最終更新:

84
Comment

【3659008】6年生2016年への道

投稿者: はるみ   (ID:4UQiW5KnJ/6) 投稿日時:2015年 02月 06日 12:32

スレ立てさせていただきました。

受験本番まであと1年ですね。
いろいろとお話しできる場になれたらいいなと思います。


ちなみに5年生の部屋のときに、6年からのクラス分けについての話題がありましたが、
うちは結局、現校舎のまま6Cでいくことになりました。
少人数クラスなので、きめ細かく見てもらえるかなと思っています。

一年後、笑顔で春を迎えられますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【3812137】 投稿者: 考えどころ  (ID:DUhGh7b5aZo) 投稿日時:2015年 08月 04日 22:22

    中受は第一志望校に行ける生徒は3人に1人とも言われます。
    おかゆさんのところの学校、試験が2回以上あり、問題に癖がない学校なら、御三家を目指しつつ、その第一志望校を抑えにするという作戦もあります。
    直前まで成績が伸びなければ、御三家受験を回避して2/1も元々の第一志望校を受ければいいのです。

  2. 【3812188】 投稿者: 模試  (ID:akQ7478EmCU) 投稿日時:2015年 08月 04日 23:13

    今はどうなのかわかりませんが、だいぶ前に在籍していた上の子の時には
    四谷の模試(当時はサピの模試はできたてだったので)と定例の日を毎回必ずぶつけて
    四谷が絶対受けられないようになっていました。
    市進としては基本的には首都模試だけを受けて欲しいというスタンスなのだと思います。
    定例の日を全部ぶつけてくることに不満な方が多く、なぜ他の模試を受けさせないようにするのだろうと当時も6年のスレで言われていましたが、市進が首都模試の主催者の一人でもあったので、
    受験者の人数確保をしなければならないという事情があるのでは、と言われていた気がします。
    6Fでしたのでできれば四谷で立ち位置を確認したかったのですが、
    偏差値が低くでるので自信を失いますよ、とか首都模試で十分です、といい顔をされませんでした。
    内緒で受けるという選択肢もあったのですが、やはり気がとがめたので一応お知らせして定例を
    振替にして1~2回受けましたが。
    問題の難易度や傾向、規模が全く違うなと思ったことを覚えているので、
    やはり現在の下の子の時も、別のところの模試も受けようと思っています。

  3. 【3812193】 投稿者: tea  (ID:akQ7478EmCU) 投稿日時:2015年 08月 04日 23:18

    上の投稿ですが・・・

    名前を間違えてしまいましたので訂正します。
    すみませんでした。

  4. 【3812478】 投稿者: おかゆ  (ID:iadydfqIQ0E) 投稿日時:2015年 08月 05日 10:31

    考えどころ様、的確なアドバイスありがとうございます。

    残念ながら子供の気に入っている学校は2月1日だけの受験校です。
    御三家は実力的にチャレンジ校にあたるので、やはり回避して子供の望むようにしたいと思っています。
    塾との関係もあり、なかなか本音が言えないのですが...

    tea様、tea様のご子息が通われていた教室も他塾の模試に後ろ向きだったのですね。
    やはり教室によってかなり違うのですね。
    首都模試で安心ばかりしてられないので、なんとしても合不合にチャレンジさせます!

  5. 【3812523】 投稿者: 2月1日  (ID:vMjgCnV8UbM) 投稿日時:2015年 08月 05日 11:20

    >残念ながら子供の気に入っている学校は2月1日だけの受験校です。
    >御三家は実力的にチャレンジ校にあたる

    桐朋は来年から2月2日試験を開始しますので、かなり特定されてしまいますが、その学校って、割と問題に癖があり、他塾だと学校別コースがあるのに、市進だと学校別コースがない学校じゃないでしょうか。

    だとしたら、ちょっと心配です。

  6. 【3813269】 投稿者: 終了組2  (ID:P/QoTIRMGzQ) 投稿日時:2015年 08月 06日 08:57

    久しぶりに掲示板をのぞきました。
    皆さん、秋からの対策にむけて思案していらっしゃることでしょう。
    うちは秋からの模試はサピックス複数回と四谷1回だけ。四谷は初めてだったためかサピックスより合格率は低かったです。貴重な週末を使うことになるので、四谷なら四谷の模試だけにした方が成績推移もわかりやすいと思います。
    模試の結果は先生に毎回見せました。悪ければ、励まされるし良ければ誉められるくらいで結果を見せることにこだわるより、解答を見てもわからなかった問題を2~3つくらい質問する方が有効かと思います。
    あとは先生の顔色をうかがうより、自分の子に必要なことや性格にあう勉強法を取り入れていくことが重要です。親子でやり尽くすことが出来れば、どんな結果になっても受けとめることができると思います。
    うちも去年、いろいろ悩みましたが、秋からは他塾の講座も受講しました。後悔したくなかったからです。
    12月の上旬くらいには、ほぼ大丈夫と思えるくらい頑張って下さい。

  7. 【3813519】 投稿者: 地下鉄線沿線住民  (ID:9JE7LnZ1bpU) 投稿日時:2015年 08月 06日 14:05

    うちも秋以降はサピックスの模試だらけになりそうです。
    いろいろな塾の模試を受けるより、1つの塾を受けた方が得策ではありませんか?
     これから子供の体調が気にかかるところなので、食事と睡眠時間には気を配っていきたいところです。






     ところで、毎年スレで語りつくされていますが、そんな時、塾塾模試模試………また塾塾模試模試で、子供が疲れて、とても学校にいけないくらい疲労困憊になってしまったら、学校を休ませて体調を整えますか?
     また、学校を休みにするのは1月に入ってからですか? うちの最初の受験日は1月20日ですが、1月はとりあえず休みにしたいと思います。今年はシルバーウィークでよかったですね。
     そういえば、大学受験の時も6年後だからシルバーウィークあるわ……。

     みなさんいかがお考えですか? お聞かせください。

  8. 【3813530】 投稿者: 地下鉄  (ID:9JE7LnZ1bpU) 投稿日時:2015年 08月 06日 14:13

     秋以降サピックスの模試でいっぱいになりそうです。

     息子はあまり体力がなく、塾の帰りが10時をよく過ぎるので

    翌日は学校に行くのがかなりきつく、いつも「眠い」と言っています。

    秋以降、どうすればいいのかちょっと不安です。

    成績はそこそこなのですが、9月以降、学校をかなり休まないと、

    体が持たないかもしれません。

    この時期から体調と食事、睡眠時間に気を付けてはいますが、

    子供がついていけない。

    受験勉強は最低3時間、最大で7,8時間やりますが、

    それが精いっぱいで、とても学校に使うエネルギーはありません。

    でも、子供は「合格が最優先だから」といって、受験勉強は頑張り、

    学校はほとんど寝ていたり、受験勉強をしています。

    さすがに授業中はみられるのでできませんが、休み時間は

    ほかの受験生(あまりレベルは高くありませんが)と受験の

    話題をしていますが、学校の授業は簡単すぎてつまりません。




















    ところで、1月は休みますか? うちは病気ケガを心配して、

    1月は完全全休にさせたいと思います。

    賛否両論あると思いますが、率直で、かつ大事な意見をください。

     










            投稿者:地下鉄

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す