最終更新:

128
Comment

【41435】パパ塾。ママ塾

投稿者: は   (ID:c.BAcYt5Bq6) 投稿日時:2005年 02月 17日 09:12

家庭学習のみで御三家に合格した友人がいます。
お母様が教えていただけです。教材は予習シリーズ。
他にもそういう方がいましたら秘訣を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【561809】 投稿者: てつや  (ID:m/SV6DUAIL.) 投稿日時:2007年 02月 09日 04:08

    昔付き合っていた男が凄くゴルフが上手くって…教えてと頼んだら、最高の上達法を教えてくれました。「金を積んだだけ上手くなる」と。
    夫が教員やってます。部活の顧問を辞めて担任も降りて、娘を指導したいと言っています。みなさんの言うところの、パパ塾ってやつです。
    夫よ、頼むから稼いできておくれ。そして塾代にまわしてやっておくれ。
    パパ塾、ママ塾って煮詰まりませんか? 情報とノウハウってお金で買うものだと思うのですが…。

  2. 【562380】 投稿者: 先週までママ塾やってました  (ID:hZuE0GXjx.k) 投稿日時:2007年 02月 09日 14:56

    塾無し自宅学習で第一志望の首都圏女子中堅校(四谷で50後半)に合格しました。塾に行ったほうがよいことは解っていたのですが、団体スポーツクラブに所属し週4日の練習があったため物理的に通塾が不可能でした。教材は予習シリーズ、4年から四谷の通信講座のテストを自宅でやっていましたが、6年後半になると学習が追いつかず、思い切って通信講座は辞めました。第一志望校の出題傾向に合わせ、理社は市販の平易な参考書で徹底的に基礎を、算数は予習シリーズと市販の問題集から必要と思われる問題を抜粋し、弱点項目を中心にひたすら問題を解かせました。国語は漢字とことわざ以外はほとんど手をつけられませんでした(私が上手く教えられなかった…)。受験情報もあまり入ってこないので、本当にこれでよいのか、こんなことで合格できるのか、毎日毎日不安でした。娘は反抗的な態度をとるし、私も逆上して怒鳴るし、家事はおろそかになり家の中は荒れるし、2人とも精神的に追い詰められて、本当に何度も何度も受験をやめようと思いましたが、「スポーツも受験もあきらめたくない」という娘の意志(意地?)に負けた形で結局最後まできてしまいました。今年は受験者数も多く、娘が受けた学校も全て前年より志願者が大幅に増加してとても厳しい状況でした。たまたま算国の問題との相性が良く、理社では予想していた問題が多く出題されたなどの幸運に恵まれ、何とか合格することができましたが、本当に「綱渡り」の危険な賭けだったように思います。私自身が大学時代に中学受験塾の講師や家庭教師のアルバイトをしていたこともあり、最初は「何とか自宅学習でいけるかな?」なんて思っていたのですが…。ちなみに、合格を頂いた日と翌日の2日間は遊びまくっていた娘ですが、3日目には「勉強しないと何だかヘンな感じ…」と言い出し、学校の計算ドリルなどを引っ張り出してちょこちょこと机に向かっていました。勉強の習慣が身に付いた?と嬉しい気持ちもするのですが、何だか不憫に思われてなりません。

  3. 【575251】 投稿者: ひぐらし坂  (ID:hPAd82HvhXE) 投稿日時:2007年 02月 21日 06:05

    そうだな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾なし家庭学習のみで最難関に行く子は超秀才児です。
    > ほんとうに稀で関係の無い話です。

    本年終了組です。我が子は超秀才児でも秀才でもありませんが、
    家庭学習のみで受験し、第一志望校に合格することが出来ました。
    これから本番を迎える家庭学習組の皆様へ、少しでも情報提供が出来れば
    と思いシャシャリ出て参りました(我が家も家庭学習のみで御三家に合格
    できるのか非常に不安だったのです)。お許し下さい。

    受験を決めてから本番までの日数が約1年と短かったため、
    教材は市販の参考書と問題集を使用しました。
    また、相対的な学力を把握するためNの模試を6年の4月から
    毎月受けさせました。最初の偏差値は52位だったと思います。
    特に理科は酷く、夏休み明けまで40台でした。
    それでも子供は「絶対合格する!」と志望校を変えませんでした。
    結果的にはその執念が一番だったのかもしれません。

    夏休みに徹底して穴を埋めたのが幸いして、偏差値は15以上伸びました。
    塾に行ってたらその時間は取れなかったと思います。
    あとはそのまま走りきったという感じです。

    もちろん塾を否定するものではありませんが、子供の学習上の弱点や性格を
    一番理解しているのは親です。その意味では家庭学習は最良の選択肢の
    一つだと思います。
    但し、たいがいのお子さんは反抗期と重なるのでその時どう対応するか、
    また、子供の逃げ場所が無くなる恐れがあること等を常に留意してあげて
    下さい。

    家庭学習組みの皆さん、子供を信じて引き続き頑張って下さい。






  4. 【582065】 投稿者: ごさんけ出身ママ  (ID:z/NOUZa59MM) 投稿日時:2007年 02月 27日 20:41

    子供はまだ小さいですが、時々こちらの掲示板を拝見してます。

    20年前の話で参考にならないかもしれませんが、塾嫌いだった姉は、予習シリーズと四谷大塚の日曜テストのみで、主にママ塾で御三家に合格しました。(母は早慶出身なのでそれなりの学力はあったかと思います)

    塾好きな私は、TAP(今のSAPIXの方)と四谷大塚をかけもちしながら週5日位塾に通い(日曜日は四谷とTAPのダブルスクールでした)御三家に合格しました。

    中学受験に対して姉は勉強してた感がありましたが、私は塾に楽しく通った(勉強の記憶はあまりない)という感じでした。予習シリーズなんてまっ白いまま2年間終ってしまったと思います。。ですのでお子様が勉強好きならママ塾でも十分に通用するとおもいます。まずはお子様の性格によるかと。

    因みに私の夫も田舎者でずっと公立ですが、私や姉の友人関係(女性ながら医者、弁護士、キャリア官僚など。6年間一緒なのでほぼ全員顔見知り)をみて、将来の交友関係のためにも中学受験はいいかも、という賛成派にまわってます。

  5. 【591152】 投稿者: 小学校の中受率  (ID:5Tex5eqvRB.) 投稿日時:2007年 03月 10日 03:06

    塾なしで子供を偏差値60以上の中学校に合格させた方々の受験ブログが花盛りですが、
    読んでみると、たいがい、中学受験率のかなり高い公立小に通ってらっしゃるんですよね。
    それが自宅学習でもモチベーションを維持できた1つの要因なのだろうな、と思います。
    我が子の通う小学校は、受験する子がほとんどいない環境なので、
    自宅学習だけより塾でも刺激を受けた方が良さそうな気がしています。
    (まだ低学年なので今はママ塾ですが。)

  6. 【600985】 投稿者: 3月過ぎてますが・・  (ID:ggm0OYciZIc) 投稿日時:2007年 03月 22日 10:07

    そうだな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 塾なし家庭学習のみで最難関に行く子は超秀才児です。
    > ほんとうに稀で関係の無い話です。
    >
    > 塾なし家庭学習のみで難関校に行く子は秀才児です。
    > お話を伺ってもあまり参考にならないでしょう。
    >
    > 塾なし家庭学習のみで中堅校に行く子は親の言う事を素直に聞ける良い子です。
    > 親の努力も見習わなくてはいけません。
    >
    > と言う事で一般的に家庭学習では中堅校に行ければ良い方と思われます。
    > 逆に言うと精一杯しても中堅校に行ければ良い方でその上は無理だと思います。


    基本的に賛成です。


    でも、悲しいかな優秀児であっても
    指導する親によりけりだったりもすると思います。


    私自身、必死で勉強した経験・指導力・情報収集力・・
    どれも自信が無かったので塾へ入れました。
    (但し、親の頑張りを放棄はできませぬ!)


    一方、友人の場合
    彼女は最難関の一貫校→大学卒業。仕事で渡米してあちらで結婚された方なのですが
    「う〜ん、うちの子なんでトロいんだろ、、」←私にはそうは思えませんんけど!
    と、子供が居ぬ間に愚痴りながらもママ塾に精を出しております。
    彼女を見てて、教える親側は精神的に強く、安定している事も必要かもしれません。


    私個人としてはやっぱり、まずは入塾・・をお勧めしますが!

  7. 【607079】 投稿者: うちもママ塾  (ID:83Aeeo2V5Io) 投稿日時:2007年 03月 31日 03:10

    4年前半→予習シリーズ
    4年後半→一切勉強せず
    5年  →予習シリーズ
    6年前半→予習シリーズ+中数
    6年夏 →4科のまとめ+中数+他校の過去問
    6年後半→中数+志望校・他校の過去問

      
     以上すべて私が指導

         
    第一志望校の過去問の採点が私の力では困難だったため、
    6年秋より週1回日曜日だけ某塾の志望校別講座へ。


    勉強以外のことに多くの時間を費やしていたため、
    四谷のYTも受けることなく、
    通信クラブも利用することなく、
    (もちろん6年次には合・不合や、
    色んな塾の志望校別の模試を受けさせましたけど)


    無事御三家へ合格しました。


    息子の成績は、
    私の専門(仕事や大学時代の)に近いものほど悪く、
    (う〜〜〜ん、塾講師も顔負け?ってほど、
    かなり分かり易く教えてたのに・・・)


    遠いものほど良いといった皮肉な結果。
    (6年次には後者の科目に関しては、
    私よりも子どもの力の方が遥かに上。
    私には息子が間違うレベルの問題を解説する能力すらなかったので、
    ほとんど「答え見といて〜」で済ましていたのに・・・)


    上記の経験より、
    ママ塾・パパ塾を開くには、
    指導力や経験はさほど必要ないかも・・・と感じた次第です。


    必要なのは勉強を教えたり、
    子どもと一緒に問題を解いたりすることを
    ヒタスラ楽しめる能力?、
    そして何より根気でしょうか・・・。

  8. 【619596】 投稿者: 御三家と言っても  (ID:tEp3xc1S/uo) 投稿日時:2007年 04月 20日 09:05

    いろいろです。
    塾なしで武蔵、麻布なら可能性はあるかと思いますが。
    どちらでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す