最終更新:

11
Comment

【1603896】国際学級と一般学級について

投稿者: 小6の母   (ID:EmrK/gmW61o) 投稿日時:2010年 02月 05日 16:37

東京女学館中学校・高等学校

ブログ最新記事

東京女学館受験生応援動...

https://youtu.be/9F-xTxx1rto?feature=shared 東京女学館中学校への入学を志望し...続きを読む

はじめて書き込みさせていただきます。

この度、一般学級に娘が合格しました。
そして本日、国際学級の繰上げ合格のご連絡をいただきました。
どちらに進むか悩んでおります。
私の希望は国際学級なのですが、情報が少なすぎまして・・・。

確か今年は、国際学級の生徒さんが大学進学する初めての年ですよね?
進学先はいかがなものなのでしょうか?

国際学級に入って英語が本当に身に付いたとお感じになられますか?

今年度の学園祭はインフルエンザ対応のため見学できなかったので、本当に情報が少なく、在校生の皆さまのご意見を伺えれば幸いです。

明日のお昼までにお返事をしなければならず、レスが付かないのも覚悟の上でコメントさせていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1603997】 投稿者: おめでとうごさいま~す!  (ID:EM4XvC3YnXU) 投稿日時:2010年 02月 05日 17:49

    おめでとうございます!
    在校生ではありませんが、私も女学館の国際学級に興味を持って、説明会に言って随分研究し、在校生に話を聞いたりしましたので参考になるかと思い書き込ませていただきます。
    まず、国際学級のメリットは言うまでも無く英語力が付き、国際感覚が養われるということでしょう。元々、女学館は国際感覚の育成に力を入れているので一般学級でもそうした教育はされるのでしょうが、それが更にパワーアップされるということになります。
    デメリットですが、まずは授業料が高い!一般学級よりも年間30万円程度高いというのは親としては痛手です。年間30万円あったらば国際学級に行かなくてもGABAなどの語学学校で個人レッスンを年間通じて受けたほうがいいのではととさえ思います。次のデメリットは大学進学において理科系への進学が難しいことです。一応、高校進学時に「よほどの事情があり、成績が良ければ」一般学級への移動は可能とのことですが、本当に可能かどうか「?」です。国際学級のカリキュラムは文系パターンですので、まだ将来文系にするか理系にするか決めていないのであれば、止めておいたほうがいいかもしれません。それから、これは在校生から聞いたのですが、国際学級は昨年まで一般学級より偏差値が低かったこともあり、ちょっと学内では浮いた存在だったとのことです。学校訪問でそれとなく先生に聞いてみたら、否定はしていませんでした。大学進学については、まだ結果が出ていないのでなんともいえませんが、学校説明会で先生が「皆、AO入試狙いなのですよ」とおっしゃってました。また、「海外への大学への進学はありますか?」と聞いたら、「海外の大学は学費が高いので、今のところ進学しようとする人はいません」とのことでした。
    我が家の場合、ここで書いたようなことを検討して国際学級の受験を止めました。最後は「子供の行きたいところ」と言っても、小学生に将来文系にするか、理系に進みたいかを決めさせるのは無理ですし、親としても責任持てませんから。
    以上、実際の在校生ではないので間違っているところもあるかもしれませんが、お急ぎでしたのでご参考まで荷と思い、書かせていただきました。

  2. 【1604247】 投稿者: 小6の母  (ID:EmrK/gmW61o) 投稿日時:2010年 02月 05日 20:38

    早速、ご回答いただきましてありがとうございました。

    主人が外資系の会社に勤めており、日本に勤めておりながら、上司はアメリカ人、同僚はインド人、韓国人、中国人などいろんな人種が集まっていて、テレビ電話で英語の会議、メールは全て英文ということで、現在とても苦労しており、いろいろな語学学校へ休みの日にも通っておりますが、このような苦労を娘にさせたくないと思っていることが我が家の国際学級への志望の理由でした。

    確かに学費は高いのですが、私も語学学校へはいろいろと通いましたが、ほとんど話せるようにはならず、学校でこのような取り組みをしているのならぜひ入れてみたいと思ったのです。

    おめでとうごさいま~す!様のおっしゃるとおり、一般と国際では一般の方が偏差値が高いので、周りの人に相談すると皆が口をそろえて一般に進むべきだ!と答えます。

    しかし、今年の国際学級は人気が高く、20名募集のところ166名も出願されました。(年々上がっております。)
    日能研の入試情報を見ても2/1の一般受験と2/2の国際の偏差値は同じでした。

    となると、これから先、国際の方が上になる日が来るのではないかと期待してしまうのです。

    また、将来、文系・理系どちらに進むのか、これまた現状ではわからない問題で、途中で理系に行きたいなどと申したら困るのですが、

    > 高校進学時に「よほどの事情があり、成績が良ければ」一般学級への移動は可能

    というお話を聞き、国際学級に進学させてみてもいいかな?!と思いました。

    実を言いますと第一志望は別の学校で、第2志望が国際学級でした。
    娘にはのんびり学生生活を送ってほしいというのが私の願いですので、一般学級に入ってガリガリ勉強していい大学に入るというシナリオはもともとあまり考えていませんでした。
    (2/1に受けた第1志望の学校はその大学の進学率が高い女子校でした。落ちてしまいましたが・・・。)

    国際学級についてネットでいろいろ調べましたが、2004年の設立当時の情報ばかりで最新の情報がなく大変困っておりました。

    おめでとうごさいま~す!様、先生や在学生に聞いた貴重なお話を本当にありがとうございました。

    ネット情報では、国際学級は中間・期末テストがなく、一般性が試験休みでも学校へ行くと書かれてありましたが今でもそうなのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
    よろしくお願い致します。

  3. 【1604332】 投稿者: 高2母  (ID:Z75G.OgB1wk) 投稿日時:2010年 02月 05日 21:39

    一般学級の保護者です。合格おめでとうございます。

    国際学級の事は在校生でもわからない事が多いですが、中間・期末は普通に同じ時期にあります。
    国語・社会・理科はどちらも同じ共通問題ですので、学年全体での順位がわかります。
    中学の修学旅行は国際学級だけ別に海外に行きますが、高校の修学旅行は一緒です。
    高校に上がるときに他校に出た方もいらっしゃいますし、理系希望で一般学級に移った方もいらっしゃいます。
    大学進学に関してはまだ結果が出ていないので何とも申し上げられません。
    クラブや委員会活動はいっしょですので生徒同士の交流は無いわけではありませんが、クラス替えが6年間ないというのもどうなのかなとは思います。
    この程度しかわかりませんが、お役に立てれば幸いです。

  4. 【1604517】 投稿者: 国際学級母です  (ID:M8192aPqZJ6) 投稿日時:2010年 02月 05日 23:30

    合格おめでとうございます。

    国際学級に娘が通っております。
    高2母さまが書かれているように、テストは全て一般学級と同じ時期です。
    ただし、中間・期末両方とも英語のテストが2回ありますし、期末で美術がないと思います。
    それから修学旅行も、今までは国際のみ海外でしたが来年から一般と同じ行き先だということを子供から聞いております。
     
    学校はとても楽しいようで、委員会・部活などだけでなく、友達の友達といったつながりからもとても仲良くさせていただいている違うクラスのお友達もたくさんいます。クラスの仲もいいようで、子供から聞いた話ですが、何年も一緒に過ごしていくとF組のクラス(国際学級はF組です)は学年が上がるにつれて絆が強いというよりも愛になるらしい!などと言っています。

    女学館は海外の学校との交流も多いのですが、国際学級には必ずそうした海外からの学生と交流する時間が設けられておりますし、また留学生も国際に入ってきますので触れ合う機会は一般に比べれば多いのではないかと思います。私自身は英語はしゃべれますが、外国の方と話すときはある種の緊張がどうしてもでてしまうのですが、娘に聞いてみますと(帰国生ではないです)日本人と話す時とまったく変わらない感覚で話せるそうなので、やはり頭の柔らかい時期にこういう経験ができるのは貴重だと思います。

    ちなみに、一般でも国際でも宿題や課題が多いのには変わりありません。テストの成績が悪ければ再試もあり補習もありますので、集中力があり、勉強もすぐに片付いてしまうような優秀な方はたいしたこと無いと思うかもしれませんが、うちの娘はかなり勉強に追われており、とてものんびりというわけにはいっておりません。しかし、学校も楽しく、いい友人に囲まれて、さらに勉強も一生懸命やってもらえればこれにこしたことはないととても満足しています。

  5. 【1604532】 投稿者: 小6の母  (ID:EmrK/gmW61o) 投稿日時:2010年 02月 05日 23:44

    高2母様、お返事ありがとうございます。

    > 高校に上がるときに他校に出た方もいらっしゃいますし、理系希望で一般学級に移った方もいらっしゃいます。

    1クラスしかなくクラス替えがないことに多少の不安もありましたので、このようなお話を聞けるだけでも少し安心いたしました。

    中間・期末があるというのもホッとしました。
    試験がないと本当に遊び呆けてしまいそうですから。(笑)
    やはり古い情報だったのですね。
    最新の情報を伺えて感謝いたします。
    ありがとうございました。

  6. 【1604568】 投稿者: 小6の母  (ID:EmrK/gmW61o) 投稿日時:2010年 02月 06日 00:27

    国際学級母です様、お返事ありがとうございました。

    修学旅行が今年から一般生と同じ行き先と言うお話は説明会で聞いておりました。(沖縄と聞いております。)
    海外に行けないのは少し残念です。


    > 高2母さまが書かれているように、テストは全て一般学級と同じ時期です。
    > ただし、中間・期末両方とも英語のテストが2回ありますし、期末で美術がないと思います。


    それはのんびりしていられませんね。
    私自身は娘にのんびりとした学生生活を送らせてあげたいと願っていますが、先ほどどちらに進学するか家族会議を開いたところ、娘はもっと勉強したいと言いました。
    ですから一般に進みたいと申しましたが、国際学級母です様のお話を聞く限り、やはり私達家族にとっては国際学級の方が魅力的に思えてきました。


    > 何年も一緒に過ごしていくとF組のクラス(国際学級はF組です)は学年が上がるにつれて絆が強いというよりも愛になるらしい!などと言っています。


    素敵ですね。
    1クラスでクラス替えがなくても仲の良いお友達ができればずっと一緒にいられると言うのも私はメリットだと考えておりました。
    また、クラブ活動などを通して一般生と交流もありますし、友達の友達という関係から親しい友人が出来ると言うお話も大変安心できました。


    > 日本人と話す時とまったく変わらない感覚で話せるそうなので、やはり頭の柔らかい時期にこういう経験ができるのは貴重だと思います。


    同感です。
    私はしゃべれませんので、娘にはこのような感覚を身につけさせてあげたいと思います。


    > しかし、学校も楽しく、いい友人に囲まれて、さらに勉強も一生懸命やってもらえればこれにこしたことはないととても満足しています。


    そのとおりですね。
    娘の通う学校なので、娘自身が心から楽しめて満足できれば良いと思います。
    周りの方々から一般と国際なら一般の方がいいと言われ少し弱気になっていましたが、初めから私達夫婦の考えは国際学級の方に傾いておりましたので、皆さまのご意見を娘にも伝えたあと、国際学級に進学すると言ってもらえました。

    明日、朝1番で国際学級に進学する旨、学校へお伝え致します。
    皆さま、本当に多くの情報をありがとうございました。
    今後ともどうぞよろしくお願い致します。

  7. 【1604640】 投稿者: きゃりあうーまん  (ID:jCco8ujQjkY) 投稿日時:2010年 02月 06日 01:39

    やりとりを拝見していると、なにかご両親がお嬢さんを国際学級に行かせる理由を探されていたようですね。ご家族の問題ですので他人が口出すことではないかもしれませんが、個人的にはお嬢さんが「一般に行きたい」とおっしゃっているのであれば、その希望をかなえてあげたほうがいいのではと思うのですが。。。
    最終的にはお嬢さん自身の人生ですから、お嬢さんの進みたい方向に行かせてあげたて、ご本人にとって悔いのないが中高生活を送らせてあげるのが親として正しいのではないでしょうか。
    大人の世界と違って、中学高校のやり直しはききません。学校に入ってから、「やっぱり一般にすれば良かった」とお嬢さんが思われるのであれば、親としても後悔が残るのではないでしょうか。
    最後は親が「説得」するのではなく、お嬢さんご自身に進路を決めさせてあげてるのが良いかと思います。小学生はまだ子供ですので、ご両親に「説得」されたら、なかなか本音は言い出せないものですよ。私自身がそうでしたから、そう思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す