最終更新:

1407
Comment

【2861683】2017年受験組の談話室

投稿者: 新3年生   (ID:fnbsL6qTYzA) 投稿日時:2013年 02月 14日 14:08

無かったので立ち上げました。

とりあえず、先日の公開テストの点数が気になりますが、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 98 / 176

  1. 【3992427】 投稿者: くたくた  (ID:VvD2gQOdPsA) 投稿日時:2016年 02月 09日 23:17


    電車通学じゃなくて、電車通塾です。
    申し訳ありません。

  2. 【3992505】 投稿者: 授業の邪魔行為は  (ID:zD/8wSK/mhE) 投稿日時:2016年 02月 10日 00:20

    程度によっては退塾まであり得る話です。
    ただ、いじめ、物を隠すなどと違うので、まずは先生以外の関係者に授業中の教室に入ってもらうのがいいと思います。

    さすがにv0ではないですが、v1~Hである話。9,10月くらいから成績がふるわなくなると周りを邪魔しようとする生徒なんかも出てきます。親も話のわかるような人間じゃなかったりするんですよね。

  3. 【3992533】 投稿者: 妥当な意見なら  (ID:zD/8wSK/mhE) 投稿日時:2016年 02月 10日 00:51

    西宮本部に言ってみては?
    その手の揉め事への対応は数枚上手でしょう。
    事務員の質によりますからね。弱腰の人に何言ってもかわりませんわ。

    早く上のクラスにあがれるといいのですが。

  4. 【3992629】 投稿者: 困った子  (ID:9Tijztmz3eA) 投稿日時:2016年 02月 10日 06:25

    Vで始まりVで今年終了した者です。
    大規模校ではありませんが、4年生のころまで授業中に歌ったり突然大声をあげたりとやはり迷惑な男の子がいました。
    その子はトップクラスだったので塾もはじめは注意してくれませんでしたが、あまりのひどさに複数の保護者から苦情が度々入り、ようやく事務の方が保護者に事情を伝えたところ、その子はすぐに転塾してしまいました。

    その子が転塾した塾に通っていた学校のお友だちからの話では、その子が来たおかげでやはり落ち着かない授業となり、他の教室に移った人もいたそうですが、やはり成績のためかその子が注意されることは少なかったそうです。

    面白いのはその後で、いわゆる0クラスに上がるとそんな子か若しくは全く気にならないような強者ばかりとなり、うるさいクラスで楽しくやって、大半が最難関に合格していったとか。

    終了組の感想として、上のクラスに上がっても迷惑な子はいます。
    実際の授業の様子を本部社員に確認してもらって手立てを講じてもらう(実際に他の保護者の方が掛け合ってやってもらいました)という方法もありますよ。

  5. 【3993087】 投稿者: 授業中か授業最後にやる  (ID:EsKr5CWm/F2) 投稿日時:2016年 02月 10日 12:54

    先生の評価アンケート。生徒にとってはほとんどメリットなし!というのが個人的な意見。(無記名でも)誰が書いたかもばれるし、そもそも子供が悪い評価をつけるのは余程の事(あるいは面白半分)。

    それが先生の統率力を奪う事につながるなら即刻廃止してもらい、先生の授業はモニター越しに係りのものがチェックすればいいだけ。(一般企業の営業・プレゼン担当者は、会社内で何度も練習させられますが、そういうことしてるんでしょうかね?)

    本部0,1組の指導が行き届きやすいのは、怒ったり叱ったりしても評判が落ちる可能性が低いからでしょうね。

    それにしても大声で空気を乱す系の生徒は本当にどうにかしてほしいですね。塾は勉強するところとわかっていないんだから、塾側も毅然とした態度で臨めばいいだけなんですがね。

  6. 【3993262】 投稿者: 確かに  (ID:XbkN.ZfwRHs) 投稿日時:2016年 02月 10日 15:29

    先生の評価アンケートってむしろマイナス効果だと思います。
    最近は大学でも一般的になってきていますが、大学生でさえその殆どが評価を自分が好きかどうか、自分にとって都合が良かったかをもとに決めているのが大半です。
    先生は逆にマジメでもない生徒に結果として翻弄される事になりかねません。評価を気にしながら、嫌われないように気ばかり使わなければなりませんし。
    浜の場合、保護者の参観も自由で色んな形で客観的な視線が入っているので、評価アンケートまであったら無難な事しか出来ないし、うるさい生徒に対する対応も抑えられたものにならざるを得ないでしょう。

  7. 【3993270】 投稿者: 結局、  (ID:MQr5sJL0anE) 投稿日時:2016年 02月 10日 15:37

    たまに乱れる学年もあるようだが、理想に近い雰囲気なのはメイン校のV1くらい?

    さっさと直前期のように私語厳禁を導入したほうが良さそうだが。雰囲気のいいクラスが羨ましい。

  8. 【3993389】 投稿者: 偏差値40  (ID:SmKYyNRr30Q) 投稿日時:2016年 02月 10日 17:18

    通塾さま、くたくたさま
    いろいろ心配ですが、子供の自立を促しながらそっとサポートしていこうと思います。最近は、改札を通過するとメールが届くパスがあるのですね。
    びっくりです。詳しく調べてみようと思います。
    地方の浜の教室だと特訓などで上本町へ行く通塾時間が最初は、
    不利に感じましたが、電車に乗ることで社会勉強にもなりそうだし、
    気晴らしにもなるし、親子の会話も楽しめるのでよかったなとおもいま
    す。アドバイス、どうもありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す