最終更新:

128
Comment

【41435】パパ塾。ママ塾

投稿者: は   (ID:c.BAcYt5Bq6) 投稿日時:2005年 02月 17日 09:12

家庭学習のみで御三家に合格した友人がいます。
お母様が教えていただけです。教材は予習シリーズ。
他にもそういう方がいましたら秘訣を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【542893】 投稿者: まま  (ID:FLZd3DaTnCA) 投稿日時:2007年 01月 22日 05:15

    光塾でも言われました。
    方法がただしければ、塾に通う必要はないと言われました。
    うちの子供を通わせたくないのかな?と不思議に思いましたが、
    よくよく聞くと、塾長先生は、祖母にチェックされてそれだけで
    中学受験に合格してそういう考えを持つにいたったらしいです。
    その先生は私立中学はけって公立から東大へすすんだようです。

    桶川には中小のの塾はあるのですが、日能研やサピックスといった
    大手がなく、どこの塾にするかきめかねてたくさんの塾をまわっています。

    ただ、少人数で家のかわりをしてくれるところにしようと思います。
    うちは共働きなので、子供を細かく見れません。

  2. 【546840】 投稿者: 終了者ではありませんが  (ID:oKPaB/4MkIQ) 投稿日時:2007年 01月 26日 09:31

    我が家は5年12月まで海外におりまして、四谷の通信で自宅学習していました。
    インターに通っておりましたので学校の勉強も忙しく、通信を続けるのは大変で
    向こうでは偏差値55から60をうろうろという感じでしたが、帰国後1月の学判
    を受けたところ本番に強いのか偏差値69あり、新6年から選抜クラスで入塾。
    今月、帰国枠で四谷偏差値67の男子校に合格し、今2月1日の一般受験を待って
    いるところです。


    1年間の通塾生活も終わりに近づいた今考えると、頑張って!さんの言うとおり
    偏差値60までの学校だったら自宅学習で可能ではないかと思います。もちろん
    我が家のような勉強ぎらいの凡庸な頭の持ち主の場合です。もっと頭の回転が速く、
    意欲もあるというお子さんだったら御三家も可能かも。


    私が考える、あくまでも普通の子供が自宅学習を継続するのに大切な条件は
    1.何か、もれなく中学受験の勉強内容を網羅したペースメーカーになる
      テキストに沿って勉強する(我が家の場合これは四谷の通信でした)
    2.親にそのテキストの内容を教えられる能力と時間がある
    3.子供が親の言うことを素直に聞く性格である(反抗期に入ってしまうと
      難しいかも)
    4.うちの子供は読書が好きだ(特にお子さんが海外にいる場合、日本語を
      維持するのに有効です)

    この4つでしょうか。逆に5年までだったらそんなに塾に縛り付けなくても基礎を
    固めておけば大丈夫ともいえます。


    四谷の回し者ではありませんが、自宅学習するのであれば予習シリーズは大変よい
    テキストだと思います。 そのテキストを学習し、1行問題集、演習問題集を
    きちんとこなせば塾に行く必要はないと思います。それに加えて、我が家では
    応用自在の理科、裏ワザシリーズの算数と理科を愛用していました。いろいろ誘惑
    の多い日本にいながら自宅学習するのは大変だと思いますが、子供の質問に答え
    たり、わからないところを教えたりする時間は、二度とない楽しい時間だったような
    気もします。頑張ってください。

  3. 【550300】 投稿者: そんな美談、聞いたことないです  (ID:lH0fPnzTSIA) 投稿日時:2007年 01月 29日 17:16

    皆様、華麗な成功談が続出しておられますが・・・。
    六年生からの駆け込み受験の話になりますが、
    駆け込みで学習をしてきたお子さんの
    お話をよく耳にしますが、
    ここまで偏差値が上がったりだとか上位校に合格したりだ等の美談は、
    現実的には
    私も周りも人も、一度も聞いたことがありませんよ。
    全然勉強していないフリをしたり、
    出来る限り塾代をかけないで合格させた
    と吹聴して、ある意味でのステイタスとすると思う方々も世間には多いですしね。
    本当は不合格だったのに、合格した、繰上げ合格がきた、と嘘を付いてしまう
    気持ちも理解できないでもないですが、たまにお聞きしますし。
    あまり真に受けないほうがよいのではないでしょうか?
    遊ぶことやテレビを見ることも精一杯我慢して寒い夜から塾に通って一生懸命勉強を
    続けている子供たちが、
    あまりにも可愛そうで、目頭が熱くなります・・・。

  4. 【550534】 投稿者: そんなことないですよ。  (ID:dVvckruFL1U) 投稿日時:2007年 01月 29日 21:24

    確かに↑のような例もあると思いますが、以下親族の例です。

    私の妹は小学校5年生の3学期に担任の先生から(公立です)受験を進められ、その後一年足らずの通塾で教育大○田附属に合格。
    進学塾から帰ってくるのは遅かったですが、そんなに必死で勉強している様子は無かったです。学校の勉強はつまらなくて、「塾の勉強は面白かった。こんな勉強がしたかった。」らしいです!?
    もともと出来が良く、お教室なしで国立大附属幼稚園にすんなり合格してました。(余談ですが妹はその後、父他界のため年長から保育園へ行きました。)

    出来る限り塾代をかけないで合格させた
    と吹聴して、ある意味でのステイタスとすると思う方々も世間には多いですしね。

    →うちは母子家庭だったので・・・(しかも子供3人)
    私立なんてとっても無理でも国立なら(でも公立よりお金がかかる)
    って感じでした。

    甥っ子は受験を目指して5年生からN能研に通塾するも12月に家族で塾もない地方に転勤。(通塾期間9ヶ月?)その後、受験前親戚の家に泊まり、6年の冬季直前講習のみ受けて同じく教育大○田附属に合格。
    但しこの甥の母(私の姉)は小学校教員の免許を持っている為、最後の1〜2ヶ月はつきっきりで勉強を見てましたんね。(塾講師もしたことあるので。)

    ここまで偏差値が上がったりだとか上位校に合格したりだ等の美談は、現実的には私も周りも人も、一度も聞いたことがありませんよ。

    →そうですね。N能研在籍時も、上のクラスだったらしいです。
    クラス名まで分からなくてすいませんが。


    駆け込みでもいろんな状況がありますよ。
    一概に全部が嘘なわけではないと思います。
    そんな↑実例をいくつか見ていても、わが息子にはそんなウルトラCは絶対無理!!と思いますので、今年新4年から塾に行ってもらいます(笑)。

  5. 【550539】 投稿者: たかが親族されど親族  (ID:lH0fPnzTSIA) 投稿日時:2007年 01月 29日 21:31

    う〜ん・・。
    でもやはり親族である甥っ子姪っ子さんのお話ですよね。
    叔母や叔父には必死に勉強する様子を見せない子も
    少なくないのでは、
    とか思ってしまいます。
    ごめんなさい・・・。

  6. 【553179】 投稿者: 駆け込み失敗  (ID:kG1jckBZ0ow) 投稿日時:2007年 02月 01日 12:01

    うちの息子は、駆け込みで失敗しました。
    6年の6月に受験を決め、個人塾でお世話になりましたが・・不合格の原因は、本人が最後まで公立との迷いがあって必死には勉強しなかったせいではと思います。
    国立系と私立、2校すべりました。
    現実は厳しい・・というか、今思えば、当たり前の話だと思います。
    親が思ってるほども、子供は賢くなかった。蛙の子は蛙。ローマは1日にしてならず。
    塾の対策もいまひとつ。。
    勉強をしただけの分の学力は、残ったことだし、地元の中学に行きたいと思う気持ちもあったので、さほど落ちこんでもいない息子を見ると、これで良かったのかな?とは思いますが。

    絶対に合格したいなら、本人が本当に行きたいと思う強い気持ちと、もしそれがあるなら、最高のお膳立てを親がしてあげないと・・と思います。
    それは、多分、早い段階から可能な限り、志望校の合格実績の高い塾に行かせてあげることなのではないかと。。
    親の段取り違いや、思い込み違いで、不幸な目にあうには、子供は小さすぎるのでとても辛いように思います。


  7. 【553833】 投稿者: さて  (ID:PYolNSruEBA) 投稿日時:2007年 02月 01日 23:17

    たかが親族されど親族 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > う〜ん・・。
    > でもやはり親族である甥っ子姪っ子さんのお話ですよね。
    > 叔母や叔父には必死に勉強する様子を見せない子も
    > 少なくないのでは、
    > とか思ってしまいます。
    > ごめんなさい・・・。




    駆け込みやパパママ塾が信じられないなら、それでもよいですけれど、他の人にまで信じないほうがいいよ、というのはおせっかいというものではありませんか?
    ちなみにうちも自宅学習ぐみです。

  8. 【557706】 投稿者: そうだな  (ID:zUMB989HAw2) 投稿日時:2007年 02月 05日 23:08

    塾なし家庭学習のみで最難関に行く子は超秀才児です。
    ほんとうに稀で関係の無い話です。

    塾なし家庭学習のみで難関校に行く子は秀才児です。
    お話を伺ってもあまり参考にならないでしょう。

    塾なし家庭学習のみで中堅校に行く子は親の言う事を素直に聞ける良い子です。
    親の努力も見習わなくてはいけません。

    と言う事で一般的に家庭学習では中堅校に行ければ良い方と思われます。
    逆に言うと精一杯しても中堅校に行ければ良い方でその上は無理だと思います。




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す