最終更新:

2620
Comment

【3264139】浜学園修了組への相談室

投稿者: オルパス   (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15

間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。

私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4625899】 投稿者: まぁ  (ID:l2KJab64PvU) 投稿日時:2017年 06月 28日 21:00

    中学高校の数学では女子には難しいとかそんなこと言ってられないのですが。
    トップレは女子中対策みたいなもんです。後期トップレは神女対策みたいなもんです。最レは男子中対策です。
    西大和や洛南は男と同じ問題だから男子中対策しろという話だと思います。西大和は男子と同じ問題だったかわすれましたけど。

    神女行きたいのに最レで灘とか洛南の問題解いても、洛南行きたいのに神女の類似問題解きまくっても、無駄が多いと言うだけです。

    どちらにせよ力があれば受かります。平常c問題を全部理解するだけで相当なものです。

  2. 【4626999】 投稿者: まぁ  (ID:l2KJab64PvU) 投稿日時:2017年 06月 29日 20:52

    お前も頑張れよ

  3. 【4627217】 投稿者: というか  (ID:P9KXfA3x/0w) 投稿日時:2017年 06月 30日 01:55

    お前が頑張れよ。

  4. 【4629663】 投稿者: ミラクルweb  (ID:viiFyoogrFs) 投稿日時:2017年 07月 02日 10:37

    ミラクルwebは受講した方がいいのでしょうか? 教えてください。

  5. 【4630778】 投稿者: M灘  (ID:HpcB0NqRAVM) 投稿日時:2017年 07月 03日 10:08

    終了されました先輩方、また同学年のご父母様、
    いよいよ昨日日特始まりました。
    内容云々というより量の多さに只々驚くばかりです。

    マスターコース、最レ、各々の進めていた勉強に加え、日特の宿題……。
    上手い回し方、手の抜き方、気持ちの持ち方など、終了されました方ならではの目線でお教え頂きたく思います。

    同学年のご父母様、昨晩の様子は如何でしたか?
    愚息は気持ちは前向きであるものの、23:00にはヘロヘロになり就寝。朝も早く起きる予定がいつもと変わらず6:45。結局日特には未だ手付かずです。

    今年は社会を受講されている方も多いと思います。
    9月以降も受講されるのでしょうか。
    このままでは負債が積もるばかりです。

  6. 【4630810】 投稿者: 5年フルオプション女子  (ID:IcjIWWM6KZw) 投稿日時:2017年 07月 03日 10:46

    5年女子ですが、上の方が仰るように今から6年生が心配です。
    6年夏以降はマスターV1等に拘らずマスターはWEBに切り替えて、
    日特や最レ(トップレ)重視のやり方はありでしょうか?
    そんな人はあまりいないのでしょうか?
    灘志望ではないにしても、女子は社会があるので本当に大変な気がします。

  7. 【4630875】 投稿者: うちも日特  (ID:NcO8CqdXjpE) 投稿日時:2017年 07月 03日 11:51

    受けてきました。
    多いとは聞いていましたが、宿題の多いこと…全てを回せる気がしません。
    取り敢えず、出来そうな曜日に全ての宿題を割り振ってみました。こなせれば完璧なスケジュールです!こなせる気がししませんが。
    本人はやる気マンマンで帰宅しました。初めてハチマキ巻きました。しかし、まだ今日の宿題に追われてましたけど。日特の復テが心配でしす。

  8. 【4631085】 投稿者: 昨年終了  (ID:w10qH11mIrQ) 投稿日時:2017年 07月 03日 15:31

    昨年終了、現中1男子保護者です

    脅かすわけではないですが・・・
    夏期講習に入ったら、もっと大変ですよ・・・
    男子最難関は、理科も1コマ多いですし
    夏期講習は日特の校舎だったので、
    マスター受講の校舎と日中の移動もありました。
    ちなみに息子は社会も最後まで受講しました。

    こうすればうまくまわせますよ、という体験談をお伝えできればいいのですが
    残念ながら我が家はできませんでした。
    宿題を2回まわすどころか、空白の目立つ浜ノートを提出するようになったのもこのころからでした。

    ウチの場合は、すべてが終わらなくても、まんべんなく手をつけることを目標にしました。
    算数1を5問やったら2も5問やる(1だけやって「終わったー」と忘れがちな息子でしたので、親が浜ノートのチェックをしていました)、
    国語は親が志望校の過去問を読み、傾向の問題は必ずやらせ、大問の中での空欄はつくらない、
    などなど。

    終わったから言えることなんですが、
    これだけ宿題があればさぼれないよね、さぼってる時間なんてないよね、
    という量だったんじゃないかと思います。
    すべてこなすことが理想なのはもちろんですが
    ウチは宿題が残っていても息子が眠いときには「体調を崩されるよりはずっといい。こんな状況で勉強しても効率が悪い」と自分に言い聞かせて、睡眠を優先させました。(もちろん不安でしたよ)

    やってもやっても終わらない量で、親も子も不安になる時期だと思います。
    体力も持っていかれます。精神的にもしんどくなります。
    最初から「(ウチのように)すべてできなかった卒塾生もいるから」とハードルを下げる必要性はありませんが
    ストレスでしんどくなる前に、こんな卒塾生もいたことが少しでも心を軽くするお手伝いになれば幸いです。

    最後に・・・
    各教科の穴をふさげる時間は、今が最後だと思って取り組んでください。
    終わってみれば、実は目前の日特の宿題よりも個別の弱点補強のほうが大事だったのではと思うほど、この先、お子さんの弱点のあぶり出しと補強の時間がなくなっていきます。
    面談は、各コース担当(Mコース生はMコース)の教科の先生または担任と。
    日特の先生(たいていがコースの先生)との面談は、次の日特の授業が始まるまでのタイミングがいいと思います。
    学校の夏休みの宿題は終わっていますか?こちらもできるものは今のうち、終業式に配られるドリル系は夏期講習の宿題が出る前(最初の授業まで)に終わらせてくださいね。

    頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す