最終更新:

165
Comment

【2005985】合格したけど言いたくない場合のかわし方・・

投稿者: イヤホン   (ID:3J4oz521FzA) 投稿日時:2011年 02月 05日 08:13

めでたく合格しましたが、受験のことは言いたくなかったのですが
やむなく公立の地区役員決めが秋にあり(これ自体ちょっとおかしいですが)
受験予定だとのことでリストから外され、周知に知らされたようです。
子供は友人から「親から聞いたけど私立受けるんだって・・」
とピリピリしていた時期に数人に聞かれたようで否定した経緯があります。
合格したことは、家族と担任しかまだ知りません。本人は卒業式近くまでは
言いたくないとの希望があります。

つい先日、公立の説明会があり、進学先も決まっていたので出席しなかったので
知りたがりのお母さんたちからは、噂されてそうです・・

あと残す学校行事は、保護者会(パスする予定)と卒業式のみです。
私自体も学校名などや受験もろもろのことなど、言いたくないし、
制服姿で察して欲しいです。

うまいかわし方、門の立たない言い方ないですかね?
経験談を踏まえアドバイス願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2005994】 投稿者: お気持ち、分かります!  (ID:LZ0RcqwcZsw) 投稿日時:2011年 02月 05日 08:27

    私も周囲には絶対に言いたくありませんでしたし、言いませんでした。
    第一志望校に合格しましたが、それを人に話す話さないは自由だと思います。

    受験したわけでもないのに聞きたがる人って、本当にたくさん居ますよね…
    何故4月になって制服を見て「ああ、あの学校だったんだ」じゃダメなんでしょうね。

    我が家は受験が終わった時に「周囲には言わない」と意思統一しました。
    でも、聞きたがる人達はすごいですよ!
    私が一切言わないと分かってからは、主人とかおじいちゃんおばあちゃんに聞いて回り、
    並行して子供にも直接聞いてきたりしました。

    我が家側からは誰にも「うちは受験します」と言っていないのに、人の進路をどうして
    そこまで知りたいのか辟易する毎日でした。

    でも「誰からどんな風に聞かれようと、言わないでおこう」と決めていたので、
    家族の誰もが絶対にしゃべりませんでした。
    「まだ決まっていません」「迷っています」で最後まで通しました。
    (ひょっとして落ちたか?、と思われていたかもしれませんが、それでも構わなかったです)

    これを読むと「そこまでして隠さなくても良いのでは?」と思われる人が絶対に
    居ると思いますが、隠すも隠さないも我が家の自由だと思います。

    お子さんも周囲に言いたくないんですよね?
    どうかお子さんのお気持ちを第一に考えてあげてください。
    進路を言わない事で非難されるいわれは、全く無いのですから。

  2. 【2006025】 投稿者: 逆に  (ID:fCrVFunW9rw) 投稿日時:2011年 02月 05日 09:01

    完全に隠し通せるなんてありえるのかなと思います。
    学校だけじゃなく、放課後の子供同士の遊びや子供会やスポ少や
    学校行事なんかでも受験で塾通いが始まればいろいろと無理なことが
    出てきて聞かれなくても「あー、あの子は受験するのね」って
    周囲もなんとなくわかってくるものじゃないですか。
    うちだって、秋に全員公立中の制服を作らなきゃいけないので行ったら、
    いろんな人から「あーら、制服なんか作らなくていいんじゃないのぉ~~?」
    って言われましたよ。
    まぁ受験するのは知られているのだろうから仕方ないので「いやー、
    入学式にいるかもしれないからよろしくねっ!」と言っときました。
    問題はそれと知っていてほっておいてくれる人じゃなく、こちらからは
    何も言ってないのに根掘り葉掘り聞いてくる人へのかわしかたですよね。
    だけど面と向って聞かれたら、まさか本気で嘘ついて「公立中行くわよ」とは言えないでしょ…。
    制服で察して欲しいのは理想だけど、相手の言動までは操作できないしね。
    あんまり隠し続けたら、余計相手の知りたがり熱を刺激して詮索されそうじゃないですか?

  3. 【2006041】 投稿者: おだやかに  (ID:wzTFiwdpeH2) 投稿日時:2011年 02月 05日 09:15

    余計なゴタゴタになったりするのが面倒だったので
    最初から最後まで「貝」になることに決めていました(笑)

    噂をしたい人にはさせておけば良いです。
    どうせ長続きしませんし、自然に忘れます。

    とても親しくていて、大好きなお母さん友達の方から聞かれた時には
    「都内の男子校に決まったよ」とだけ言いました。

  4. 【2006061】 投稿者: 公立中進学組の立場から  (ID:CKu9TQqU532) 投稿日時:2011年 02月 05日 09:29

    その公立中へ進学予定(形式上でも)になっているので役員決めから外すには当然理由が必要です。
    そうでなくても皆あれこれ理由をつけて逃れたいのですから。
    受験と言ってもどのくらいの確立で私立へ進学されるか周囲は分かりません。
    公平性を保つためにも確認しなくてはなりませんよね。
    既に役員が決まっても本当に受験されたのかは気になると思います。
    そういうことが発端で
    最終的な公立中の説明会で話題にのぼったのでしょう。
    そして、同じ学年のお子さんの進学する私立中学はどちらなのか気になるでしょうし、
    聞いてはいけないのか聞いてよいのか周囲は分からないと思います。
    おめでとうと言って喜んでお話される方もいらっしゃいますし。
    反対に数年後の高校受験で公立中の子がどんな高校へ進んだのか、
    随分時間が経っていてもそれでも中学受験組は怖いもの見たさ(?)で
    会う人会う人、聞かれました。似たような好奇心からでしょう。
    解決法として、
    受験はうまくいったのだが、子供の精神状態から進学先など聞かないでほしい、
    受験の話は大変だったので私も聞かれたくないというアピールすれば良いのだと思います。
    それ以上聞いてこられても言う必要は全くないと思います。
    公立中進学組は中学受験組の本当の大変さを分かっていないので
    無神経です。曖昧なのでどうしてよいか分からないだけなので、はっきり聞かないで
    と言えば良いと思います。

  5. 【2006124】 投稿者: 私なら  (ID:fgIgd2FdPuE) 投稿日時:2011年 02月 05日 10:14

    受験前なら「ごめんなさい、チャレンジするけれど絶対に無理だと思うので言いたくないの。」
    受験後なら「ごめんなさい、受験が余りに辛かったので言いたくないの。」

    謝る必要など全くないけれど、なぜか一応「ごめんなさい」。

    ところで、絶対に進学先を言いたくない理由は何ですか?
    やっかまれるのが嫌。
    馬鹿にされるのが嫌。
    そもそも小学校の人々が、親子共々大嫌い。
    秘密にすることは個人の自由だと思いますが、理由によってはぐらかし方も変わると思うので。

    周囲の人々が最初に質問する時は単なる会話の糸口に過ぎないのだと思います。
    はぐらかし方に失敗すると、詮索魂に火が付いてしまうのかなと。

    私の母は、特に理由は無いけれど、家のことを他人に話したくないという主義でした。
    親子共々はぐらかし方に失敗しました。
    私は中学進学後に、通学路で以前の級友に嫌がらせをされるようになりました。
    在学中の人間関係に問題は無かったのですけれど。
    絶対に言わないようにということだったので、言わなかったら「嘘つき」だということになりました。
    格好のイジメのネタを提供したことになってしまったのです。

    「おだやかに」さんが「どうせ長続きしませんし、自然に忘れます。 」と仰っておられますが、私の通学路での苦痛は3年間続きました。
    「コソコソコソ」「クスクス」程度の嫌がらせでしかないのですが、「気にしない」という強さが私にはありませんでした。
    本当に帰宅するのが嫌だったな・・

    春休みに小学校のお友達と遊ぶ予定もないほど大嫌いなら、思い切って無視を決め込み、「近所で顔を合わせても他人であり、何を言われても気にしない。」強さを持つことを親子で確認した方が良いです。

    「親子共々言いたくないと思っている」のは実は親御さんだけで、子どもは皆に言っていることもあります。
    あと上手くはぐらかすことができなくて(はぐらかし方の上手な子どもというのも怖いです)、とんだ嘘をついてしまい、すごい噂になってしまうことも。
    「なんでこんなひどい噂が?」と憤慨していたら、噂の元はお子さんだったというケースが複数ありました。

    お子さんが公立小学校在学であることを前提にお話ししてしまいました。
    私立でしたら、卒業後二度と会わないことも可能ですので、変な心配は無用かもしれません。

    長文失礼いたしました。

  6. 【2006141】 投稿者: 地名で答える  (ID:j4fFF/tPKHM) 投稿日時:2011年 02月 05日 10:26

    「どこ?」と聞かれたら、地名で答える。
    駅名で答えてかなり限定されて失敗したなと思いましたので、それこそ「西の方」「東の方」「都内」程度で十分かと思います。

    あと、うちの子の場合は知名度も低い学校だったので「どうせ言っても知らないだろうから」とかわしたこともあります。
    (何度も聞き返されて嫌な思いもしたので)

    それすら言いたくないなら「それよりさ~」と話題をさりげなく変えるという作戦はどうですか?

  7. 【2006156】 投稿者: 気をつかいすぎ  (ID:Nanv3rgPeLg) 投稿日時:2011年 02月 05日 10:35

    公立の人にお子さんの進学先を詮索されるのがうっとおしいのですよね。お気持ちよくわかります。
    うちは、宣伝こそしませんでしたが初めから聞かれたら「うん、せっかくだから挑戦するよ~」といいました。具体的な校名は、「合格できたら教えるね」と明るくいいました。
    残念な結果だったので、「だめだったから春からよろしくね~」とこれまた同じ調子でいいました。

    いろんな人がいますが、ひとつだけ言えることは、こっちが気にするほど受験しない人は気にしてない、ということ。春からいっしょの学校になるならよろしくね、といいたいだけです。たまにうわさ好きさんがいますが、大部分がそうではないですよ。
    隠すから、もっと聞かれるんですよ。
    「私学に進学するのよ」と一言で済むと思うのですが。校名をいいたくなければ、春になったら制服で分かるのですから「それは内緒~」といえばいいんです。
    公立に進学する方たちとは口も聞きたくないというなら、何を言われようが気にしないで黙っていることです。事実を言わないなら、いろいろうわさされて時に門が立つのは当たり前ですよ。円満に黙っていることなんか出来ません。

    中受した者の苦労はした者でないとわからない、とおっしゃる方がいますが、わからなくて当たり前だし、しない人がわかる義務もありません。心遣いを求めるのはお門違いです。受験は自己都合ですから。こちら側も、先方にどんな失礼をしているか、考えたことはありますか。


    最後の保護者会も出ないと決めていらっしゃるあたり、学校にも先生にもいやな思いしかなく早く学校を出たいのですね。お子さんが、ひとつでも楽しかったと思える思い出があるといいのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す