最終更新:

182
Comment

【4027242】2017年への道

投稿者: サクラソウ   (ID:0DppSAwCctU) 投稿日時:2016年 03月 07日 13:53

こんにちは。 6年のクラスが始まり、早くも1ヶ月がたちました。
週3から4日へ授業が増え、負担も増えてきましたね。
来年皆様と一緒に笑って春を迎えるために、 色々情報交換をしたり、
励ましあったりできたらうれしいです。
先輩方からのテキスト等の効果的な勉強法など参考になるご意見もお待ちしてます。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 14 / 23

  1. 【4290444】 投稿者: 市進卒業  (ID:6si4oQvS3zk) 投稿日時:2016年 10月 18日 13:55

    合不合、基本をきっちりと抑えておけば、Y57~58ぐらいはいきます。
    いかに、基本が大切かということにつきると思います。

  2. 【4290505】 投稿者: サクラソウ  (ID:t4XMMwcyQE6) 投稿日時:2016年 10月 18日 14:53

    市進卒業 様
    過去問について教えてくださりありがとうございます(^ ^)
    市進の先生でもやり方が違うんですね。
    柔軟に対応して協力してもらえたそうでうらやましいです。
    対策講座に通う学校の問題は相性は良くないのか、
    かなり苦戦中なので、適正校はしっかり押さえておきたいと思うものの、
    リストアップした3〜4校は全て2回以上試験を行う学校なので、
    一冊8〜10回全て解くなんて無理だと困っていました。
    先生には叱られそうですが、それぞれ一回ずつやってみて、
    手応えありそうな学校を絞ってやってみたいと思います。
    もうここまできたら、(どこかには)我が子を合格させてあげたいですし。
    なりふりかまわずになってきている余裕のない親です。悲しいですね。
    またいろいろ教えてくださいねm(_ _)m
    はなママ 様 ふう 様
    合不合の素点出ましたね。早くも泣きそうです。
    偏差値は木曜に出るのかと思いますが。
    合不合は今回で3回目になりますが、私は毎回結果を見ては(特に算数)
    あまりの衝撃に宇宙の果てまで意識が飛んでしまうのが恒例になっています。
    無事帰還してから、市進卒業様のおっしゃる通りに基礎をしっかりと頑張ろうと
    いつも娘に話しているのですが‥。焦らず頑張っていくしかないですね。

  3. 【4290684】 投稿者: はなママ  (ID:I9g/2WC0XfA) 投稿日時:2016年 10月 18日 18:18

    ふう様
    ログイン画面から点数だけはわかりますよ。
    こちらも木曜のつもりでのんびりしていたのですが。四谷版の書き込みで素点が出てるとあったので、ログインしたら_| ̄|○
    気持ちを切り替えてやるしかないですね!

  4. 【4290916】 投稿者: ふう  (ID:vfbi4C3l02w) 投稿日時:2016年 10月 18日 20:47

    はなママ 様

    ありがとうございます!
    見ました。うーんどうなんでしょう???平均点が判らないとなんともですよね〜
    切り替えて過去問、定例で少しでも上向いて欲しいです。

    サクラソウ 様
    地球に戻られましたか?(笑)
    過去問との相性で受験校を決める、同じくです。でも、過去問も中々進まないです。娘の様子ではじっくり取り組めるのは3校かな、と思っています。本命校は過去3年3回とも聞きました。
    早めに迷っている2校の過去問を解いてみようとは思っています。ただ、両方に願書を出して志願状況を見つつ決めるのも有りかな?とも思いあまり早期に結論出さなくても良いような気もしています。
    要するに、まだまだ迷走しそうです。

  5. 【4293712】 投稿者: はる  (ID:c/iJGWyJDO6) 投稿日時:2016年 10月 20日 23:45

    こんばんは。
    合不合の偏差値が出ましたね。

    息子は4科では前回からわずかに回復しましたが、ほぼ横ばいです。ただ、科目ごとのアップダウンが激しいのが気になります。
    相変わらず、市進偏差値からは遠くかけ離れた数値です。(こちらが実力なのだと思います。)

    偏差値に一喜一憂せず、穴埋めと過去問に注力しなければなりませんね。頭では分かっていますが、なかなか難しいです。

    過去問の進め方も教室によって違うんですね。息子の教室では、先生から「この順番で」とスケジュール表が渡されています。一校を何年分か終わらせてから次の学校に移るのではなく、A校1年分➡B校1年分…のように複数校を同時に進める形です。

    ただ、親の側から見て、こちらを先にした方が…と思うものは前倒しするなど、多少はアレンジしています。(先生にどう思われているのかわかりませんが…。)

    日曜日は定例ですね。やらなければいけないことが目白押しですが、上手にメリハリをつけてこの大変な時期を乗りきっていきたいですね。

  6. 【4302249】 投稿者: はなママ  (ID:k0pqhsY70N2) 投稿日時:2016年 10月 28日 08:50

    みなさま、おはようございます。定例試験のウェブ反映、遅かったですね。ペーパーの方が早くてびっくりしました。
    志望校の入試説明会がスタートしていますね。授業やテストなどと調整しながらスケジュールに組み込んでいます。受ける可能性がある学校は行った方がよいと、聞きますがみなさんどうされていますか?

  7. 【4302313】 投稿者: mocha  (ID:ThnRXUfsMFg) 投稿日時:2016年 10月 28日 09:56

    おはようございます。
    ほんと今回は速報が「速」でなかったですね。
    でも、ペーパーの戻りが早かったので良かったです。

    入試問題説明会の件、悩みますね。
    うちは第一志望と抑え校は確定しているので、その2校を申し込みました。
    今後の状況によって受験するかが決まるチャレンジ校と抑え校②は、スケジュールの都合上見送るつもりです。
    仕事の都合をつけて私だけで行くかもしれませんが、娘はスケジュールパンパンで。

    10月運動会、11月修学旅行や土曜参観、12月全校発表会、1月社会科見学にフェスティバル
    学校の行事もギリギリまであって、体調管理だけで精一杯になりそうな予感です・・・(涙)

  8. 【4302663】 投稿者: 市進卒業  (ID:6si4oQvS3zk) 投稿日時:2016年 10月 28日 16:42

    この時期の説明会は、親だけでもいいのではないでしょうか?
    第一希望の学校は、これまでに、何かの機会に行かれているでしょうし…。

    親がリサーチして、第二希望として受けてもいいのかどうか判断すればいいと思いますよ。
    万が一、そこに行くか行かないかとなれば、改めて見学に行けばいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す