最終更新:

128
Comment

【41435】パパ塾。ママ塾

投稿者: は   (ID:c.BAcYt5Bq6) 投稿日時:2005年 02月 17日 09:12

家庭学習のみで御三家に合格した友人がいます。
お母様が教えていただけです。教材は予習シリーズ。
他にもそういう方がいましたら秘訣を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 合格体験談に戻る」

現在のページ: 11 / 17

  1. 【814159】 投稿者: 三人目  (ID:TfNyGikmNXU) 投稿日時:2008年 01月 19日 17:53

    いま隣で二番目が過去問解いてます
    あとわずかで本番です
    一人目は塾に頼りすぎました
    二人目は塾の最後の詰めの甘さにきずくのが遅すぎました
    二人ともずいぶん遠回りさせたような気がします

    四年生の三番目には塾代がかけられません
    スポーツもやめたくないそうです
    いまは栄光の教材を子供が自分でコピーして基本問題まで読みながら埋めています
    塾の進度より少し遅れ気味ですが、計算も毎朝しています
    とりあえず四谷の休み明けのテストに申し込み、それを目標にのんきに進めています
    算数の偏差値50以上でクリスマス並みのご褒美があります
    いまはこれでいいんです
    理社などじっくり考えたり、調べられます

    塾は時間も含めて無駄が多すぎます
    繰り返したいのに、山盛りの宿題、新しい課題、テストに追われます
    そのくせ本当に頼りたいこと、教えてほしいことが高い学費の割りに返ってきません
    どうなるかわかりませんが、しばらくこのまま続けます

    どんな体験本読んでも手間隙かけられる親、特に父親があり、
    家庭教師つけられる財力もあり、ほとんどひとりっこ
    うちには無理
    最後は親です、なんて、高い塾代取ってる塾長の本、
    ふざけるな、そう思いませんか
    ひとり息子を早稲アカに通わせた体験本ありますよね、
    その中で、子供の成績が下がったのに何の対策もしない塾に怒鳴り込んだ場面がありました
    胸がスーッとしました
    それが本当だと思います

    三人目でやっと目覚めた母ですが、経験が生かせます
    もうすこし頑張ってみます



  2. 【814411】 投稿者: ほいほい  (ID:HYmKwvxoXVk) 投稿日時:2008年 01月 19日 22:54

    わずか一日で、有益なお話の数々、ありがとうございます。
     やはり、うち同様上の子の塾体験で、塾のありように疑問を抱いて、という方が多いようで、まったく同感です。
     志望校対策講座、一学期からやっているところというと、、、サピ?志望校講座だけでは入れるかな、、、きいてみましょう。
     あ、うちの長女次女、E光でした。彼女らの使った、予習シリーズ、結構やってないところとか、穴があったんだな〜。と、長女が、センター試験を受けるこの期になって初めてきずきました。 
     自宅三女は、寝ころがって予習シリーズ18回国語をやりちらかして、9時過ぎには寝てしまいました。塾にいってないと、いざ、志望校別講座に入ろうとしても、入れてくれないんじゃなかろうか、という不安はつきませんが、いろいろ試みてみたいと、おもいます。
     とにかく、弁当ダブルヘッダーの生活(日に二回、弁当のおかず用に、揚げ物をしちゃう)は最小限にしたいものです。

  3. 【815229】 投稿者: うちもママ塾  (ID:lP9P44OZVK2) 投稿日時:2008年 01月 21日 01:19

    ほいほいさんへ。


    うちはサピでなく早稲アカに通わせました。
    選択理由は下記の通りです。


    予習シリーズを中心に自宅学習を行っていたので。


    担当の先生方のお話を聞いて、
    (特に志望校の過去問の分析など
    指導力が判断できるようなお話)
    預けるに値する思ったから。
    (サピは見に行っていませんので、
    比較した上での感想ではありません。)


    合格実績から。(下の子の場合のみ。
    上の子の場合これは該当しません。)


    サピは同一校舎内に様々な志望校別講座が存在しており、
    平日同じ校舎に通っている子たちが
    そのままSS(志望校別)に入る形となるため、
    外部から入るとなじみにくそうだったから。


    対して早稲アカのNN(志望校別)は
    他塾からの受講生も結構おり、
    早稲アカ内部生であっても
    一つの校舎でなく様々な校舎から集まって来ているので、
    溶け込み易そうと思われたから。


    実際に上の子の時も外部生であっても、
    とてもよく面倒をみてくださいました。
    それが下の子も入れた理由の一つでしたが、
    下の子はさらによ〜〜〜く面倒をみていただいています。


    うちは上述のような選択をしましたが、
    志望校やご自宅の場所によっては、
    早稲アカよりもサピの方が良いことあるとも思われますので、
    あくまでも一例として読み流してくださいませ。


    ちなみに、掲示板やブログを拝見した中では、
    通信くらぶを利用しての自宅学習をしてきた方々が
    四谷の志望校別を利用するというケースも複数ありました。


    通信くらぶでも質問をするなど
    四谷の先生方とは関わりがあるようで、
    志望校別へもスムーズに移行できるように感じ受けます。
    (こちらに関しての詳細は、
    実際に経験なさった方にコメントしていただければ幸いです。)


    もちろんどの塾の志望校別の講座も、
    受講するためには模試などを受け、
    それなりの成績を取る必要がありますが、
    外部生だから不利ということはありませんよ。



  4. 【896070】 投稿者: 終了組です。  (ID:mxxv9ZMNaDo) 投稿日時:2008年 04月 08日 06:13

    今春、受験終了組です。
    5年まで、ママ塾でした。

    ママ塾にした理由は、
    ?通っている公立の小学校では受験組はそれほど多くないし(クラスで3〜4人くらい)
     受験を迷っていた。ただし、スタートで遅れないように準備はしておこうと思った。
    ?子供の習い事。運動系2つやっていた。1つは週末や祝日に試合がけっこうあり、1日がか
     り。どちらの習い事も友人関係がとてもよく、学校で友人関係がしっくりいかない長男に
     とっては、心のオアシス。
    ?塾にかかる費用。「小学生の勉強に塾なんてもったいない!ちゃんとしたテキストさえ
     あれば、私にでも教えられる」と思った。

    4年生から、予習シリーズを用いて本格的に開始。
    4年の7月からは、近くの四谷の校舎で、月例テストや学力判定テストを受けました。
    偏差値は50台後半をウロウロしてました。

    5年、通信くらぶに入りました。
    5年からは月例テストがないので、客観的に成績をはかる機会が減ってしまうためです。
    ぎりぎりCコースでした。
    毎週の学習量が増え、そのうえテストを提出するのは大変でした。
    とくに、5年後半の歴史はボロボロ。
    習い事との両立は難しく、勉強時間を確保するのが一番の課題。
    子供とよく衝突したのもこのころです。
    「勉強する気がないなら、受験なんてやめちゃいなさい!」と、
    予習シリーズをゴミ箱に投げ捨てたこともありました。
    地元の中学に行きたくない長男は、涙を流しながら勉強していました。
    思えばこのころが、親子ともに一番きつかった。

    5年の2月、四谷入塾。ただし日曜テストコース。
    習い事を続けながら通塾するための決断でした。
    しかし、習い事の1つは3月までで断念、6年4月からは週四日通塾することに。
    6年後半はSコースになったので、週5日通塾でした。

    平日も通塾することに決めた理由は
    ?週末の試合が本格化。
     このままではチームに迷惑がかかるし勉強も中途半端になる。
    ?同じ目標を持つ仲間と出会えたことで、本人のモチベーションがたかまったこと。
    です。

    結果は偏差値10アップ。
    第一志望は残念でしたが、第二志望の学校に進学します。
    御三家の押さえに受験される方も多い学校です。

    成績があがった理由を自分なりに分析すると
    学習時間の確保と本人のモチベーションが大きかったと思います。
    それと、やはり塾の先生はプロですので、ママ先生とは違います。
    優秀なママ先生なら御三家もOKだと思います。
    私にはそこまでの力はなかったです。
    とくに社会は、予習シリーズ棒読みでしたから。

    参考になれば幸いです。

  5. 【898782】 投稿者: ご教授下さい  (ID:gVrwIY9hLT2) 投稿日時:2008年 04月 10日 23:14

    今晩は。
    現在、小学4年生男児の親です。
    ざっと読ませて頂きましたが、パパ塾、ママ塾のみで合格を頂いた方、本当に素晴らしいですね!
    私事ですが、酷い風邪&花粉症で今年の入塾タイミングをミスしてしまいまして、中途半端な時期になってしまいました(涙)。
    こうなってしまったら、もう一年は家庭学習で行こうと思います。
    そこで、質問ですが、パパ&ママ塾の方の場合のタイムテーブルはどのように管理されていらっしゃるのでしょうか?
    うちの子供の場合、やはり習い事を幾つか抱えており、ずっと続けてきた通信教育(ベネッセ)も止めたくないと申しております。
    今現在の平日は、大体このような感じです↓

    15時頃 帰宅、おやつ、宿題
    16時頃 ピアノ練習
    17時頃 通信教育(ベネッセ)
    18時頃 夕食
    19時頃 TVタイム等フリー
    20時頃 入浴
    21時頃 就寝

    パパ&ママ塾の場合、如何でしょうか?
    どうぞご教授下さい。

  6. 【898798】 投稿者: ご教授下さい  (ID:gVrwIY9hLT2) 投稿日時:2008年 04月 10日 23:22

    すみません、補足です。
    子供は塾は余り行きたくない、習い事も全部続けたい、又、ベネッセのチャレンジ(該当学年)が好きで止めたくないとも申します。
    親から見ると、我が子にとって少々負荷が掛かり過ぎている感じがする為、ベネッセを止めて習い事も整理したいのですが・・・(泣)。
    出来るだけ子供の希望を取り入れ、何とかベネッセを続行しながら家庭学習(定評あるので予習シリーズの予定)を取り組んで行きたいと考えております。
    宜しくお願いします。

  7. 【899455】 投稿者: スケジュール  (ID:NsZq6VC1k4M) 投稿日時:2008年 04月 11日 15:59

    ご教授下さい様

    以前に「励まされます」というHNで書き込みましたが
    今春無事に、第一志望以下受験校全部合格という運に恵まれ、受験終了致しました。
    我が家は、子供自身は別に塾に行きたくなかったわけではないのですが
    習い事も全部続けたい、と申しましたので、結果的に塾に行く時間は取れず
    6年1学期まで自宅学習で過ごしました。
    通信教育もやっており、それも辞めたくないと言いましたが
    予習シリーズを始めて2ヶ月経って、自分で両立できないと諦めました。
    家庭学習の開始は、5年のGW明けからでした。

    一日のスケジュールですが、
    平日週に3日お稽古事に取られ、さらに週末も土日それぞれ半日ずつスポーツに取られていたので
    本当に僅かな時間しか家庭学習に取れませんでした。
    お稽古事のない平日は。。。
    帰宅が4時頃 その後おやつを食べて一休みのあと宿題を済ませ、7時頃の夕食までピアノ
    夕食後、8時くらいから勉強〜9時半
    その後入浴して10時就寝でした。
    お稽古で夕方出ている日は、これがずれて夕食後に1時間位ピアノ
    学習は30分程度しかできませんでしたが、
    土日で時間に余裕があったり下校が早かったりすると、3時間くらいやっていました。
    また、朝20分くらいは登校まで時間が取れたので
    漢字と一行問題集はできるだけ朝やってしまっていました。

    こんなスケジュールでしたが、課題を欲張らずに基本に限定していた為
    週単位では殆ど遅れずにこなしていくことができました。
    また、行事やお出かけの予定等で週の課題がこなせない時には
    四谷のスケジュールが止まる期間につじつまを合わせればいいと割り切って
    遅れたまま、どんどん進めるようにしました。
    ご参考になれば幸いです。

  8. 【900704】 投稿者: ご教授下さい  (ID:gVrwIY9hLT2) 投稿日時:2008年 04月 12日 23:42

    スケジュール様
    どうもありがとうございます。
    第一志望校以下全校合格とは素晴らしいですね・・・溜息が出ます。
    しかも習い事と両立され、予習シリーズを開始されたのは5年生からとは・・・。
    地頭のキャパシティが違うのでしょうね。
    うちも是非、あやかりたいです!
    うちの場合は、親の私が気に入っている中学校が(偏差値的には50台)ありまして、受験を考えております。
    そして公立中高一貫校受検も視野に入れています。
    50台と言えどもそこは少数精鋭の中学受験、やはり相当難しいのでしょうか?
    また、オープンテストはやはり四谷以外にも出来るだけ沢山受けるべきなのでしょうか?
    その場合の出題範囲というのは、各塾で明記されているのでしょうか?
    素人なもので、初歩的な質問で申し訳ありません。
    御存知な方、どうかご教授下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す