最終更新:

2430
Comment

【3040462】2018年受験組の談話室

投稿者: 2年   (ID:4tW9IC5oW0w) 投稿日時:2013年 07月 15日 00:46

無かったので立ち上げました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4550173】 投稿者: ということは・・・  (ID:MO4wR6voaFA) 投稿日時:2017年 04月 25日 09:37

    教育相談でのお話ということなので、浜としての理想は7時間取り、あとは勉強に費やしましょう!ってことですかね?
    もちろん、勉強時間を増やさずにササーッとできるお子様は、睡眠時間を十分に取ることも重視する必要がありますが、そんな余裕がうちの子には無いので、睡眠時間は7時間程度にして、勉強に回したほうが良いかもって思いました。
    実際、うちの子が7時間にしてどのような問題が生じるか、やってみて考える必要はありますね!
    だめだこりゃ、ってなれば、睡眠重視にせざるを得ないですが・・・笑

  2. 【4550206】 投稿者: 本当は  (ID:dVBgtmRIHIs) 投稿日時:2017年 04月 25日 10:03

    皆んな 12時オーバーは普通です。

  3. 【4550277】 投稿者: 今から頑張らせすぎると  (ID:.l7hQ7dVMgU) 投稿日時:2017年 04月 25日 10:54

    入試前に失速してしまいますよ。
    もしくは入試後の燃え尽き症候群。
    勉強あまりしてこなかった保護者ほど加減が分からず子供に無茶をさせる傾向があります。

  4. 【4550290】 投稿者: 勉強不足  (ID:UnO94cWzqW2) 投稿日時:2017年 04月 25日 11:10

    6年カリキュラムが始まって3ヶ月も経つ今になって、睡眠を7時間にしたらどのような問題が生じるかも分からないとのことですが、本当に塾にサポートしてもらえてますか?

    6年生の身体にとって、睡眠がどのような身体的精神的影響力を持っているか、どれ位の時間睡眠を取るべきか、ちょっとネットででも調べれば分かることです。結論は、今から頑張らせすぎると様が書かれている結論が出てくるはずです。
    子供にもっと勉強しろという前に、親がもっと子供の体調管理について勉強されるべきです。
    ちなみに、浜としての理想は7時間、とのことですが、それは世間的には非常識な短さです。子供の個々の体力にもよりますが。大変キツい言い方になってしまって申し訳ないのですが、本当に子供のことを思われるのであれば、また塾がそういうことを正しく教えてくれないのであれば、まず親自身が勉強してください。

  5. 【4550348】 投稿者: 難しいですね。  (ID:MO4wR6voaFA) 投稿日時:2017年 04月 25日 12:07

    勉強しない子でも、普通に睡眠時間が7時間に満たない子もたくさんいるし・・・
    受験するからこそ、睡眠時間が必要なのかもしれないし・・・
    まだ体力的に余裕がありそうだから、睡眠時間を勉強に少し充ててみようとか・・・
    ただ、実は能力的にアッパーに来ているかもしれないので、勉強時間増やしても、そもそもか・・・
    わが子だからこその、現実的な期待感と希望的観測による過信の交錯・・・親心の葛藤ってほんと難しいですよね。

  6. 【4550365】 投稿者: 体を考えるなら  (ID:0Xw2OfReqZY) 投稿日時:2017年 04月 25日 12:22

    ストレスのある受験勉強自体どうなんでしょう。部屋にこもるより、友達と遊びスポーツしていた方がいいですよ。
    小学生がここまで勉強しないといけないのかと気の毒に思うことがよくあります。
    受験勉強はして、睡眠時間が少ないのは体に良くないのは、そもそも矛盾していませんか?

  7. 【4550439】 投稿者: 睡眠時間  (ID:0TKr6NFjyuE) 投稿日時:2017年 04月 25日 13:25

    今年卒組ですが、睡眠時間は本当に大事です。

    体力や必要な睡眠時間は、子供によって違うので、親が管理しないといけないと思います。

    睡眠不足になると、ミスが増えたり頭の回転が悪くなったり、暗記の定着が悪くなったりと、
    良いことはあまりなかったように思いました。

    うちは平日は8時間、土日は9時間以上は寝てました。
    2学期の運動会前の朝の練習で、睡眠時間が7時間半になった時が1ヶ月位ありましたが、その後
    体調を崩しましたので、無理は禁物です。

    確かに、6年生になると7時間睡眠の子が多いと、浜の先生は言っていたようですね。
    あの量をこなすには、7時間睡眠じゃないと、
    やっていけないのかもしれません・・?。

    2学期以降は、本当に大変でした。
    宿題がまわらない時があり、主事や先生に相談もして、優先順位を考えてやるようにしていきました。

    これからまだまだ大変だと思いますが、頑張って下さい。

  8. 【4550544】 投稿者: 素点が低すぎても問題  (ID:/BQ9DGidbSI) 投稿日時:2017年 04月 25日 15:43

    本来、試験というものが合計点で争うものである以上、平均点、得点率はある程度上の方で揃っていなくてならない。
    平均点があまりに低い教科の存在は、その教科の価値を相対的に引き下げる行動と言える。何より力量差が低い幅でしか表せず、本当に力の差がその数点程度かの判定ができない。
    よって、偏差値で見ようが何だろうが、試験としては失格。
    塾関係者の自己満足の犠牲者を量産しただけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す