最終更新:

543
Comment

【2616773】2015年受験生の集い

投稿者: はゆあ   (ID:vSH2Y1l2QzY) 投稿日時:2012年 07月 13日 22:23

夏期講習を前に皆様がどのように取り組まれているか、また困っていることなんでも結構です。
2015年受験生の皆様、ぜひ色々教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 57 / 68

  1. 【3580361】 投稿者: そうかなあ。  (ID:PuF5F.TPktk) 投稿日時:2014年 11月 13日 14:27

    ガツガツすると努力するは全然ちがう。
    親子をみていてガツガツしているかわかりません?って(笑)
    わからないのではないかな。ガツガツしてなくとも家では必死で努力しているのでは?
    ちなみにご存知ないようですが、超最難関でも両親共に高学歴が大半ともいえないですよ。
    そして何より親が賢明ならこの時期に親の目がなくては勉強をさぼったり、だらだらしてなかなか勉強に取り組まないというような
    状況に子供を導かない。それは余裕ではない。何年もかけて目標にむかって真摯に親子で取り組んできたのだから必死でもガツガツでもよいのよ。涼しい顔をして余裕ぶっても内心は必死な
    人も多いのよ。
    そこに高学歴の両親などというバイアスはいらないしね。高学歴のご家庭はと高らかにいうわりに学歴が全てではありません!なんて面白いわ〜。あなたの周囲は優秀でガツガツしない高学歴家庭なのにあなたの子供は焦る父さんと同じ状況なわけなんでしょ。
    まさしく親の責任がとわれるのでは?
    中学受験は親が努力をする責任はあるということ。子供ひとりで受験をきめたわけではないし12歳の受験はそもそも必須ではない。子供の結果に親の責任はある。100パーセントではなくともね。誰に責任を負わすのかしら?

  2. 【3580381】 投稿者: 意味不明  (ID:OafJEfcEifI) 投稿日時:2014年 11月 13日 14:48

    親の努力の必要量が違うとはいえ、親が努力する必要性こそが、親の責任という意味なのである。

  3. 【3580777】 投稿者: 公開  (ID:DwaAvZLZVv2) 投稿日時:2014年 11月 13日 22:40

     思っていた程には悪くはなかったです。
     算・国はまあまあ良い、理科はもう一歩でした。

     公開の成績は参考には成らないそうですが、
     少しホットしました。

     今日の母親の話では、過去問も少し解けるようになってきたようです。
     
     これからの志望校のイベント、頑張って欲しいです。

  4. 【3582000】 投稿者:  昨夜  (ID:qT99pBl1O1c) 投稿日時:2014年 11月 15日 11:43

     修学旅行から戻ってきました。
     
     次男の応援団員1号様の書き込みを見せ
     欠席した講座をWEBで受講させましたが、途中で寝てしまいました。
     
     今朝は、今までにない意欲と勢いで過去問に取り組んでいます。 
     応援団員1号様の書き込みに触発されたのでしょうか。

     少し嬉しいです。

     

  5. 【3587912】 投稿者: 色々考えさせられました。  (ID:MzXEhonjhcQ) 投稿日時:2014年 11月 21日 22:03

    >あなたの周囲は優秀でガツガツしない高学歴家庭なのにあなたの子供は焦る父さんと同じ状況なわけなんでしょ。

    確かに子供はそんな状態ですが、そこそこの順位をキープしてるので、
    ついそんなに頑張らなくても、今の成績ならいいかなあ~と考えてしまっているところがありました。

    すいません、かなり親子共々甘いんでしょうね。
    ○傑以内でも、超最難関は確かに何があるかわかりませんものね。
    (すいません、特定されそうですので、○傑とさせていただきました。)

    子供にもそろそろ本気になってもらうように、アプローチしていきます。

  6. 【3593966】 投稿者:  立派な奥様のおられたご家庭の思い出  (ID:lIW4qALLrmQ) 投稿日時:2014年 11月 29日 00:59

     偏差値50以下の公立高校と、私立一貫校しかない田舎町でしたが、
     同じマンションの1階に、立派な奥様のご家庭がありました。

     息子様はZ会の通信教育と休日の東京(100Km)までの模試で
     お父様と同じ京都の理系に合格されました。

     ピアノの上手なお嬢様も、上記の一貫校に高校からの入学でしたが
     Z会の通信教育だけで大阪の理系に合格されました。
     
     お母様が毎朝ライトバンで高3のお嬢様と自転車を載せて
     10km先の学校まで送られている姿が、今でも鮮明に覚えています。

  7. 【3593987】 投稿者: 奥様  (ID:eZNs.XXR8NM) 投稿日時:2014年 11月 29日 01:34

    立派ですね
    立派立派

  8. 【3598462】 投稿者: アベノミクス  (ID:nB1bQnPKr1Q) 投稿日時:2014年 12月 03日 23:56

     のお蔭なのか、

     少子化と不景気のせいで、ここ数年
     募集人員≒受験生だった田舎の学校
     受験者数が増えているようです。
     
     少人数の生徒にも拘らず進学実績が素晴らしかった、
     昔の輝きを取り戻して欲しいものです。

     関西も受験者数が増えるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す