最終更新:

18
Comment

【4174196】参議院模擬選挙

投稿者: あっぱれ   (ID:gaxFy/1gvMQ) 投稿日時:2016年 07月 08日 20:07

学校のホームページに模擬選挙実施状況か掲載されていますが、ここの学校で行われている政治に対する教育は本物ですね。
今後、学校において政治教育の手本となる出来事の様な気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4174648】 投稿者: 。  (ID:3x4FsDsfNI.) 投稿日時:2016年 07月 09日 08:43

    子どもの学校でも普通にあります。
    御校はアピール好きな学校ですね。

  2. 【4174712】 投稿者: そうそう。  (ID:pV/hP/4N.GI) 投稿日時:2016年 07月 09日 09:38

    確かに地元の中学でも簡易的な投票箱での模擬選挙はしているみたいですね。
    ただ、子供の話ですと、本物と全く同じ設備を設置しての本格的な模擬選挙という点が他校にはあまりないらしく、メディアの取材が来ていたようです。
    この学校、本当に様々な体験を先駆けて取り入れてくださるので、子供の話を聞いていて飽きないです。

  3. 【4174804】 投稿者: あっぱれ  (ID:cFGfExNxCfw) 投稿日時:2016年 07月 09日 11:22

    失礼しました。最近はどこの中学でも模擬選挙が行われているのですね。
    小6の親ですが、地域でこの様な模擬投票を聞いたことが無く、この画像から世の中を変える力を感じました。
    子供は政治への意識が高まるのは当然、子供が投票しているのに親は投票へ行かずにはいられないでしょう。

    広尾学園ホームページの早い変化にはいつも関心させられます。

  4. 【4175087】 投稿者: うーん  (ID:Zo.qCuMTVcM) 投稿日時:2016年 07月 09日 15:11

    本物と一緒の投票施設を使って投票させることが
    そんなに素晴らしいことかな?

    その前段階の、
    社会の課題をどう捉え、各政党がどう主張しているか、それを自分がどう考えるか
    という部分こそ大切だと思いますが。
    一応、選挙広報は確認して投票しているようですが、
    そこではなくら投票という行為だけにフォーカスして
    感心するのは違うんじゃないかなと思います。

  5. 【4175171】 投稿者: そうですね  (ID:/IqhkBX.QeE) 投稿日時:2016年 07月 09日 15:54

    うーんさんに同感です。

    投票だけさせるならキッザニアと同じ。

    中、高校生なら時事問題を議論させてくれたほうがよっぽどためになる。

  6. 【4175256】 投稿者: 結論  (ID:jhINigherq2) 投稿日時:2016年 07月 09日 17:31

    今、世の中で問われているのは20歳台の余りにも低い投票率。
    中身があって当然だが、まずは投票すると言う行為をする事が重要。
    開票後に自分が投票した政党がどの様な成果を上げるのかを見る事も、選挙を知る事ではないか。

  7. 【4175346】 投稿者: うーん  (ID:v9/dcK2TWdc) 投稿日時:2016年 07月 09日 18:24

    もちろん、まったく意味が無いとは言いません。
    でもこれを「政治教育」とアピールするには
    ちょっと浅すぎるかなと思った次第。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す