想とも見ることができます。
    首都圏模試の偏差値も探せば出てきます。
    N研の偏差値も見せていただきました。

    N、Y、首都圏の偏差値の昨年の結果&最新の予想を見比べると、
    おおむね1回目は1~2ポイント上昇のようです。
    (Yで2ポイント上昇したのは、2/1午後の分です)
    2~4回目はどの模試も0~1ポイント上昇、とバラけています。

    Sの偏差値表は公開されていないようです。
    ネット上に落ちている2011年11月現在の偏差値だけは見つけました。
    都市大は49ということですが、何日目、という表記はありませんし、
    昨年との比較もできません。


    玉川さまは「今年は底上げが上がるから、ポイントが
    さらに上でないとはじかれる」と聞かれたのですね。
    それでご心配になってしまわれたのでしょうか?
    ご不安の大きさ、よくわかります。

    ギリギリの偏差値で4回の受験をすべて受けるかどうか、
    本当に悩むところです。
    都市大のファンであればあるほど、悩みは深いですね。
    昨年のこちらの板では都市大を熱望された方の受験体験が
    載っていましたので、ご参考にされるのもよいかもしれません。

  4. 【2367761】 投稿者: 苦しくも楽しかった日々  (ID:CXbdpZUBSD.) 投稿日時:2011年 12月 27日 07:01

    去年4回受験して最後に合格をいただきました。合不合4回平均で50に少し届かない状態でしたので、去年の今頃は不安で一杯でした。最後まで1日の午後は迷いましたが、塾のデータで受験回数が多い受験者ほど合格率が高いと強く薦められ、第一志望だった事もありリスクは承知で4回受験を決めました。本番では都市大に不合格続きで落ち込みながらも(特に4日の5.6倍の時は怖くてPC画面を見れないまま掲載時間が終了し番号確認出来なかった程。夫が携帯で確認してくれていましたが)、2月1日の第二志望校に合格をいただけた事が精神的な支えになりました。日程的にも3日、5日と終日過去問の解き直しが出来たのが効いたと思います。また、我が家の場合、2月2日の午後に安全校を設定しました(未受験)。ご家庭の冷静な決断が必要ですが、最悪安全校でも通わせるという結論があってのトライでした(安全校には11月から6回訪問しました)都市大ファンのご活躍をお祈りいたします。

  5. 【2377865】 投稿者: 天神  (ID:lLMgkpEYets) 投稿日時:2012年 01月 08日 21:57

    この時期になると息子の受験がなつかしく思い出されます。
    息子は4回目のみの受験で合格を頂きました。都市中は第1志望ではありませんでしたが、結果縁を頂き、すばらしい学校で息子も親も満足しております。
    息子はSでしたが、49という偏差値は1日目の午後ですね。4回目は45ですね。ちなみに息子はS偏差値平均50位でした。

    2011年は繰上げがあったと聞きました。複数回受験者優先だったとの事ですので、熱望されるのであれば、複数回受験をお勧めします。
    複数回受験の中で、「苦しくも楽しかった日々様」のおしゃられている通り、問題の解きなおしするのはとっても有効であると思います。
    ただ1つでも合格を取っているのとないのとでは、親子共々気持ちが違いますので、1日午前あるいは、他午後受験で合格を取ることをお勧めします。

    都市中は、とっても面倒見が良く、部活も充実しており、又成城学園という土地柄に学校があるのも安心ですよ。
    ご健闘をお祈りしております。

  6. 【2378251】 投稿者: 入学希望  (ID:irAOKVSYNgA) 投稿日時:2012年 01月 09日 10:15

    こんにちは

    都市大を受験されて合格された方にお聞きしたいのですが、
    1月はどちらかお試し受験をされたでしょうか?

    差し支えなければ どちらか教えていただきませんか?

    どうぞ宜しくお願いいたします。

  7. 【2378655】 投稿者: 昨年合格をいただきました  (ID:M9eSU2JDa0g) 投稿日時:2012年 01月 09日 15:56

    都市大は第二志望校(第一志望校は偏差値で5~10ポイントも上という、かなりのチャレンジ校でしたので、実質的には都市大が第一志望)でして、受験は4回とも申し込みました。ちなみに、本人のレベルはY偏差値で50台前半でした。

    過去問は志望校の中で最も精力的に数多く取り組んだ結果、運よく1回目(2/1午後)で合格をいただくことができ、その後のチャレンジ校の合格(但し、合格するのに2回の受験を要しました・・・)に繋がったものと思っています。

    1月校は、塾からの「進学しないことが明らかであっても、とにかく合格を取ることが2月の成功に結び付く」という強い薦めで上旬に「長崎日大」と、1月中盤でのダレを引き締める意味でもう1校(Y偏差値40台)を後半に受験し、いずれも合格することができました。

    2月には、もう1校、本人も親も進学してもよいと思っている「安全校」も、しっかり併願スケジュールに組み込みましたが、こうした精神安定剤のような材料は必須であると強く実感しておりまして、「苦しくも楽しかった日々」様が書かれていることに全く同感です。


    都市大は今でも素晴らしい学校だと思っております。同校を志望されている皆様にとって、来月に良い結果が出ますよう、心よりお祈り申し上げます。
    (しつこいようですが、とにかく過去問です。量をこなすことで的確に傾向をつかむことが出来ます。市販されていない回次分も過去2カ年については学校のHPからDLしました。)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す