最終更新:

51
Comment

【819224】中高一貫女子校から受験

投稿者: あや   (ID:cZj/QpSLr4.) 投稿日時:2008年 01月 24日 21:06

こんばんわ。
中高一貫校のキリスト教女子校のに通う中1の者です。
偏差値は47程度の普通の学校です。
合格した時はとても嬉しかったし、1年生の最初の頃は学校が楽しくて仕方がなかったのを覚えています。
しかし1年生の冬夏頃から友達関係で色々あり、大好きだった部活を次々と3つもやめて、今は夢も目標もなく嫌々学校に通っている状態です。
1年生の夏頃から勉強も嫌になり、ちゃんと勉強していませんでしたし放置状態でした。
去年の冬からは長期休みごとに毎回補修に引っかかりましたがそれでも真面目に勉強しませんでした。

そして最後の部活(オーケストラです)に熱中していた去年の冬。
勉強はできなかったけど、部活が楽しくて学校生活を楽しんでいました。
しかし2年生になって同じ部活の友達から無視などをされて3ヶ月の葛藤の末7月には部活をやめてしまいました。
何の目標もない2年生の夏。
相変わらずダラダラ過ごしあっという間に夏休みが終わりました。
夏休みの宿題も夏休み最後の3日間に答えを丸写しと言う感じでした。

そして2年生の冬休みが明けました。
私は周りに仲良しの友達は3人程だし、やりたいこともなく、毎日何してるんだろう、これでいいのかという疑問を持ち始めました。
そして勉強を前よりはするようになりました。
そして再試に引っかかっても同じ問題の出るテストだったら前日は勉強して97点を取り、それが自信になりました。(同じテストなのでできて当たり前なんですが)
そして、自分はやればできるんだと思い始めました。
そして冬休み明けテストでは
歴史 20点台→50点
国語 50点台→70点台
理科(50点満点中) 10点台→20点台に点を伸ばしました。

しかしこの前あった学力テストではまた勉強をサボり成績は最悪。
もう後にも前にも進めない状態になりました。

一回切ります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験合格体験談に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【819237】 投稿者: あや  (ID:cZj/QpSLr4.) 投稿日時:2008年 01月 24日 21:22

    訂正 中1の者です→中2です

    そして本題に戻りますが、私は中学受験の際、この学校をキリスト教(ほんわかしてそうだから)・女子校・雰囲気の理由で選びましたが、制服はそれほどかわいくなく、バリエーションは全くなし。通学距離は遠く朝が早い。キレイな校舎はあるものの驚くほどボロいというか私立とは思えないほどの校舎もありました。そしてこの学校は幼稚園から高校まであるのですが、内部生の子の気の強さなどに驚きました。

    私は仲のいい子が見つかるとその子に依存してしまうため、他の友達ができにくいです。
    今はクラスに仲良しの子は3人程しかいなく、毎日が憂鬱です。

    受験したい理由を言葉で表すのはとても難しいのですが簡単に言うと、友達が少なくやりたこともなく、新しい人の中に溶け込めない、先生が苦手などです。
    これだけかと思われてしまいそうなんですが、本当に辛いんです。
    毎日毎日嫌々学校に朝早く起きて寒い中学校に足を運び、学校では1人の友達とほぼずっと一緒にいてたまに他の子とも話すけれど私がいなくてもいいみたいだし、授業中はノートに一生懸命写して頑張っています。
    だけどもっとかわいい制服を着て本来の自分を出して仲のいい友達と共に近くて校舎の綺麗な学校に通って青春を送りたいんです。

    私の学校は給食ですので(これを言うとほぼ学校が特定されてしまいそうですが;)母は朝起きてくれないし朝食も作ってくれません。1人寒い中制服に着替えて家を出るという生活外野でしょうがありません。
    もうどうすればいいのか、勉強もやる気はあるけれど頑張れない。
    先生が怖くて質問もできない。
    親は私のことなんかあまり興味がないし、父とも仲が悪く休日両親がたまに言い合いをしている姿を見て消えてしまいたくなります。

    でも母は私のために問題集を買ってくれたりします。
    もし期末で良い点数がとれたら高校受験してもいいよねと軽く聞いてみたら高校受験ー?みたいな感じで言われました。
    とりあえず今は勉強をするのみなんですが、先生にも良い印象が無い(というかあまり話さない)ですので相談もできないし、親も友達もいないしもう人生やり直したいです。
    1人小学校時代からの親友で私よりレベルの高い学校に通っている子がいますが、その可愛い制服を着て綺麗な校舎の近い学校の友達と通ってると聞くと悲しくなります。

    あまり言葉がまとまらないのですが、どなたかお返事頂けるとうれしいです。

  2. 【819301】 投稿者: みーたん  (ID:G2xTSExOXrg) 投稿日時:2008年 01月 24日 22:26

    あやさんへ。
    たまたま息子の学校のスレを見ていたら、新規書き込みに目が入り読んでみたらその悲しい内容にビックリして、思わず呆然としていました。
    悩み多き年頃なんだろうでは済まされないような・・・。
    あやさんは、一人ぼっちで寂しいのね。ご両親にも甘えられなくて、とっても気の毒です。
    ご姉妹とかは?うちの息子は中学1年生で一人息子なんだけど、まだ幼稚で今のところ割と何でも話してくれるの。それって普通と思っていたけれど・・・。
    お友達が3人って少ないの?3人でもいれば誰かに自分の思ってること一つでもいいから
    打ち明けてみたら?先生だってこわい印象があるかもしれないけど、全員そうなわけじゃないよね?
    どんな学校に通ってるの全く検討がつかないけれど、可愛い制服着てレベルの高い学校に行ってる子がいるからって悲しくなることなんか、ぜえーんぜん!ないよ。自分に自信を持てたことがあるなら、それをよく思い出してね。
    誰にだって隣の芝が青く見えるものだよ。

  3. 【819353】 投稿者: おばさん  (ID:IjaCWeKS0lw) 投稿日時:2008年 01月 24日 23:22

    あやさんへ


    毎日 通学ご苦労様! 寒いのにがんばってるね。
    うちにもあやさんと同じ中学生の娘がいます。
    娘の学校も キリスト教の中高一貫女子校です。あやさんの書き込みをみて、
    最初 娘の学校かな・・と思いました。(幼稚園はないので違いましたが)
      

    まず、問題点を整理しましょうね。


    一番の問題は、「学校へ行っても面白くない事」かしら。
    その原因は、「居心地のいい場所がない」からなのかな?
    お友だちはいるけれど、なんとなく全体になじめないのかもしれませんね。


    こういう悩みを受け止めてくれる「大人」が身近にいてくれるといいと、思います。
    同年代のお友だちでは、あなたの悩みが受け止められない気がします。
    だから本当は、お母様や先生、または少し年上の先輩に、
    胸のうちを話せるだけでも、心が整理されてくるはずですよ。


    身近に思い当たる方は、いませんか?
    「先生が怖い」といっているけど、担任が怖いのでしょうか。
    もし、担任にいいづらければ、学校に「スクールカウンセラー」がいらっしゃると、
    いいかなと思います。一般的には、「養護の先生」がなさっているかしら。


    それと、よんでいて一番気になったのは、「ご両親」の問題です。
    あなたにはどうしようもないことかもしれないけれど、
    ご両親も色々悩んで生きていらっしゃる一人の人間だと、理解してあげてください。
    同性ですからお母様の相談相手になってあげると、いいかもしれないです。
    私も娘に厳しい態度でしかってしまうときもあるけれど、
    心の中では、中学生の娘をとても頼りに思っていますよ。


    そして「寒い朝、おきて学校へいくとき、お母さんのお味噌汁が飲みたいな」と、
    甘えてみてはどうですか?


    的外れな書き込みでしたら、許してくださいね。


  4. 【820529】 投稿者: あや  (ID:cZj/QpSLr4.) 投稿日時:2008年 01月 25日 23:14

    みーたんさん

    お返事ありがとうございます。
    お母さんに学校のことは帰ってきたときに少し話します。
    給食が美味しかったとか友達が家族で旅行に行った話とか部活の話とか私が一方的に話してお母さんは、ふーんそうなんだと言っています。

    3人は少ないと思います。
    高校受験したいとか親のことを話してもその子たちはみんな、親の愛情に包まれて育っているし学校が楽しいって思っている子たちですから分かってくれないと思います。
    それに母の手料理を作ってもらえないって言っても信じてもらえないと思います。
    昔は楽しかったんですけどね・・・
    今はもう1人です。本当の友達はいないです、すっかり孤立しちゃってます。

    確かに、他人のことは羨ましく思ってしまいますよね・・・

    おばさん さん
    お返事ありがとうございます。

    学校に行きたくない理由は、居場所がないからかな・・って思います。
    教室に入ってもおはようと言ってくれる人はいないし、授業は内容が分からないし友達と話していてもたまに友達が言う一言が心に突き刺さってやっぱ自分は一人ぼっちと思うときもあります。

    母はいつもずっと自分の部屋にいてパソコンしたり教会の男の人とメールしたりしているんです・・・
    私のことなんてもう諦めていると思うし、こんな娘で申し訳ないです。。
    昔は言っていた先輩には優しい先輩が1人だけいるんですが、もう高校生だし邪魔になっちゃうかなって思います・・・
    今の部活には先輩がいないんです。

    先生が怖いと言うか大人が怖いです・・・
    何を考えているか分からないし、私のことなんて分かってくれないように思います。
    カウンセラーの先生はいますが、相談しにくいしやっぱり怖いって思います。

    私はお母さんが何を考えているのか分からないし、母も私が何を考えているのかを全く分かっていないと思います・・・
    お母さんのお味噌汁・・・飲みたいですね。
    私の記憶には母にお味噌汁を作ってもらった記憶はありません・・・
    母の手料理なんて食べませんから;;


    やっぱり先生に相談しないと受験は難しいですよね・・・
    親にも友達にも先生にも理解してもらわないとできないですよね。
    でも怖いし、時間はないし。
    どうしたらいいんでしょう・・・・
    中学生ってどうしてこんなに楽しくないんでしょうか。

  5. 【820533】 投稿者: あや  (ID:cZj/QpSLr4.) 投稿日時:2008年 01月 25日 23:16

    みーたんさん

    書き忘れてしまいました^^;
    兄弟は小4の弟がいます。
    母は弟をかわいがっていますよ^^
    塾にもピアノにも野球にも行かせていますし、朝も起きて着替えを出しているみたいです。

  6. 【820808】 投稿者: 通りすがりの大人  (ID:Vum0xVYZ4iA) 投稿日時:2008年 01月 26日 10:36

    あやさん

    相談しづらい
    迷惑かな
    怖いし
    きっとわかってはもらえない

    こんな風に決めてかかっちゃいけませんよ。
    先生もご両親も、あなたより何年長く生きてきて、何倍もの人間の間でもまれてきています。
    大丈夫だから、甘えてごらんなさい。

    人の目が一番気になる年頃に入り、「学校で一人でいること」が何より嫌ですよね。
    私はもう45歳ですが、中高生の頃はそうでした。「誰かといる。一人で寂しい子ではない」ということに腐心していた記憶があります。
    大人になると、ひとりはラクだし、何よりそんなことに誰も注意を払わないものです。

    あやさんの周りの大人を頼ってください。

  7. 【821304】 投稿者: なんか仲間な気がします  (ID:3AyxAJx1BaY) 投稿日時:2008年 01月 26日 20:57

    中高生は悩んでなんぼです。
    明るく楽しく素敵なそのお友達だって、
    一皮むいたら悩んで悩んで今にも空が落ちて来そうだと思ってますよ。
    神経系統の成長の一環です。今悩まなかったらニューロンが減る!
     
    この年頃の脳内のぐるぐるは周囲の状況に関わりなく突如発生するものなので、
    今みたいに自分で頑張って解決しようとする筋合いはないです。
    あやさんの周りの大人のひとを骨まで利用して、
    当たりまくって、全部ぶつけちゃったらいいですよ。
    特に学校にいる人たち。彼らは皆そのための存在です。
     
    とりあえずお友達関係ですが、
    そもそも友達って冷静にみれば必要でないことのほうが多いですよ。
    必要な連絡事項が回ってきていればよいではないですか。
     
    それに言っちゃなんですが、これから勉強に集中するなら、
    余計なことにわずらわされないのはれっきとしたアドバンテージです。
    人間関係を優先するにしても学校内社会では成績の良さは
    とても有利に働きますから、勉強向きの状況はいいことです。
    あ、授業だけが勉強じゃありませんからね!
    たとえば授業がつまらない、先生が面白くないときは自分で教材研究からやるの。
    けっこう楽しいですよ。
     
    そして肝心の親御さんですが、
    「思春期」で「反抗期」のしかも最初のお子さんですもん。
    そりゃあ遠慮があるにきまってます。
    背伸びしたがる年頃とわかっていて子ども扱いなんか
    したくたってなかなかできゃしません。
    しかも幼い弟さんがいるわけで、そりゃあもう、
    さぞかしあやさんは大人で冷静で優秀に見えてることと思います。
     
    よって、自分はまだまだ子供で、おかあさんにいっぱい甘えたいんだ、ということを
    自分からアピールする必要があると思います。
    これはもう、ひっきりなしに、態度でも言葉でも。
     
    朝は、自分からドアをあけて「おはよう起きて」「いっしょにあさごはん食べよう」
    「おかあさん今日提出する○○がなくなっちゃった、たすけて、いっしょにさがして」
    放課後は電話で「いまから帰るとこ、ばんごはんなあに?」
    おやつは「おかあさんはんぶんこして」
    夜は夜で食卓で課題をやって「おかあさんこれなんて読むの」「こたえあわせして」
    手料理が食べたかったら、「おかあさんのごはん食べたい」「おかあさんの好きな○○つくりたいから教えて」
    いやがられたら直球で「おかあさんだいすき」「あやはおかあさんといっしょにいたいの」
    「おかあさんがいないとさみしい」
     
    お母様のご予定をおぼえておいて、
    「今日の○○どうだった?」「○○さん元気だった?」
    教会の活動をされているなら同行するとか。
     
    嫌がられても、逃げられても、捨て台詞言われても、
    まとわりついておかあさんおかあさん言い続けるんです。
    できるだけ視線をキャッチするように頑張ってください。
    根気の勝負です。そのうちほだされます。
     
    ただ、服を揃えて着せてもらうのは中学生になった今ではちょっと無理かも・・・
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す