最終更新:

128
Comment

【41435】パパ塾。ママ塾

投稿者: は   (ID:c.BAcYt5Bq6) 投稿日時:2005年 02月 17日 09:12

家庭学習のみで御三家に合格した友人がいます。
お母様が教えていただけです。教材は予習シリーズ。
他にもそういう方がいましたら秘訣を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【41589】 投稿者: 参考にはなりませんが  (ID:STnqk5dtAS2) 投稿日時:2005年 02月 17日 12:17

     御三家ではなくて、公開模試偏差値50程度の中学です。
    御三家狙いでしたら、まったく参考になりませんが
    現在中2の娘が、気に入った中学があったので、その一校に絞り
     過去問を解いて解いて解きまくりました。
    主人に仕事先で問題をいっぱいコピーしてもらい(社長さん、ごめんなさい)
    娘が、小学校から帰るまでに私が、それこそ必死で
    、解法を見つけておく、というやり方でした。
    思い出してみると・・・楽しかったかな?
    後、ゲームなど、やった事のない娘でしたが
    日能研さんで出している、四角い頭〜シリーズの携帯ゲームみたいなのがあったので
    外では、それを持たせました。
    カードなんかめくっているよりも、
    周りの人たちの目が、優しかったと思います。
    ぜひ、がんばってください。
    意外に入ってみると、成績上位の子供たちは
    塾に通っていらっしゃらなかった子、多いですよ。

  2. 【41610】 投稿者: はるまつ人  (ID:c.BAcYt5Bq6) 投稿日時:2005年 02月 17日 12:43

    レスありがとうございます。塾に通わないお子さんが、たくさんいるとは驚きですね。

    併願校も同じ方法(過去問だけ)で受けたのですか?

  3. 【41617】 投稿者: まま塾  (ID:STnqk5dtAS2) 投稿日時:2005年 02月 17日 12:50

     いえ、併願は受けませんでした。
    娘がここに行きたい、という中学に、最初から4回分申し込みしました。
    公開模試を、
    日能研主催、四谷大塚、首都圏模試と
    せっせ、せっせと受け、だいたいはいける、
    手ごたえは、親子で持っておりましたので
    一校だけです。
    4回で、受からなければ、
    ほかに娘が行きたいという所を、見つけてあげられなかったので
    ・・・・・どうなていたんでしょう?
    でも、一回目で受験は、終わってしまいました。
    それなりに、がんばっていたので、
    気が抜けました。

  4. 【45975】 投稿者: 知っている限りで  (ID:TKJWU/Szimw) 投稿日時:2005年 02月 22日 13:46

    同じ小学校でママ塾で合格された方がいらっしゃいます。
    男の子はスポーツをしながら偏差値55前後の中高一貫校へ。
    女の子のは音楽教室へ通いながら偏差値50台後半の中高一貫校へ。
    お二方とも四谷のテキストで四谷のテストを受けながらです。

    お母さん方は大学は蒼々たる大学出身の方のようですから
    (流石に面と向かって私自身は確認していませんが)
    教えられる十分な力と継続力があっての事だと思います。
    お子さん方も勉強一本だけでなく趣味と両立しての入学ですから
    入学後もいい環境のなかでさらに上の大学を目指されるのでは
    ないでしょうか。

    お母さん方の感想は何が大変かといえば、やはり自宅で
    それなりの量をこなす時間をコンスタントに確保する
    意志。(毎日数時間ですから)を継続して持つことが
    親子ともども大変だったそうです。

    そして所謂御三家狙いであれば、やはり後半は塾に頼るのも
    手かもしれないとのことだそうです。ただ、お二方とも
    そのあたりは割り切って最初から受験校を絞って確実に
    通わせたいいい学校を探していらしたそうです。

  5. 【46011】 投稿者: 凄いですね。。。  (ID:ID/gLiDAqS.) 投稿日時:2005年 02月 22日 14:47

    我が家の理想です。

    父親が田舎者で(公立→国立出身)ここでもしばしば議論される私立中進学の意義が殆ど理解出来ないタイプなので。

    成績が良い子供は地元トップの公立高校から国立大学へ行けば良い、という単純明快な思考で。

    また、ワーカホリックなので子供よりも仕事が大好き(みたいに見える)、暇なし人間。

    ですが、子供が望めば学費位は出してくれそうです。

    ここはひとつ、(子供と)私の頑張り次第と言っても過言じゃありません。

    下世話な言い方で恐縮ですが、どんなに高偏差値でも新興私立じゃNG。

    義父母となると御三家すら知らないかも。

    一方、それほど高い偏差値じゃなくても国公立(田舎者なので)なら夫も義父母も納得、と言った所です。

    出来ましたら、家庭学習のみで国立や公立一貫校へ合格された方、どんなことでも結構ですので、学習方法等の秘訣をご教示下さいませ。

    宜しくお願いします。

  6. 【46460】 投稿者: あの・・  (ID:5GgOVnHYGhA) 投稿日時:2005年 02月 23日 04:51

    そこまでご主人やそのご家族に対して「田舎者」を連発なさらなくても・・。愛情表現の裏返しなのかもしれませんが、え??って感じです。それに中学受験は「子供の(と私の)頑張り」にかかっているの間違いではないでしょうか?余計なお世話ですみません。

  7. 【47204】 投稿者: 田舎の受けは忘れましょう  (ID:YlxZPHJyn92) 投稿日時:2005年 02月 24日 08:47

     田舎でえらいと言われなければいけないのですか?もっと子ども自身の幸せだけ考えても良いのじゃにですか?田舎の親戚の方がお金を出してくれるのじゃなのでしょう?

     ご主人に考えを変えてもらうには、奥様がいいと思う学校に、ご一緒でも、お父さん一人でもどうにかして説明会に連れて行き実情を見せることです。公立中学のオープンスクールというのも最近はありますよ、見比べて見てください、時にはかなりいい公立中学というのもあります。

     家庭学習は、子供が素直な子で6年終わりまでいてくれれば、親御さんが勉強すれば充分可能です。でも、素直でい続けてくれる・・と言うのが曲者で、6年生になった頃からかなり反抗的になるのが一般的な子です。かなり、のほほんとした性格の子、おくての子はできるかもしれません。反抗期に親が教えるのはバトル・・。

     ま、その時期になって無理だったら塾へ行かせるのも手かもしれません。そうしたら1年の塾ですむかも。(ただし、塾代って4+5年と6年がほぼ一緒、6年はお金かかります)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す