最終更新:

16
Comment

【4366798】23区内の教室

投稿者: せいぶ   (ID:eAokSjvjisk) 投稿日時:2016年 12月 18日 23:36

はじめまして。

最近、市進学院を知った女児の母です。

中学受験ではあまり話題にあがらない塾ですが、
時間が短く、小学生らしい生活ができるという我が家にはとても魅力的な塾に思えてきました。

ただ、お話を聞いた校舎では各学年10人ほどらしく、
ちょっと少なすぎないかな?と思っております。
デメリットとしては、生徒数が少ないとクラスがほとんどひとクラスになり、生徒間の関係が密になりすぎる。
(生徒同士も動きがないので相性が大切になってくる。)
メリットとしては、目が届きやすくなりほぼ個別のように面倒見の良さを期待出来るところでしょうか。

市進学院の23区内の教室で学年の人数が少ない校舎に通われている方、お話を聞かせていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4366907】 投稿者: JJ  (ID:b1vFQkL9eJc) 投稿日時:2016年 12月 19日 02:46

    せいぶさん、こんばんは。
    私も市進学院に興味を持っている小学四年生の母親です。
    先日説明を受けて来たのですが市進学院では
    中学受験によくあるお弁当持参で授業を受けるというスタイルではない様なので生徒同士で話す時間は
    あまりないのでは?と感じました。
    私自身も中学受験の際は10人程しかいない少人数制のところに通っていました。当時のことを思い出すととても面倒良く見てもらった覚えがあります。
    ただ市進学院はお弁当も持参しなくて良い程授業時間が少ないので家庭での学習も多く取って行かなくてはいけないのかなと言う印象を受けました。
    臨海セミナーさんでも説明を受けて来たのですが小学四年生でも22時頃まで残り勉強をして行くそうです。
    レベルの高い私立中を狙っている方には良いのかもしれませんが我が家は中堅レベルの学校に行ければと考えている我が家にはそこまで必要なのかと悩んでおります。
    どこの塾に行くのも本人のやる気次第だと思いますが
    集団授業についていけるのはとても頭の良いお子さん、少人数制はそれなりのお子さんと思っているので心は市進学院に傾いておりますので体験授業、冬季講習を受けてみてから考えようと思っています。
    せいぶさんのお子さんめ体験授業を一度受けられてみたら雰囲気が少しわかるかもしれませんね。

  2. 【4367407】 投稿者: winter  (ID:wmNNbx0rwro) 投稿日時:2016年 12月 19日 14:04

    現在小6の1学年10人ほどの校舎です。
    デメリットとしては、生徒数が少ないとクラスがほとんどひとクラスになり、生徒間の関係が密になりすぎる。
    →私も少人数の面倒見を期待して入塾させました。
    1学年10人ほどとなるとクラスによっては5〜6人。女の子はとかく3人いると1人を疎外しがちです。以前からずっといた2人でべったりで入塾の遅い娘はいつも1人でぽつんとしてます。
    寂しさにはもう慣れたよ‥と話す娘には
    いつも申し訳ない気持ちになります。
    謳い文句の面倒見主義も期待していたようにはいきません。担任の先生は次の中学生の授業に追い立てられるように去ってしまうので、質問も出来ず‥。
    電話などのお伺いもまったくなし。
    他の先生に聞きにいっても「今、忙しいからあとで‥」と担任以外は関係ないとばかりに子や親もあしらわれ、あとで‥は今だ何年たってもないです。
    不誠実にムカっとした事は数知れず。
    また突然、担任の先生がお辞めになったりも数回あって、塾の都合とは言え、子供達は戸惑う事もありましたね。同じように何かしら不満を感じていた方は
    多かったらしく、6年になった時に、かなりの人数が転塾しました。

    メリットとしてのほぼ個別のように面倒見の良さを期待出来るところでしょうか。
    こちらは期待できません。もちろん先生にもよると思いますが、それはとても幸運なクラスだけです。
    基本、大量のプリントを与えられて、ご家庭でやってください、わからなければ個太郎塾で個別を取ってねがスタンスの塾と思われた方がよろしいです。
    サピがブリバート?に勧めるのと同じで大手は皆、
    似たようなものだと思います。
    まわりを見渡すと6acの子達は50あたりの偏差値が志望校になっているようなので面倒見を考えたら、
    個別がよろしいのでは?

    辛口になりましたが、正直に書きました。

  3. 【4367693】 投稿者: せいぶ  (ID:lVL38ExhuMs) 投稿日時:2016年 12月 19日 18:31

    JJ様

    コメントいただきありがとうございます。

    JJ様も市進学院を検討されているのですね。
    そうなんです、早く帰宅出来る=自宅学習をしっかりね
    という意味でもありますよね。
    他の塾よりも1時間かそれ以上早く終わるので、
    その分のメリットを生かせるのかどうか?
    結局、早く帰宅しても時間を生かせないのならば同じではないか?とも…。

    我が家も中堅校しか初めから考えていませんので市進学院がちょうどいい塾なのかな?というふうに捉えております。

    冬季講習を受けられるのですね。
    我が家はこの冬は考えておりません。
    3学期が始まったら体験に伺いたいと思っております。

    お話を聞かせていただきありがとうございました。

  4. 【4367973】 投稿者: せいぶ  (ID:QWNH2vrYg1c) 投稿日時:2016年 12月 19日 22:50

    winter様

    通われている方からの貴重なお話、本当にありがとうございます‼︎

    我が家も娘ですので、女の子3人がうまくいかないのは本当に痛感しているところです。
    聞くところによると、検討している教室も女の子は2人しかいないようで、まさにwinter様のお嬢さまのように寂しがったり、疎外感を感じたりするのでは?と危惧していたところです。

    お嬢さまもう少しで本番を迎えられますが、
    お心は落ちついていらっしゃいますか?
    寂しさをバネに励んでいらっしゃるといいのですが。

    謳い文句の面倒見主義も少し冷静に見たほうがよいのかも知れませんね。
    早く終わるけれど、次に中学生が来るというのは頭になかったです。
    7時過ぎに終わっても、質問したり(質問が出来るという期待をしてました)して、半には塾を出られるので余裕を持った夕飯お風呂、復習などなど出来るわ、と考えていましたが、
    そんな状況でもない。
    と、いうこともよく分かりました。

    耳触りのいいコメントではありませんでしたが、
    私の聞きたかった保護者の方のナマの声、本当にお忙しい中ありがとうございました。

    お嬢さまの試験がうまくいくようお祈りしています。

  5. 【4368062】 投稿者: 質問は  (ID:R4saa/1nNCc) 投稿日時:2016年 12月 20日 00:21

    市進では、質問は授業が始まる30分前から先生がいてくれるようで、我が子は授業前にしてますよ。
    授業を受けて、その日のうちに宿題をやり、分からないところを次の授業前に質問するという流れです。

  6. 【4368260】 投稿者: 質問は…  (ID:8MOokvn3Feg) 投稿日時:2016年 12月 20日 09:22

    市進5年生の息子がいます。
    4年の時は、日曜日の午前中あいている日に勉強をみてくださいましたよ。
    先生と相談してみては、いかがですか?

  7. 【4368817】 投稿者: 結局  (ID:P9s9va1WWhY) 投稿日時:2016年 12月 20日 17:38

    教室次第なのかもしれませんね。
    我が家は親身に見てくださる教室で、塾のない日でも行けば質問を受けてくださいます。
    担任の先生以外でも顔見知りの先生は多いですし、ほぼ必ずいらっしゃる教室長は文系理系どちらでも教えられる方なので、助かっています。
    うちの子はむしろ、担任の先生より教室長の方が質問しやすいみたいです。

    検討されているお教室で、よくご相談して様子を確認されると良いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す