最終更新:

2794
Comment

【4057973】2017年受験組がまったり語り合うスレ

投稿者: 2017年受験組   (ID:36aOUi2T2HE) 投稿日時:2016年 04月 01日 06:18

日々のつぶやきやお子様のご様子など、
まったり自由に語り合いましょう。

なれ合い目的ですので、批判はご遠慮ください。
本スレは「2017年受験組の談話室」ですので
有用な書き込みはそちらをご利用ください。

お互いの考えを認められて
みなさんの合格を願える方でしたら
ご新規さんも単発さんも大歓迎です。

では、まったりいきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4157534】 投稿者: はまやねん  (ID:rrVcLCvSKVo) 投稿日時:2016年 06月 23日 11:36

    そもそもあなたはそんなにずっと何かにやる気があるんですか?

    あなたが子供の時や受験の時に常にトップスピードでしたか?

    子供にだけそれを求めるのは無理だし、そんな人間いるんですかね?

    みんな頑張れる時に思いっきりやって、しんどい時は最低限のスピードでなんとか一歩ずつ前に進むもんじゃないのですか?

    親は勉強の進度よりももっと全体を見るべき
    もちろん勉強のサポートはしてあげる

    勉強のマネージメントは塾がしっかりすべき

    ちゃんと全体を俯瞰して下さい

  2. 【4157558】 投稿者: ☆  (ID:A66wpx.fJFY) 投稿日時:2016年 06月 23日 12:01

    日曜日は合否ですね~!
    みんながんばれ~

  3. 【4157647】 投稿者: 母も頑張ろう〜!  (ID:SSqS.0dYZbg) 投稿日時:2016年 06月 23日 13:24

    困ったちゃん様
    受験を通しての子育て、本当に難しいですよね。
    腹わたが煮えくり返りながらも、喧嘩でムダな時間を割かないようにと我慢していますが、思わず大きなため息やしかめっ面が出てしまい家族の雰囲気を悪くしてしまう時があります。
    全体を見るべきという上から目線のご意見がありますが、困ったちゃん様の一投稿だけで、ご家庭の中の何がわかるというのでしょう?母親がどんな支援をされているかなんて勝手な想像にしか過ぎず、全体が本当に見えている方なら、そんなご指摘はされないと思います。

    大雨警報でぬか喜びでしたが、早帰りで帰ってきました。少し時間が稼げましたね…皆さん合否に向けて頑張りましょう〜‼︎

  4. 【4157668】 投稿者: 充分  (ID:YocnQDZSzB.) 投稿日時:2016年 06月 23日 13:41

    うちは以前 はまやねんさまに 教えられたことが有ります。
    少し ストレートなご意見ですが 割とズドンときます。
    勉強の進度ばかり見ず 全体を把握しなければ
    いけないことは 私も心掛けている一つです。
    子の学力・やる気の無さの 原因は
    意外にも私達大人が考えている理由とは違うかも知れません。
    それを知るためにも 案外少し離れたところから
    我が子を観察しないと、と感じています。
    これから女子はホルモンとかの変動も有るだろうし、
    やる気の無さは 案外学校で嫌な事が有るのかもしれないし。
    家で出来るのに テストではダメなのは
    夜型で頭が回っていなかったとか・・・。
    そろそろ 子供も大人への入口。
    親にも言えない事で悩んでいるかも?
    進度ばかりに目を向けていては
    子供も可哀想に思います。
    意外にその部分を こちょこちょと
    和らげて上げると すっと成績も・・・?
    何て事があれば嬉しいなといつも思っています。

  5. 【4158186】 投稿者: 母も頑張ろう〜!  (ID:SSqS.0dYZbg) 投稿日時:2016年 06月 23日 23:17

    心と身体の成長、学校での背景、その子の性格、兄弟の上か下か、そんな色んな事を含めて、受験を通しての子育ての難しさを日々感じます。
    受験がゴールなのではなく人生の通過点であり、自分の決めた目標に向かって努力して獲得していく…そんな中で決して進度と偏差値にばかりに目が向いている訳ではなく、それでもやはり大人の思う後6ヶ月と、たかが11年しか生きていない子供の感じる6ヶ月とかでは長さの感じ方も全く違い、本気度がまだまだ薄い我が子を見ていると愚痴も出てしまう事があります。
    友達の話し先生の話しを延々と聞いてあげる事もあり、家で12耐特訓〜と題して休日一日頑張ってみたり、気が付いたら寝てしまっていたり、全速力だったり立ち止まったり日々沢山のドラマがありのサポートの毎日です。
    やはり投稿する時には自分の言いたい事だけをぶちまけるのではなく、読む相手があるのですから、色々な想像力を持ち言葉を選びながら書くという配慮って大切ですよね。。

  6. 【4160417】 投稿者: イロハモミジ  (ID:JMDZC4YQ.ws) 投稿日時:2016年 06月 26日 09:09

    合否、始まりましたね。
    なんだか今回は悪い成績をとってくる予感がします。
    まだまだ時間の使い方が下手で無駄の多い娘を見ていると
    こちらの気ばかりが焦り、最近はどっと白髪が増えて顔に疲れが出てきた気がします(私が)。

    テストは弱点発見・・とわかっていても
    順位や目前のクラス分け、資格取得などに目が行きがちです。
    復テで9割以上とっていても、平均を下回ることもあり
    宿題の完成度が低いと娘に強く言っても、100点をとるという気概が見えず
    私だけが空回りして疲れてしまっている気がします。
    少し冷静に考えてみれば、残りをしっかり拾っていけばいいことなのですが
    毎度のクラス落ちの恐怖にさらされています。

    夏が本番、秋になったら今の苦労は屁ほどでもない、などとよく聞きます。
    受験が終わるまで、こちらの身(精神状態)がもつか、
    なんだか不安でいっぱいです。

  7. 【4160471】 投稿者: のんきだけどほんき!  (ID:urFpjEc.z7c) 投稿日時:2016年 06月 26日 10:16

    はじめて投稿します。4年、5年と土曜スクール、6年から平常でお世話になっています。娘の学力は公開で58あたりです。
    中学受験は親の受験と言われていますが、発達段階から考えると親のアシストは必要だと思います。でも、うちは私が仕事をしているので、関わる時間が限られています。塾弁も持たせることができません。だから平日にある平常の二日間はコンビニ弁当か駅弁かパンを買わせています。 娘には申し訳なく思うこともありますが、一年間がまんしてと言っています。今のところ娘は専門職で働く母をリスペクトしてくれています。私は塾のある日はゆっくり仕事できると割り切っています。私が介入するのは、宿題の進捗状況と復習テスト、公開の直しを確認すること、それだけです。
    模試で一喜一憂しても、所詮通過点です。
    見守っているよ、という姿勢を示して、親は親自身の人生を生きませんか?一日中子どものことを考えていると親も子も煮詰まりますよ。昨日は娘のピアノ発表会、親子で連弾しました。のんきな人やなぁと笑われるかもしれませんが…最難関でもないしね。

  8. 【4160580】 投稿者: 困ったちゃん  (ID:mJDlRxZ8HzQ) 投稿日時:2016年 06月 26日 11:56

    皆さん、色々なご意見有り難うございます。

    受験生の母として本当に頑張っておられ、色々と参考にさせて貰ってます。

    今日は合否ですね。
    今週は休みがあるので、少しは復習できるかな~?。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す