最終更新:

36
Comment

【754417】校名変更:東京都市大学付属中学高等学校

投稿者: 情報通   (ID:Bxk9grf2ba6) 投稿日時:2007年 11月 05日 16:54

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

柏苑祭にいらっしゃった方は
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが


武蔵工業大学が1年半後の21年4月に
「東京都市大学」という名前に変わりそうな気配が濃厚です。


昨日一昨日の柏苑祭のと会場で管理職の某先生が
「付属中学高等学校」になるとは限らないと発言されたそうですが


全体流れを考えてみても、その可能性は濃厚です。
同じ会場で、校長先生は前向きに検討していような趣旨の発言もされています。


そこで、この掲示板にお立ち寄りの皆様にご意見を伺いたく存じます。


【在校生の保護者の皆様!】  この校名変更を安易にのめますか?


【受験希望のご父母の皆様!】 「むさこう」ではなくなる、この校名の学校へ今まで同様の気持ち感覚で受験しますか?


因みに、大学の学校名が大幅に変わった場合
周知度が低く、就職活動に影響が出るとの予想が立っています。


今の時期ですとまだ、文科省や東京都の認可はとれておりませんが
タイムリミットが早い時期(恐らく年内)に迫っています。



皆様の率直なご意見をお願いしたします。









返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【754428】 投稿者: 私見  (ID:Kniz3QXtcu6) 投稿日時:2007年 11月 05日 17:11

    情報通 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 因みに、大学の学校名が大幅に変わった場合
    > 周知度が低く、就職活動に影響が出るとの予想が立っています。
    >




    「むさこう」に知名度があるのはある程度認めますが、
    就職活動への影響というのは、どういうものでしょうか。
    「むさこう」という知っている大学を出ている人を雇う、
    「なまえのしらない」大学をでている人を雇う。
    就職の人事の人になったとして、どのように印象がちがいますか?
    私はあまりかわりません。


    どちらにしても、その人柄と就職時の免許や資格、学力が測られるでしょう。
    「むさこう」出身なら「安心」で「優秀」だといって
    両手離しで採用してくれるところなんてあるのでしょうか。




    高学歴の方からすれば
    「ああ、あのむさこうか」という人もいます。(私じゃありませんよ)
    それならば、全く別の学校名でやり直し、仕切りなおしのほうが
    好感度があがる(ケースも!)可能性もあるわけで、
    「むさこうにかよってるんだ。」「えーっ、すごいね、賢いね。」というわけでも
    ないなら、困るのは「むさこう」を愛してやまない、在校生やOBだけで
    受験生ではないような気がします。


    「工業」とついているとどうしても偏ったイメージはできるものです。
    そこがいいという男子学生もいるとおもいますが、そうでない場合も
    勉強できる環境にあるのですよね。
    いずれ共学化されるのでしょうか。女子が入るならなおさら、
    名前が変わったほうが入りやすいかもしれません。

  2. 【754477】 投稿者: 情報通  (ID:Bxk9grf2ba6) 投稿日時:2007年 11月 05日 17:59

    私見 さんへ:

    早速のお書き込みありがとうございます。

    > 「むさこう」に知名度があるのはある程度認めますが、
    > 就職活動への影響というのは、どういうものでしょうか。
    > 「むさこう」という知っている大学を出ている人を雇う、
    > 「なまえのしらない」大学をでている人を雇う。
    > 就職の人事の人になったとして、どのように印象がちがいますか?
    > 私はあまりかわりません。

    企業訪問をした場合、「武蔵工大から校名変更をした東京都市大学」と言わないと
    通じないかもしれませんよ。

    一応今回のトピの主旨は、付属の中高の校名変更についてということで
    ご理解をいただきたく存じます。


    > いずれ共学化されるのでしょうか。女子が入るならなおさら、
    > 名前が変わったほうが入りやすいかもしれません。

    共学化は、過去何度も案がでましたが
    「男子校で貫く」という方針が発表されています。
    それを裏付けるように、今年完全落成された、新校舎は
    女子が入ることを全く考えて作っておりません。
    (女子のトイレ:少ない 更衣室等:ない)



  3. 【754502】 投稿者: やっぱり  (ID:DyAR6x90YTQ) 投稿日時:2007年 11月 05日 18:14

    ‘むさこう’の響きが好きです。。。
    主人が近所で生まれ育ったので、むさこうの卒業生でもないのに凄く肩入れしています(笑)
    今は私達家族は遠い地域にすんでいますが、主人の実家は今もむさこうの近所なので中受を決めた当初、主人は現在6年生の息子の受験校にむさこうを挙げていました。通学に1時間30分もかかるのに。。。実家に下宿させようとたくらんでいたんです。
    義父母も息子も少々現実離れした話に大喜びしていましたが、名前が変わると聞いて主人は何だか熱が冷めてしまったようでした。。。
    くだらないかもしれないけど、やはりむさこうの名前と響きが好きなんですよね。


    受験本番まであとわずかとなった今は、自宅から近く通学に便利で親子共々気に入っている学校を第1志望にして頑張っています。でも、もしむさこうの名前が変わらなかったらきっと受験していたと思います。

  4. 【754728】 投稿者: 高1保護者  (ID:P7EaFiMtj3Q) 投稿日時:2007年 11月 05日 22:05

    やっぱりさん同様「むさこう」の響きが私も好きです。
    第一志望校ではありませんでしたがご縁があって「むさこう」に通わせていただくことになり4年目となります。入学直後から息子は「むさこう」が大好きになりました。そして「むさこう」に誇りを持って毎日通学しております。
    息子も校名変更については「むさこう」の伝統が壊れてしまうようで嫌だと申しておりました。
    以前、校長先生より「むさこう」の呼び名は校名変更されても変わりません。と説明があったと記憶しておりますが、東京都市大付属なのに「むさこう」という呼び名も変ですし、
    校名変更すれば「むさこう」は残りませんよね?

    なので私も校名変更には反対です。

    私見さんの
    >「工業」とついているとどうしても偏ったイメージはできるものです。
    >そこがいいという男子学生もいるとおもいますが、そうでない場合も
    >勉強できる環境にあるのですよね。
    >いずれ共学化されるのでしょうか。女子が入るならなおさら、
    >名前が変わったほうが入りやすいかもしれません。

    「工業」がどうして偏ったイメージとなるのでしょう?
    技術大国の日本です。「工業」への社会的要求は男子学生だけではなく、女子学生にも理解されているのではないでしょうか。「工業」は産業発展の柱です。理工系は恥じることではないですし、文系だった私にとって、むしろ誇りに感じています。

    また、どういった根拠から「いずれ共学化」などとおっしゃっているのでしょう?
    在校生の保護者の方は、あえて男子校を希望して入学された方が大半ではないでしょうか?
    そして実際に男子校での「むさこう」に多くの保護者と生徒たちは満足していると感じています。共学化反対の保護者の方は私の周りにも大勢いらっしゃいます。

    男子校にしかない良さがあるのです。なんでも男女一緒にすればいいとは思いません。
    安易に共学化などと言って欲しくないですね。


  5. 【754894】 投稿者: 私見という意味  (ID:Kniz3QXtcu6) 投稿日時:2007年 11月 06日 01:44

    高1保護者 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 「工業」がどうして偏ったイメージとなるのでしょう?
    > 技術大国の日本です。「工業」への社会的要求は男子学生だけではなく、女子学生にも理解されているのではないでしょうか。「工業」は産業発展の柱です。理工系は恥じることではないですし、文系だった私にとって、むしろ誇りに感じています。
    >

    偏ったイメージというのは「軽蔑」の意は全くありませんよ。
    偏ったというのは「マイナス」の意味合いが強いでしょうか。
    なんという言葉が適切かな・・・
    恥じることではない、あたりまえです。
    むしろ逆ですね。
    武蔵工というのは大学からですと、かなり進路が決まってからの進学と
    考えられますが、中学受験の段階では、「算数が好き。理科が好き。」と
    言っても、どこまで続くかわかりません。
    まだ学んでいるのは、その科目のほんの入り口です。
    そのまま「大好き」で突っ走れたらそれはそれで幸せなことだとおもいますが、
    色々な出会いがあって、進路があって、結果的に武蔵工から
    文系にすすむことってありますよね?
    武蔵工も「理系のイメージがあるようですが、文系にすすむ生徒もたくさんいます」と
    説明されておられました。
    そういうことを「説明」で聞かない限り、こちら側としては
    「工業」の勉強ばかりしかさせてもらえないかもしれない、
    という偏ったイメージをつくりあげてしまって、もったいないと
    いいたかったのです。





    > また、どういった根拠から「いずれ共学化」などとおっしゃっているのでしょう?


    武蔵工が「むさこう」であるかぎりは「男子校」を貫くときいていましたから、
    「名前」を変えることで「共学化」を測りたいのかなと「憶測」しました。
    いけませんか?「共学化になりますよ」とは書いていません。



    > 男子校にしかない良さがあるのです。なんでも男女一緒にすればいいとは思いません。
    > 安易に共学化などと言って欲しくないですね。
    >
    >
    >



    ・・・???
    そんなこと、言ってるつもりありませんけど、
    「もしそうなら」と仮定してしまったのは事実ですね。でも???
    そういう風にとられたなら、失礼しました。
    全く通じていない人に弁解しても仕方ないですね。



    私、武蔵工を非難したつもりは全然ないんですけど?
    受験者の1人として、意見をもとめられて、
    「私見」とした上で書き込みをさせていただきました。
    いろんな意見を求めておられるのかとおもいましたので。
    こういう保護者の方がいらっしゃると何も書けなくなりますね。

  6. 【754896】 投稿者: 高1保護者様  (ID:Kniz3QXtcu6) 投稿日時:2007年 11月 06日 01:51

    受験を考えている者です、一応、念のため。
    結論としては名前がかわることはあまり気にしていないけれど、
    やはり気にされるのは「在校生、OB」であって受験生ではないだろうな
    というのが主旨です。
    私がOBなら、やっぱり校名変更は絶対いやです。
    立場が違えば意見も違うの、わかりますよね?
    母校の名前がなくなるなんて寂しすぎますが、
    スレ主さんが「受験されますか」とおたずねなので、
    校名変更しても、環境と、立地と、教育などをみたうえで、
    やはり受験することになるだろうと。



    文系向けにもいい教育をされると聞いています。
    小学生の間は文系しか興味がない、というご家庭は
    ついついこの名前をきくと、学校訪問すらしないで
    敬遠してしまいそう。でも「いい学校」なので、
    もったいないな、とおもいました。



    行間全部埋めないと通じないかしら。
    読み手じゃなくて、私の文章力が稚拙だから通じないんでしたね。

  7. 【755175】 投稿者: 中学生保護者  (ID:89nR9noS.UE) 投稿日時:2007年 11月 06日 11:25

    私は「むさこー」の愛称がとても気に入っている一人です。
    ですから願わくば学校名は変わらないで欲しいと思っています。

    おととし中高一貫校になった学校に通うお友達の話なのですが
    大学名も何年か前に変わり、中学も高校とは違う名前です。
    ですから例えばクラブ活動で大学生の方にコーチに来て頂きたいと思っても
    「名前が違うから(高校ならまだしも)中学の方に思い入れは無いので…。」
    という理由で、なかなか来て頂けないそうです。仕方なく
    外部からコーチをお願いしようとしても、公立なのでそれも難しい様子。
    「どうしてわざわざ名前を変えたのかしら???」とお友達も困っていました。
    もう一つ。
    我が家の息子はバリバリの文系で、いつも理科のテストは「これって50点
    満点なのぉ!!??」と叫びたくなる様な点数を頂いてきます。
    けれども通知表の「実験」の部分では、かなり高い評価がついています。
    (もちろん科学や生物は“ひぇ〜!”っという評価です。)
    これは親としてもとても新しい発見!で、今まで理科系は嫌いだ々と
    思っていたにも関わらず、やはり素晴らしい設備と凝った内容の授業で
    息子も魅了され、嬉々として授業を受けレポートを書いて提出している事の
    表れだと思うのです。作成したものや実験の内容についても、ものすごく
    楽しそうに見せてくれますし、話してくれます。先日の柏苑祭でも、色々な
    実験や研究などが展示され体験でき、こういったものに全く縁の無かった私は
    「すご〜い!!」と単純に感動し、尊敬してしまいました。
    私たち親子は、むさこうが新しく「中高一貫校」として指導方針を転換された事に
    期待をし、受験しました。なので「工業大学付属」という事は、ほとんど意識せず
    選びました。学校に入ってからも、英語や国語の授業及び付随する検定取得など
    文系の対応にも熱心なので満足しています。

    長々とつたない文章で申し訳ありません。何が言いたかったかというと
    「T工業大学」とまではいかないにしろ(笑)、誇りを持って「工業大学」を掲げても
    良いのではないかなと思ったのです。ただ前出の方もおっしゃているように
    「工業大学付属」とついているだけで敬遠されてしまうのであれば、とても残念で
    また実際問題「総合大学」でないと、人が集まらない現状もよく分かります。
    もしも名前が変わってしまうのであれば、在校している子ども達がこれから頑張って
    知名度を上げていくしかないですね…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す