最終更新:

14
Comment

【2418682】新小学6年、偏差値48からのスタート

投稿者: 花咲いてほしい!   (ID:P3vHeUw74.Q) 投稿日時:2012年 02月 08日 17:00

新6年生です。
こちらを拝見し、中学受験はいろいろドラマがあるんですね。
偏差値通り、合格判定通り、いくものかと思っていました。
我が家はサピックスに4年生から通っています。
入塾時のクラスが一番良く、あまり勉強しなかった付けが今、偏差値50弱を意味しています。
娘は、受験する!の一点張りで、行きたい学校があるらしく、頑張ると言うものの、なかなか机に向かっても本を読んでばかり、
塾のテキスト開くのはいつ?と、いった感じです。
5年生一杯でやめたら?と、言っても。絶対頑る!ばかり。見ていてやきもきします。
そんな偏差値、そんな態度、だった方でも、
こんなふうに変わって、トップ校に合格された方、お話きかせて頂けませんか?
どのように、お子様にアドバイスされたか、どのようなスタンスで接したか等、
ぜひ、ご教授頂きたいです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2419656】 投稿者: スレ主です。  (ID:P3vHeUw74.Q) 投稿日時:2012年 02月 09日 09:37

    皆様のご意見、ありがとうございます。
    確かに、統一テストで3年生までの算数の偏差値は常に65以上あったこともあり、
    低学年の偏差値はあまり関係ないと言いますが、もう少し真面目にやれば、、、と
    甘い期待をしてしまいます。
    でも、受験するのは本人。と、思っているので、やらせる受験だけはしたくない、と
    心に決め、今まで、何度も家族で話し合いました。
    何のために受験したいのか、その為に、どのように勉強したらいいのか、等。
    勉強も本人まかせにしていました。やる気のない子にさせても・・・
    やる気が出るまで待とう。と。
    でも、心の中では何とか行きたい学校に行かせてあげたい気持ちが先走り、それには、
    最近ついつい口出ししてしまいます。早く始めたほうがいいんじゃない、いつになったらはじめるの?等。
    行きたい学校は、桜蔭とまではいかなくても、今の娘からしたら雲の上の学校
    です。
    サピ終了組さま、心強い体験談、ありがとうございます。
    うちの娘が、お嬢様のように変わってくれたらいいのですが、
    あたたかく、見守りたいです。

  2. 【2420993】 投稿者: ぷれあ  (ID:ZAaw.BqfIDI) 投稿日時:2012年 02月 10日 00:19

    もしかして、もう〆られているでしょうか。


    当初「トップ校に合格された方」と限定されていたので遠慮していましたが、我が家の昨年の状況と似ていましたのと、志望校も「桜蔭とまではいかなくても」とありましたので、ご参考までに書き込ませて頂きます。


    我が家は今年の受験終了です。進学先は御三家ではありませんが、御三家辞退の方もちらほらいる第一志望校、その他Y50台、60台の併願校も合格頂きました。


    成績はスレ主さんとそっくりといいますか、もっとひどいのですが、5年夏頃までは四谷の全国統一などで70前後と比較的順調。上位校も狙えるのでは!?と思っていた矢先に、乱高下が始まり、5年秋の早稲アカSS選抜では驚愕の30台、E判定。6年4月・6月のSAPIXオープンは45・47でした。あまりに偏差値が飛ぶので、皆さんは何故安定しているんだろうかと、不思議に思ったものです。


    6年夏前になっても成績は回復せず、やる気も今ひとつ。本人的にはちゃんとやってるよって事でしたが、親の足音が近づくとあわてて勉強机に向かう状態。この時点で、地元公立も考えましたが、本人はやはり受験したいとのことでした。


    皆が本気になるという6年夏も、それほど本気に見えないまま過ぎ去り秋に。ただ、夏休み中に、4~6年に取り組んだ毎月のテストを全部解きなおしました。一回目の学校別サピオープン(合格した第一志望校)は可能性20%でした。


    10月。学校別は相変わらずボロボロ。ただ、この頃から、科目別に見ると合格ラインの教科が出始めました。最終的な志望校別判定は、30~40%程度でした。


    そして、12月。ついにエンジンがかかりました。勉強時間は、平日4時間、休日8~9時間程度ですが、弱点克服のために作ったスケジュールを想像以上のスピードでこなしました。過去問半分、弱点克服半分で時間割りを作り、過去問は5校合計40年分、科目数でのべ200。問題集は算3冊・理3冊・社2冊・国1冊をほぼ仕上げました。1月には、御三家最難関校の過去問も、平均8割取れるようになっていました。


    誰にでも当てはまるとは思えないのですが、結果として我が家の場合良かったのは、本人のエンジンがかかるまで待ったこと(エンジンがかからなければ公立でも良いと腹をくくっていたこと)かもしれません。本人も、あれ以上の長期間は集中できなかったと思うとのことです。


    あと、上のスレにあります、わからないのでは?さんの「科目別の視点」、サピ終了組さんの「基礎を仕上げる」というご意見は、本当にその通りだと思います。


    実は、今回の受験は、前年に同じ学校に合格した知人のやり方を、基本的に真似たものでした。その知人も、合否判定は夏まで20%。夏休みに4年~6年までの月例のテストを全て解きなおし、基礎力をつけ、最後に伸びたそうです。


    基礎力さえあれば、最後にエンジンがかけられる、かからなければゴメンナサイ、というのが我が家の感想です。もちろん、もっと早くにかかるに越したこと無いんですけどね^^;長文失礼致しました。

  3. 【2421637】 投稿者: 花咲いてほしい!  (ID:P3vHeUw74.Q) 投稿日時:2012年 02月 10日 13:18

    まだ、まだ、ご意見聞かせていただけたら、うれしいです。

    かめこ様
    >今の偏差値では全然足りませんが、受けたいなら受けさせようと思います。
     何があっても親が受けとめる覚悟さえきちんとできれば、かわいそうですが、落ちて もそれは本人の心の糧となるはずです。

    ほんと、そう思います。心強いです。
    わがやも公立中も念頭に、応援します。

    ぷれあ様
    基礎からこつこつ始めるよう娘に伝えてみます。

    ありがとうございました。

    引き続き、アドバイスお願いいたします。

  4. 【2896022】 投稿者: 基礎  (ID:bck6UuBnGl.) 投稿日時:2013年 03月 13日 16:30

    横からすみません。
    こちらの板を拝読し
    是非私も教えて頂きたく投稿します。

    我が家は新6年女子です。
    基礎が抜け落ちで基礎固めをしたいと思っています。
    短期間に何ターンか繰り返して取り組める
    何かの問題集1冊に絞ろうと思っているのですが
    コアプラスあたりがいいでしょうか?

    あるいはお勧めの基礎固め教材があれば
    是非ご紹介頂けないでしょうか?

  5. 【2913551】 投稿者: かめこ  (ID:soKXzOd9ALc) 投稿日時:2013年 03月 29日 09:44

    1年前のかめこです。
    たまたま通りかかりましたので、お邪魔します。

    かめこ娘はサピ終了組様と同じでした。
    去年あれからスルスルと成績が上がり、春には55まですんなり。
    親の目標校はその程度でしたから、この後モチベーションを保つのが難しいと思いましたが、
    かめこ娘の志望校が御三家にシフトしてくれたので、
    その後は目標をめざし頑張りました。しかし60超えはなかなか厳しかったです。
    やはり上位層の戦いは厳しいものですね。
    50%まで合格率を上げましたが、やはり御三家残念で、最終的には50~55の3校に合格。

    本人も親も目標校をめざして頑張り、第二志望に進みますが、
    大変充実感、満足感のある受験を終わりました。

    さて基礎様

    基礎が大事とはいえ、なかなか1冊だけを繰り返しするのは子供にはつらいことです。
    お勉強が苦しくてつまらなかったら誰もやりません。
    繰り返したら定着するわけでもありません。
    子供の心に響かないと定着しないと思います。
    へんなパターン認識で、考えないで解答するのは逆にこわいです。

    サピは楽しく知らず知らず繰り返しさせるテキストなのだと、終了後にようやく気付きました。
    すごい情報量と思いますが、実は何度も何度も同じ問題が出てくるテキストですよね。

    基礎トレと漢字の要は、スポーツで言うところの基礎トレーニングであり、ストレッチです。
    これは受験直前1/31まで、毎朝起床後朝食前に15~20分欠かさずやりました。

    コアプラスもほぼ毎日9月まではやりました。(繰り返しはできませんでした)

    毎日こなす教材があったことで、本人の力になったというよりは、
    地道な努力に対する確実な自信になったと思います。
    最後は基礎トレは5分以内で解いていましたから。

    サピのテキストはホントに白紙だらけのまま、最近も古紙収集日に出しましたが、
    自分の子供のレベルを見ながら無理をさせずに、白紙でもいいと思いました。
    (サピもあれだけの教材量で教えるのだから、あれだけお金取れるわけですから、
    あれを全部やったら、うちの子は潰れます。)

    聖書のように鉄壁の基礎固めの教材があれば、誰も苦労しないと思います。
    子供の個性、癖、レベルを見ながら、思考錯誤するのだと思います。

    我が家はサピの教材を、親が取捨選択しながら、
    参考書としては特進クラス、まとめ教材としてはメモチェなどを使っていました。

    しかし9月からは志望校の過去問が中心と思いましたので、
    (第一志望校10年分、第二志望校5年分)
    我が家ではサピのテキストの扱いも変わりました。(やりっぱなし…)
    これも各家庭によって考え方も変わると思います。

    最後まで穴が埋まることなんて、絶対にありません!
    それほど中学受験って広げようと思ったらいくらでも広げられます。
    当日7割取れていれば、絶対に合格ですから。

  6. 【2925862】 投稿者: 基礎  (ID:bck6UuBnGl.) 投稿日時:2013年 04月 09日 18:41

    かめこ様

    貴重なお話ありがとうございました。
    なかなかレスが付かなかったのでこちらを覗く回数がどんどん減り
    お礼が今日になってしまいましたこと、
    深くお詫び申し上げます。


    実は日能研に通っておりますが
    理科社会において幼い我が子には少々取り組み憎い教材です。
    楽しく取り組みやすい基礎教材を探しておりまして
    つい投稿してしまった次第です。
    あちこちの板を拝見して結局春休み前に
    社会では四科のまとめ、理科はコアプラスを購入しました。
    その結果少し理科社会に対する姿勢も変わってきて
    コツコツできるようになってきました。
    我が娘はいわゆる難関校を目指しているわけではないので
    夏休みまでにとにかく基礎を固めて行きたいと思います。
    子供の個性癖レベルを見て親が取捨選択ですね、肝に命じたいと思います。
    どうもありがとうございました。

  7. 【2926249】 投稿者: 50なかった娘  (ID:iX.XpmmLdWc) 投稿日時:2013年 04月 10日 00:29

    サピ4科偏差平均50ありませんでしたが、
    60超えの女子校に通うことになりました。
    算数が得意ならば大丈夫ですよ。
    最後まで「こんなふうにかわる」はないままマイペースに終わりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す