最終更新:

182
Comment

【4027242】2017年への道

投稿者: サクラソウ   (ID:0DppSAwCctU) 投稿日時:2016年 03月 07日 13:53

こんにちは。 6年のクラスが始まり、早くも1ヶ月がたちました。
週3から4日へ授業が増え、負担も増えてきましたね。
来年皆様と一緒に笑って春を迎えるために、 色々情報交換をしたり、
励ましあったりできたらうれしいです。
先輩方からのテキスト等の効果的な勉強法など参考になるご意見もお待ちしてます。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 11 / 23

  1. 【4263824】 投稿者: メヌエット  (ID:rOgk2/cR1SQ) 投稿日時:2016年 09月 27日 22:42

    こちらこそ、お騒がせしてすみませんでした。

     もっときちんと書くべきでした。反省しております。

     迷った時、辛くて逃げ出したい時に、こちらを閲覧すると元気になります。これからもよろしくお願いします。

  2. 【4264279】 投稿者: はる  (ID:c/iJGWyJDO6) 投稿日時:2016年 09月 28日 09:34

    おはようございます。

    私も「算数Aでは?」などと書いてしまい大変失礼いたしました。申し訳ありません。

    夏休み明けの定例で成績が下がってしまい、このまま下降線かと心配しましたが、今回は回復していたので少しホッとしています。

    ただ、同じ9月に受けた合不合テストの偏差値と比較すると、教科によっては偏差値が15ぐらい違っているものがあります。(実際の数値とは異なりますが、合不合では50、定例では65、みたいな感じです。)

    1週間で学力が変わるとは思えないので、本人の理解度のムラ(単元によって差が大きい)、問題との相性、母集団の違い…などなど、色々な要因があるのだろうとは思います。

    ただ、やはり定例の偏差値で志望校を決めるのはリスクが高いと思いますので、これからも外部模試で立ち位置を確認していくつもりです。

  3. 【4264508】 投稿者: サクラソウ  (ID:WwmSlWXAFuw) 投稿日時:2016年 09月 28日 13:43

    今回の定例の結果提示は早くてびっくりでした。
    市進…やればできる子。。次回もその姿をみせてほしいです。
    メヌエット 様
    はじめまして(^^) 定例速報ありがとうございました。 私もいつもこちらを閲覧して元気をもらっています。皆様には本当に感謝しています。
    これからもどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

    合不合の結果ですが、前回、前々回とも市進定例に比べて3ほど低い偏差値となりました。
    受ける人数も定例に比べると7倍強ですしね。
    上位層の厚さを感じるものとなりました。
    ただ、具体的にデータを2月1日校で見てみると、
    鴎友 市進 63 四谷 60 広尾学園 市進 60 四谷57
    大妻 市進 57 四谷 54 品川女子 市進52 四谷50
    1月校では
    市川 市進65 四谷63 東邦 市進 64 四谷 63
    (全てが娘の志望校ではありませんが)
    上位校においては、偏差値と照らしあわせてみると、おおよそ一致すると思われますが、
    この3という数字の乖離は、60以上の難関校を第1志望校とする場合、これからサピなどの上位層が本番で参入してくる立ち位置をみる上では参考になりそうな気はしています。
    なので、はる 様がおっしゃるように、定例の数字はあまりうのみには出来ないのでは、、とシビアに捉えています。これからも他塾の模試を受けて、併願校も
    じっくり検討していかないといけないですね。
    先輩方々、実際は市進の持ち数字どおりの結果になりましたでしょうか?
    成功、失敗談もしよろしければ拝聴させてくださるとありがたいです。
    なにより学力アップに励まなくては…皆様、サポート頑張りましょうね。

  4. 【4264574】 投稿者: サクラソウ  (ID:WwmSlWXAFuw) 投稿日時:2016年 09月 28日 14:49

    間違いました!
    前回、前々回とも市進定例に比べて3ほど低い偏差値となりました。
    今回、前回とも市進…でした。申し訳ありません。

  5. 【4265692】 投稿者: クマモン  (ID:ZVgQ1RpIcpk) 投稿日時:2016年 09月 29日 11:07

    4年前に6Fで終了組の母です。市進は上位校向けの塾と言われているので、他塾に比べて難関校を受験する層は多くはないと思います。
    実際、市進で定例偏差値が志望校ギリギリかその2〜3下だと渋幕や豊島岡は合格しても、御三家が残念な子はクラスでも聞きました。
    渋幕や豊島岡は今はもっと難関でしょうから今は市川がそんな感じかな。
    その点ではサクラソウさんの考察通りに、Y60〜の難関校志望でしたら、市進持ち偏差値から2〜3余裕があるのが確かな気がします。
    でも、まだこれからもぐんぐんのびますよ。
    10月や11月の模試の結果が悪くても決して凹まずに、試験当日まで精一杯頑張ってくださいね。
    最後まであきらめないでください!

  6. 【4266443】 投稿者: 終了組  (ID:mO.3wN0XpRM) 投稿日時:2016年 09月 29日 23:18

    少し前の男子終了組です。
    Y偏差値65あたりにいると、定例偏差値から2から5引いた偏差値がY偏差値になっていました。
    算数が得意というわけではなかったのですが、定例の算数は偏差値が比較的安定していました。しかし、合不合は回によって算数の出来不出来に差があり、それが先ほどの2~5の振れにつながっていました。
    結果から見ると、サクラソウさんのおっしゃるように、定例偏差値から3ぐらいの余裕を見ておいたほうが良いかと思います。

    サピの合判も受けましたが、Y偏差値からさらに6引いたぐらいがサピの合判偏差値という感じでした。

    最終的には、過去問で合格最低点をどれくらいクリアできるかのほうが、志望校決定&併願戦略には有効でした。それに比べると、模試の偏差値はあてにならないので、あまり模試の偏差値に一喜一憂せず、過去問をしっかりと解いて、時間配分や問題の特徴に慣れるほうが重要だと思います。

    そろそろ寒い日も増えてくるかと思いますが、みなさん体調に気を付けて、入試まで走り切ってください。

  7. 【4267191】 投稿者: 野比のびる  (ID:K4WZ90i3GtA) 投稿日時:2016年 09月 30日 17:51

    すみません。まだ過去問には本格的に手をつけていないので、どうしても模試の結果が気になる6C母です。
    Fクラスのお子さんは、どの塾に行こうが関係なくデキる出木杉さん方ですので、模試による偏差値の差があまりないのかもしれません。
    けれどもボリュームゾーンに近い層では、母集団の違いによる差が大きいように思います。うちの場合、平均するとYと定例では7も差があります。
    市進生は進度の関係で、野球でいえば9回裏に逆転する作戦ですよね。
    頑張りましょう!

  8. 【4268655】 投稿者: 終了組  (ID:mO.3wN0XpRM) 投稿日時:2016年 10月 01日 21:04

    平均とおっしゃっているのは、Y合不合の4月、7月、9月で見られているのでしょうか。
    市進生が、4月と7月の合不合で結果を出すのは、かなり難しいと思います。息子は、4月と7月の合不合で定例マイナス9と定例マイナス10でした。
    合不合の結果を志望校選定に使うのであれば、9月からの4回分に対して平均と最低最高を参考にすることをすすめられると思います。(四谷大塚の説明もそうだったと思います。)
    この夏に、サマトラなどをしっかりと繰り返し学習していれば、これからまだまだ伸びます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す