最終更新:

33
Comment

【3898388】堪えるしかないのでしょうか

投稿者: すずまるです   (ID:BEZqROWikRo) 投稿日時:2015年 11月 10日 17:53

来年都立の中高一貫校を受験する小6の父親です。
受験まであと3カ月、塾の予定が色々ありそちらに集中して取り組みたいのですが、学校の担任があまり受験をよく思わない先生で、授業が終わったあとも何かと課題がありすぐに帰してもらえず塾に遅刻する状態です。とは言え何か先生に言うと、先生に書いて貰う報告書に影響があるのではと、息子も頑張っているだけに不憫でなりません。先生がわざと嫌がらせをしているとは思っていませんがどのようにすればよいのか、良きアドバイスを宜しくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3898559】 投稿者: 都立中高一貫校保護者です  (ID:Ddm3Gw.Z74E) 投稿日時:2015年 11月 10日 20:59

    こんばんは。
    受験に理解のない担任の先生が受け持ちとのこと、心中お察しいたします。

    わが子の小6時の担任の先生は、受験に理解があり応援してくださった方なので、有益なアドバイスはできないかもしれませんが、人ごととは思えず出てきてしまいました。

    私だったら、やはり担任の先生には事情を説明して、下校後はすぐ帰してもらえるようにお願いするかな。もちろん、先生のお考えも十分配慮しつつ、下手に出て…。

    ただ、下校後、残って活動するのは、全員なのでしょうか?
    所謂「居残り」ではないんですよね。もし仮に「居残り」であるなら、そこはお子さんによく言って聞かせて、改善する余地がありそうですが。

    わが子の話では、今の学校の友達の多くが、小学校の通知表の評価は思わしくなかったと言っているそうです(今の学校の成績は優秀です)。やはり小学校の先生とは何らかの意識の齟齬があったのかもしれません。でも、結局は総合点で合否は決まりますから、受かる子は受かるんですよね。

    塾の先生に相談されるのもよろしいかと思います。
    おそらく、毎年起こってくる問題でしょうから、いいお知恵を貸して下さるのではないでしょうか。

    いいアドバイスにはなっていないかもしれませんが、良い結果になる事をお祈りしております。

    尚、都立中高一貫校受験板に投稿なさったほうが、レスがつき易いと思います。

  2. 【3898597】 投稿者: 都外ですが  (ID:omgRKSHJUOs) 投稿日時:2015年 11月 10日 21:21

    公立中高一貫校の保護者です。

    ここはひとつ、冷静になって、もし塾通いがなかったとしたらその課題というものはどうなんだろう?とは考えられませんか?

    我が子の担任は私立受験、公立受検に理解がありましたが、学級運営は先生の考えのもと、先生なりに工夫されていました。

    その課題が塾に通わない子には歓迎されているものの類いであれば、簡単に否定出来るものではないと思います。

    我が子は学校が大好きで1秒でも長く居たいタイプだったので、親の役割としては、塾側に遅刻して構わないか、と話を通す役割になるなあ…という所感です。

    上手く言えませんが、このようなことで勉強の集中力を欠いてしまうタイプは公立中高一貫には向かないかな?とは個人の意見です。

    どうか、やりくり上手、立ち回り上手になられて下さい。

  3. 【3898637】 投稿者: 遠い目  (ID:mzfdyCnwQrw) 投稿日時:2015年 11月 10日 21:43

    その、何かと残されるという内容はなんなのでしょう。
    今の時期ですと運動会や学芸会の準備ですか?
    だとしたら、最高学年としてやることは多いでしょうから仕方ないのでは。ほかの子も多数残っている中、塾があるからと抜けることはお子さんのためにもならないと思います。
    もし受験する子とわかっていてそういう子たちにばかり毎日毎日理不尽に用を言いつけていることが明らかなようなら、保護者として打つ手はほかにありますね。

    塾の授業はいつもきちんと授業を受けているなら遅刻してもどうということはないはず。あらかじめ塾の先生にはお話しておけばよいことです。
    中学受験とはそういうものも乗り越えてするものだ、という覚悟はされた方が良いでしょう。

  4. 【3898674】 投稿者: 経験者  (ID:1snz76F/dPQ) 投稿日時:2015年 11月 10日 22:34

    私立一貫中高生の親です。
    同じ経験がありますので、お気持ちわかります。

    私はとにかく4年の頃から担任に頭を下げに何度も何度もいきました。
    家と学校がとても遠く塾も遠いので送迎をしていたのですが、何かと用事を言いつけて嫌がらせのように残されていました。
    中受の子が少ない学校なのでよけいに目立ちました。
    私は親バカと言われてもモンペと思われても良いので、とにかく頭を下げに何度も何度も何度も行きました。
    そのうち他の先生の目にも止まり理解のある先生に何か言われたのか、だんだん軟化されました。
    5年と6年の先生は理解のある先生でした。
    もし違っても4年よりくみしやすかったと思います。

    スレ主様も、あと残り少ないですが、とにかくした手にした手に出て、頭を下げに行くしかないと思います。
    私は頭を下げることなど絶対にできない性格ですが、子供の大事な時期を考えてしました。
    家で散々先生の悪口を言えばいいですよ(笑)
    ただし子供さんに聞こえないように。

    健闘を祈ります。

  5. 【3898938】 投稿者: 経験者さーん  (ID:iD4kvfr/c6M) 投稿日時:2015年 11月 11日 08:09

    それ4年のときの話なの?
    気合い入れすぎね。ごくろうさま。

  6. 【3898986】 投稿者: 居残り詳細がわからないですが  (ID:c7fFujFQvMA) 投稿日時:2015年 11月 11日 09:02

    >>塾の予定が色々ありそちらに集中して取り組みたいのですが
    確かに受験まで三か月を切り大事な時期ですよね。
    ただ小学校生活も総括に入り、卒業を見据えた活動が始まる時期でもあります。
    毎日5時6時まで学校に留め置かれてということなら異常に感じますが、4時頃帰宅する予定が4時半や5時近くになる程度ならよくありました。
    私は塾のある日は車で迎えに行き送り届けていましたが、同様に塾バッグを持ってランドセルを受け取りに行くお母さんはたくさんいました。
    担任の先生についてはお人柄を知るわけではないのでコメントはできませんが、小学生が学校生活を中心に過ごすことは本来あるべき姿です。
    受験が第一という雰囲気をご家庭で作ってしまうと、お子様が影響されて言動に表れてしまいませんか?
    特に都立一貫校を目指されているなら調査票も考査の一部と考え、学校生活も全力で送ることは無駄ではないように思います。
    教師も人間です。学校で一生懸命取り組んでいるお子さんは可愛いし応援したくなるものです。
    どうか残り少ない小学校生活も精一杯楽しみ、受験も全力で乗り切り、笑顔の春をお迎えください。
    親にできるのは時間短縮のための全力でのフォローと常に前向きは発言だと思います。

  7. 【3899129】 投稿者: ありがとうございます  (ID:AW9Nj8k1.n6) 投稿日時:2015年 11月 11日 11:11

    成績の方がなかなか上がらないものですから、ちょっとしたことが目につくのかもしれません。良きアドバイスありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す