最終更新:

5
Comment

【2420179】私もサポートしたい!!

投稿者: あと一年   (ID:n.ioFDozqcs) 投稿日時:2012年 02月 09日 15:01

はじめまして。

新6年生になる娘がいます。
塾はCG〇明館に4年生から通っております。
偏差値は50~55あたりをうろうろと…
イマイチ伸びません。(たまに1教科良かったりするのですが、その時は他の教科が駄目)
志望校は60の共学校です。

そして今まで私は、勉強の方は見てきませんでした…(塾と本人任せです)
しかしもう後1年で受験です。
伸び悩んでいる偏差値に少し焦りを感じています。

私ももっと積極的にかかわらなくてはと!!
でもどこから手をつけてよいか戸惑っています。


まずは隔週テストの間違いノートを作成したりすればよいのですか?

中学受験は親で決まるとも言います。
どなたか私に具体的なアドバイスください!!
(他の有名塾のアドバイスはたくさんあるのですが…)

宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2420328】 投稿者: まず  (ID:G6epNtx511U) 投稿日時:2012年 02月 09日 17:03

    そのままの内容を塾の先生に相談しに行きましょう。

    室長や個人担当の先生が掲示板より余程親身になってお子さまの実情に合わせたアドバイスくれますよ。

  2. 【2420400】 投稿者: 美雪  (ID:Q1iMfErKhk2) 投稿日時:2012年 02月 09日 18:03

    サポートをしたいのなら、する前に、まず中学受験の仕組み、内容、塾の指導内容、それから、お子さんの勉強についての資質や癖、得意な単元と苦手な単元、、、などなど、よく調べてからだと思います。例えば、テストや模試を見て、間違えた問題があったら、どうしてそうなのか。もちろん合っている問題もどうしてできたのか。

    それが分からなければ、いきなり手を出ししてきた迷惑な親になってしまいます。逆に、それが分かれば、何をすればいいか分かると思います。

  3. 【2420575】 投稿者: 終了組  (ID:5T/.0zR88Rg) 投稿日時:2012年 02月 09日 20:19

    数年前にあと一年さんと同じ塾に通っていました。
    私もまずさんと同じで、個人担当の先生に相談に行くことをお勧めします。
    多分春先に面談はあると思いますが、もうそろそろ今年の受験も落ち着くと思いますのでお電話してみたら如何ですか?
    それから塾、予備校の板の、中萬学院にスレをたててみたら如何ですか?
    きっと同じ様な悩みをお持ちの方がいらっしゃると思うので、有意義な意見交換出きるのではないでしょうか?

  4. 【2420886】 投稿者: 後一年  (ID:Zp0WB/x8Pdk) 投稿日時:2012年 02月 09日 23:06

    そうですね、塾の先生に相談してみます。ありがとうございました。

  5. 【2422779】 投稿者: 息子が同じ塾に通っていました  (ID:wlCn5FFEos.) 投稿日時:2012年 02月 11日 08:08

    以前息子が「あと一年さま」と同じ塾に通塾しておりました。

    私はこの塾の特色は面倒見が良いところだと思っています。言い方は良くないですが上位組みも下位組も受験結果の満足度は高いとおもいます。

    説明会など親が集まる機会があるたび「勉強は塾に任せて下さい。家庭ではお子様の体調管理と精神面のサポートをお願いします」と話があったと思います。

    ですから、親は何をしてたかと言うと、塾の言葉どおりほぼ放置です。

    「宿題やった?」「うん、やった」「テストの直しは」「うん、やった」「あっそう」。
    やっていないときは、「やっとけよー」ぐらいでした。

    ただ、やらないで塾に行かざるを負えない場合は理由を聞き、理由によっては注意をしました。

    他にやったことは、塾の送迎と大量に渡されるプリントの整理方法を一緒に考えて、その整理を一緒にやったことぐらいです。

    これからどんどん忙しくなっていく娘さまのことを考えますと、通熟しているだけで大きなストレスが掛かってくると思います。ですから、今までと同じスタンスで行くほうが良いのではないでしょうか。

    中学受験は「親と子が二人三脚で行う受験」など良く言われますが、中学に入学してからは、結局、子供が自分でやっていくようになりますので、親が手取り足取り勉強をさせることではないと思います。

     中学受験は点数勝負ですので、偏差値の浮き沈みで、親としては歓んだり、不安や焦りを感じたりすることもあるとは思いますが、表面だけでもドンとしているのが良いと思います。

    他のご回答者様もいっていますが、このご質問をそのまま塾にぶつけるのが最良かと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す