最終更新:

2794
Comment

【4057973】2017年受験組がまったり語り合うスレ

投稿者: 2017年受験組   (ID:36aOUi2T2HE) 投稿日時:2016年 04月 01日 06:18

日々のつぶやきやお子様のご様子など、
まったり自由に語り合いましょう。

なれ合い目的ですので、批判はご遠慮ください。
本スレは「2017年受験組の談話室」ですので
有用な書き込みはそちらをご利用ください。

お互いの考えを認められて
みなさんの合格を願える方でしたら
ご新規さんも単発さんも大歓迎です。

では、まったりいきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4195858】 投稿者: M男子です  (ID:Gp22ktNTRXw) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:39

    うちは25日から毎日早朝特訓行っていますが、やはり1日が長いようですね。

    どれだけ集中できているのか怪しいですが、先生方の厳しい監視の目があるようで、それなりに頑張っているようです。

    うちは朝は電車の時間のギリギリまで起きません。5分ほどでパンを食べ、慌てて出発なので、朝から勉強なんてできる状態ではないです。
    一昨日なんて、優しく起こして、三冠本しよか~と言ったら、「うざい!」と言って蹴られました。さすがに後で謝ってきましたが、私は1日イライラがおさまりませんでした(-_-;)
    なので、もう起こさないと決意したので、今後もギリギリにしか起きないと思います。

    夜は昨日は7時半ごろ帰ってきたので、夏期講習の宿題をやっていました。国語が終わったとのこと。
    帰宅後は1~2時間が限界かな。
    まだ遊びも捨てられず、ご褒美と言いながらゲームしたり、youtube 見たりしています。これがなければ11時には寝られるはずなのですが、いつも12時過ぎます~~悪い例ですね。

  2. 【4195882】 投稿者: M灘です  (ID:UtL45qxDVDg) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:59

    帰宅後、毎日就寝11時過ぎまで勉強。遅くとも11時半までは強制的に寝かせます。
    朝6時半過ぎ起床。家で1時間勉強して頭働かせてから、早朝特訓へ。毎日12耐のようですね。テレビ見るのはたまに食事の時。

  3. 【4195940】 投稿者: ・・・  (ID:5W01m6NqVYo) 投稿日時:2016年 07月 28日 10:54

    L女子卒塾生ですが、うちは22時就寝6時起床をほぼずっと守り通しました。
    やりたいことは山積みでしたが、遅くまで起きてやったり睡眠時間を削るのは、うちの子の場合効率が悪くなり逆効果でした。

  4. 【4196002】 投稿者: ため息  (ID:yZm/JHB580E) 投稿日時:2016年 07月 28日 11:54

    ・・・様、

    ご相談させてください。
    お嬢様の志望校ですが、最終的には、どういう風に決定されましたか?
    大変優秀なお嬢様で、うちの子とは天と地の差なのですが、、、
    志望校の決定は、ご家庭それぞれの考え方などがあると思いますが、こういうところが良くて決めた、志望校を選ぶ際の最終的条件などお教えくださると大変参考になります。
    よろしくお願いいたします。

  5. 【4196136】 投稿者: ・・・  (ID:2BP1e/Ot84U) 投稿日時:2016年 07月 28日 14:11

    ため息さま
    最終的には本人の意志が重要だと思いますが、昨年考えていたポイントをいくつか書いてみます。
    ①現実的に通学可能な範囲であること。
    やはり6年間往復通学しますので、2時間かけて、、、と言うのは無理だと思いました。寮がある学校などは通学時間3-5分というところもありますので、6年間で大きな違いになります。乗り換えも含めて、現実的に通学可能なところにしました。
    ②女子校にするのか、共学にするのか。
    うちの子は男の子との競争するのが好きで、性格的にも女子校は向いてないと思われたので本人、親とも共学がいいとは思っていました。
    ③合格の可能性がそこそこあること。
    親としては確実に合格する学校にしてほしいところですが、子供の希望もありますので、ある程度の合格の可能性があればよしとしました。不合格の可能性もあるので、併願校で確実な学校を一つ考えました。
    ④入試問題との相性。
    各学校の入試問題との相性も大事です。各学校に対する対策もしますが、あまりにも相性が合わない場合は学校に入ってからも授業との相性が悪いこともあり得ますので除外しようと考えていました。

    子供と一緒に色々考えてこちらが良いと思う方向に誘導し、最終的には本人が決める形にしないといけないと思います。本人が納得する形にしないと、追い込み時期に最後の一踏ん張りがきかないと思います。
    あとからまとめればこんな感じですが、実際はあーでもない、こーでもないと悩みながら過ごして現在に至ります。

  6. 【4196140】 投稿者: ぽてじん  (ID:I5YZda/4xJA) 投稿日時:2016年 07月 28日 14:15

    今、素麺も冷凍できないかと実験中のぽてじんです。マウスは夫弁当です。

    ぽて丸は学校行事で3日間お休みなのです。
    合わせて8コマ、webが彼を待っています。
    生意気にもM灘のスミッコにいるので、撃て跳べもしなくちゃなのです。

    知らんもんね。私ゃ弁当作るだけ。
    食が遅いので、一口で食べられる具沢山細巻きが多いです。レタスもチーズもオクラも入れます。

  7. 【4196146】 投稿者: ぽてじん  (ID:I5YZda/4xJA) 投稿日時:2016年 07月 28日 14:30

    あああ、・・・様が大切なこと書いてらっしゃるのに。
    失礼しました!独り言です!

  8. 【4196160】 投稿者: ため息  (ID:yZm/JHB580E) 投稿日時:2016年 07月 28日 14:54

    ・・・様

    ご経験を詳しく書いてくださり、ありがとうございます。

    A校とB校で悩んでおります。
    A校は共学校で、Bは女子校です。本人は、学校では男子とも仲良くやっているタイプで共学でも大丈夫です。しかし、本人は、いわゆるかわいらしい女の子の部類には入りません。でも、仲の良い女子友達もいるので、女子校でもやっていけるのではと思います。
    共学校の場合、算数の強さは必要条件だと思うのですが、残念ながら算数が強いとは、とても言えません。
    A校合格の可能性ですが、少し光が見えてきたかなのレベルです。
    女子校は、イベント等楽しそうなので、本人としては、単純に楽しそうなほうに惹かれていますが、共学でよくできるお子様に囲まれて、刺激を頂き、成長していくのもいいのではと思うのは、、、親です。

    入試問題との相性には、グサリときました。共学校やはり、算数が得意な女子のお子様がほしいということなので、入学後も、算数の得手不得手は、影響してくるでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す