最終更新:

13
Comment

【3751819】偏差値40台

投稿者: hanana   (ID:et.BK/Msxls) 投稿日時:2015年 05月 28日 21:19

小学6年生の女子、市進には小4から通っています。
5年生までの偏差値は48から51のあたりをうろうろしている状態でした。
めざしている中学校の偏差値は市進偏差値で40台後半です。
今のペースを保っていればと安心しきっていましたが、
6年になってからの定例試験の結果は1回目が48
先日行われた2回目の偏差値、今日ネットで結果をみて愕然としてしまいました。
偏差値45を下回ってしまっていました。

6年生になって週4日、本当に大変だと思いますが頑張って通っています。
宿題もきちんとこなし、先生からは今の勉強態度など見ていても心配ないと言われていますが
親の私がほとほと気が滅入ってしまいました。

受験に関しては本人の希望ではありません。
6年間同じ環境で勉強できればという親の考えで始めたことなので
どうしてもモチベーションの少なさを痛感してしまっています。

希望している中学校に通学している知り合いなどから評判を聞いて
この学校で6年間過ごさせてあげたいと思い、
小学4年のころから学校見学などに行って、本人のモチベーションも深めてきたつもりです。

ただ、今通っている小学校では友達ともうまくいっていて
学区の中学も特に荒れているというわけでもないので
娘にとっては何がなんでも・・という気持ちがあるようです。
今通っている小学校から中学受験をする子は年々減っていて、
娘の学年はわかっているだけでも男の子二人くらいです。
塾の勉強は国語・社会に関しては学校より面白いと感じていてるようですが
理数系が苦手意識があって壊滅的です。
それでも4年生のころに比べたらだいぶ進歩したのですが・・。

私は勉強に関しては塾の先生にお任せして、
勉強できる環境を整えているくらいのことしかできていません。
もう少し突っ込んで見てあげればよかったのでしょうが
塾に行っているだけでも大変で頑張っているのだからという甘い気持ちがあり
厳しいことが言えません。
もちろん、合格させてあげたいという気持ちはあります。

親がこんな状態で、中途半端になってしまうのならいっそ中学受験はやめて高校受験にきりかえて
残りの小学校生活を自由に過ごさせてあげるか・・
目指している学校が難関ではないのでこのままのペースでもなんとか塾に通わせてがんばるか・・

今この時期で本当にどうしたらよいのかわからなくなってしまいました。
市進に通われているかたで偏差値40台から巻き返したという方、いらっしゃいますか?
そんな方がいらっしゃいましたらお話を聞かせていただきたいと思って投稿させていただきました。

長々と稚拙な文章ですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3751857】 投稿者: これからこれから  (ID:hWItcvglaXk) 投稿日時:2015年 05月 28日 22:02

    5年生の秋から今の時期にかけて、理数系で偏差値を落とす女子が一定数います。
    ここでは焦るより、基礎をしっかり見直しましょう。
    諦めず、じっと我慢です。
    算数はチャレンジ問題を避けて、基本を繰り返しましょう。
    理科は暗記問題を、もう一度押さえておきましょう。

  2. 【3751886】 投稿者: 本人次第  (ID:p..ADykwjdw) 投稿日時:2015年 05月 28日 22:33

    成績が上がるかどうか?は、本人次第だと思いますけど、
    凄く上がるという希望は持たないほうがいいと思います。
    どの子も一生懸命になりますから、本人も一生懸命になって現状維持なんです。
    本人がそんなに受験したいと思ってなければ、公立中でもいいのでは?
    地域も荒れてないようですし。
    スレ主様も、何が何でも私立、と思ってないようですし。
    お友達と離れての受験勉強は、子供の強い意志がないとできません。
    辞めるなら夏期講習前の今だと思います。
    お子さんとじっくり話し合ってみてはどうでしょう?
    最後までやりきらないと納得いかない、というのであったら、
    どんな成績でも結果でも、支えてあげてください。

  3. 【3751915】 投稿者: hanana  (ID:et.BK/Msxls) 投稿日時:2015年 05月 28日 23:04

    >これからこれから様、本人次第様

    早々のアドバイス、ありがとうございます。
    改めてこうして文章で見てみると、自分の気持ちも整理できて少し落ち着いてきました。
    もともと、親が親なので頭はそれほど優秀ではないのでしょうが、とてもまじめな子で小さな頃から机に向かってきちんと勉強する習慣がついていたこと、小学校の成績がほとんど◎だったこともあって、周りの環境は大切なので中高一貫校に入学させたいと主人とも話し合って受験を決めました。
    去年までは私も何が何でも受験してこの学校に合格させたいという気持ちがあったのですが、最近の娘の様子を見ていると無理をさせてしまっているのかなと感じている次第です。
    定例試験の結果はまだネットで見て私しか知らないことなので、いずれ塾でもらう試験結果がわかったらもう一度娘とよく話し合ってみます。

    例えば受験勉強をいったんやめてみて、また受験したいということになっても間に合うものなのでしょうか?それこそ本人次第ということになるのでしょうが・・。

  4. 【3751951】 投稿者: 落ち着きましょう  (ID:26Cr0s6RhvI) 投稿日時:2015年 05月 29日 00:07

    小4から通塾して、コツコツと宿題を
    こなしてきた娘さん。
    充分頑張ってると思いますよ。
    ここで受験しないとなったら、今までの頑張りは
    なんなの…て後悔が残るでしょう。
    50前後の目標の学校なら、今から基礎をやりなおし、
    応用に無理に手を付けず、過去問を
    夏過ぎから解きまくって傾向をつかめば、
    充分合格は狙えますよ。
    親御さんはどっしり構えて、娘さんを
    サポートしてあげてくださいね。

  5. 【3751973】 投稿者: 今年受験終了しました  (ID:cTYHSn2SG5w) 投稿日時:2015年 05月 29日 00:38

    うちの娘も小4からずっと理系がまるっきりダメでした。
    理科で偏差値38をとったことがあります。
    でも,この4月からY55ほどの学校に通っています。
    6年の夏まで「この子のやる気スイッチどこにあるの?」状態でした。
    いつまでも「勉強はやらされている」態度変わらず。
    私もほぼ諦めて,公立でもどこでもいいと思っていました。
    ただ,ここまでやってきたんだから最後まで,と見守りました。
    結局娘のスイッチが入ったのは1月の受験が始まってからでした。
    なんとなく目の色が変わった感じがしました。
    偏差値に一喜一憂せずに,今まで通り,塾の先生を信じ,御嬢さんを信じて
    やり切った方が親子とも悔いが残らないと思いますよ。
    子どもの爆発力はすごいです。偏差値5位は軽く飛び越えます。
    逆にずっと偏差値に余裕があっても当日とれなければ合格できないわけです。
    偏差値は目安程度にして,「合格すること」を目的とせず,
    「一度決めた目標に向かって最後までくじけずにチャレンジ」を目指してください。
    娘は楽しく学校通っています。勉強にもしっかりついていけていますよ。
    親がぶれてはいけません。大丈夫!!

  6. 【3752028】 投稿者: さくら  (ID:6XZVy8530p2) 投稿日時:2015年 05月 29日 06:45

    我が家も今年終了組です。市進に通っていました。

    週4回になり、毎日宿題に追われてしまいますよね。我が家の娘は学校と塾の宿題をこなすことで精一杯でした。教室によって違いはあると思うのですが、国語は要約、算数はトライアルの小テストなどもあり…

    なので、我が家は夏休みのお盆の特訓はやめて、算数と理科の基礎固めをしました。と言っても、旅行にも行ってましたが。
    まだ先と思いますが、夏のトライアル、理科の知識のまとめを徹底してすると力がつくと思います。(冬まで先生が小テストとして使って、4周はしたでしょうか)
    娘は算数はできていましたが、理科が苦手で最後まで定例偏差値45位だったのですが、過去問に取り掛かる頃には点数がとれていました。

    5年生の時は娘も定例で四教科60前後でしたが、6年生になり四教科52で親としてはかなり焦りましたが、過去問を解いていくうちに力がついたようです。今は、Y58位の学校に通っています。

    娘いわく、夏休みは学校が休みの分楽だったけれど、秋が一番辛かったと言っています。まだ先は長いです。お嬢様は真面目に頑張っておられるようなので、基礎固めをして星マークの問題はやらないなどの選択をしても良いのかも知れません。

    あとは、親が志望校の過去問を見ておくこともオススメします。
    定例ほど難しくないなと思ったり、A問題位かなと感じたりすると思います。

    6年生はまだこれからですし、お嬢様が諦めない限り大丈夫。スレ主さんも心配でしょうが、がんばってください。

  7. 【3752131】 投稿者: hanana  (ID:et.BK/Msxls) 投稿日時:2015年 05月 29日 08:45

    >落ち着きましょう様、今年受験終了しました様、さくら様

    皆さん、アドバイスありがとうございました。
    経験のある方々のお話を聞いていて、心が軽くなってきました。
    中学受験という未知の体験で、自分なりに情報収集して勉強してきました。
    あまり上は望まず、わが子のやれる範囲でがんばろうと心がけてきたつもりで
    あくまで監督のような心構えで見守ってきたつもりでしたが
    もっとコーチングしたほうがよかったのか・・
    と昨日は本当に落ち込んでしまいました。

    >「一度決めた目標に向かって最後までくじけずにチャレンジ」すること

    この経験こそ、私たち夫婦も重きを置いていたことです。今まで2年間コツコツとがんばってきた娘に対して先に私が心が折れそうになったらそれこそ後悔が残ってしまうかもしれませんよね。

    皆さんのアドバイスを聞いて、ぶれぶれになっていた気持ちもまたしゃんとしてきました。思い切って投稿してよかったです。ありがとうございました。

    それとちょっとお聞きしたいのですが、夏休みはよく受験の天王山といい今から戦々恐々としているのですが、お盆の特訓など受けなくても大丈夫なのですか?もちろん今の娘の状況を考えると、悠長なことは言っていられないのですが、あまりに詰めすぎても今の娘には逆効果なのかな?と思い、旅行にでも行きリフレッシュもさせようかなどと考えていました。こんな考えは甘いですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す